ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
働くZ世代の意識調査~これからの社会はどうなる~
10年ほど前からZ世代(概ね1990年代中盤から2000年代終盤、または2010年代序盤までに生まれた世代)と呼ばれる若者が社会の担い手として働き始めました。 これからの日本を背負っていく若者の意識はどこにあるのか。意識 ...続きを読む
2023/02/28 20:52
トルコ地震で多くの建物が倒壊 ~背景にある「免除法」犯罪的精制度~
2月6日早朝、トルコ南東部とシリア北部の広い範囲で、強い地震が発生。その数時間後、先の地震の震源地から約60マイル離れた場所で、2度目の大きな地震が発生した。多くの被害者が出た大災害となり、今まさに避難、支援が続いている ...続きを読む
2023/02/28 18:05
ハイリスクハイリターン文化が生んだベンチャーキャピタル2~スタートアップの聖地、シリコンバレーの勃興1~
前回記事 ハイリスクハイリターン文化が生んだベンチャーキャピタル1~19世紀の捕鯨業から始まるロングテール型投資システム では、ベンチャーキャピタルと捕鯨業の投資形態が非常に似通っている事を切り口に、アメリカのハイリスク ...続きを読む
2023/02/23 21:57
オイルマネーを元手にサステナブルな未来都市プロジェクトが始動
SDG’sやカーボンニュートラルへの取り組みが全世界的に進む昨今、カーボンゼロを目指す大きな取り組みが世界的に広がる中、その先端を走るのはCO2排出の筆頭とも言えそうな石油大国。その大型プロジェクトが新たにまた始動しまし ...続きを読む
2023/02/21 18:59
日本の通貨の歴史(7世紀後半~16世紀)~なぜ16世紀に宣教師は、日本に来たのか?~
現在の日本の通貨は、硬貨(政府が製造・発行する、五百円等の額面のもの)、日銀券(一万円札等)が使われていて、最近は、電子マネーといったものまで人々に流通しています。 一方、昔を遡れば古今東西で金銀銅などの素材が通貨の材料 ...続きを読む
2023/02/13 19:24
国債危機 ~円が先に暴落するシナリオ ~ 極めて不安定な転換期に突入
昨年、 ・ファンドの日本国債売り浴びせ →日銀による買取、国債購入が初めて100兆円を超えた。 その結果、日銀の国債保有率も初めて50%を超えた。 ・年末、ヘッジファンドの国債売りに屈した日銀は、政策金利を0.25%上げ ...続きを読む
2023/02/11 17:54
見えない戦争 ~“異常な”インフレの構造を読み解く(後編)~
05.瓦解する基軸通貨
2023/02/11 17:52
見えない戦争 ~“異常な”インフレの構造を読み解く(前編)~
今回は、世界的に供給超過(需要が飽和)であるのに、デフレではなく、インフレなのはな んで?という疑問を紐解いていきたいと思います。
2023/02/01 09:09
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たなかさんをフォローしませんか?