必ず算数をする
学習発表会の練習が毎日ある。図画工作や、書写の練習もある。しかし、枚に欠かしてはいけない学習がある。算数と国語である。国語は主に漢字指導である。算数は、U君も、Sさんも来るので、毎日1時間行った。昨日は予行演習、5時間目が6年生の発表参観だった。残りわずかの時間、算数と漢字をした。ノートに書かなくても行った。なぜ、こだわるか。まとめてやることができない教科だからである。地道に力をつけていく教科だと思う。まとめて教えれば、子どもに負担がかかるだけだ。運動会と学習発表会の時期、いつもそう思う。必ず、毎時間できるようにする。わかるようにする。これに、知的楽しさが加われば、いいのだが。まだ修行不足である。U君が楽しそうに参加してくれているのがうれしい。今日は、初めて黒板発表をした。○を書くと、嬉しそうに笑った。必ず算数をする
2010/10/15 20:58