ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
作り変えて〜ひまわりのトピアリーアレンジメント
今日は私のひまわりのアレンジをご紹介しますと言ってもレッスン後のリメイクアレンジメントです皆さんからよくLINEでいただくお話しには 嬉しいメッセージも多くて…
2025/07/16 18:31
続・続・生徒さん作〜ひまわりのアレンジメント
続・続・生徒さん作〜ひまわりのアレンジメント 参加された方の ひまわりのアレンジメントのご紹介続きです 2年め以降の方には 自分でデザイする、花を組み合わ…
2025/07/15 17:27
続・生徒さんのひまわりのアレンジメント
3日間のレッスンが終わりました 思いがけず涼しく(マシ?)になった金土・そして 若干暑さが戻った日曜、と3日間 明るいひまわりに誘われて たくさんの方にお越し…
2025/07/13 16:32
生徒さんのアレンジメント〜ひまわりのアレンジメント
レッスンに参加頂きました皆さんのひまわりのアレンジメントを ご紹介しますぎゅっとした時間帯もあって お写真撮り損ねた方もあるのですが楽しみに更新を待ってくれて…
2025/07/12 17:31
レッスンのお花紹介〜ひまわりのアレンジメントレッスンのお花たち〜明るい組み合わせで元気よく!
この週末のレッスン分のお花のラインナップを 一部 ご紹介しますひまわりは3種類ご用意していますこんな暑いなか 空調やらあれやこれやと 花農家さんの苦労も過去…
2025/07/11 21:19
レッスン事例)ひまわりのアレンジメント
ひまわりのアレンジメント、今週末のレッスンを前に、、 過去の事例を載せておきますね もっといろんなタイプがあるのですが 頭の中を ひまわりにしてきていただき…
2025/07/10 16:51
ひまわりをどう魅せるのか〜扁平で目が黒くて インパクトしかない「ひまわりのアレンジメント」
ひまわりのアレンジメント、今週末はレッスンです参加される皆さんどうぞお楽しみに❣️ 今日は 今回のポイント(的)を書いておくことにします。私のためにも …
2025/07/09 16:36
ひまわりの形と器の選び方
お花の形と器選びまん丸顔のひまわり🌻のアレンジメントを楽しんで頂くまえに今回は 花の形と器選びについて皆さんにも 教科書には書いて無い 着眼点をお渡しできたら…
2025/07/06 07:50
7月のレッスンについて(持ち物・お花)
生徒さん・体験レッスンや ワンデーレッスンにご参加を予定されている皆様向けの記事です(同じ内容を 関連する方には 土曜日に LINEにて ご案内をお送りします…
2025/07/04 18:03
白いお花でアレンジメント&花束
お届けのお花のご紹介 昨日のブログで書いた 白いオキシぺタラムを使ったアレンジメントを。 お作りしたアレンジメントはこちらお供えですが 今回はいわゆる「白あ…
2025/07/03 17:44
お星様のようなお花〜白の「オキシペタラム」
お届けのお花のご紹介 レッスン以外の贈答や ご依頼のお花から 生徒の皆様や お花大好きな方々が 日常的にお花屋さんや ギフトなどで目にすることの多いお花を今日…
2025/07/02 19:00
クルクマ レッドビューティーでアレンジメント
お届けのお花のご紹介 レッスン以外のお花シリーズ 今日も続きます クルクマ、という ジンジャー(生姜)科のお花は 夏から秋まで 長く流通する いわゆる夏のお花…
2025/07/01 20:25
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Hironoさんをフォローしませんか?