ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません
お客様が『イブクイック頭痛薬DX』を購入されるさいに、鎮静成分のリスクを伝えて「大丈夫」というお返事だったの…
2021/06/23 23:08
医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います
やや高齢のお客様が外用消炎剤を次々と見ていたので気にかけていたところ『ロキプロファインLXゲル』が内服する『…
2021/06/22 23:03
「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう
高齢のお客様から『タイレノール』と『バファリンルナJ』と書かれたメモを見せられ、近くのドラッグストアが品切れ…
2021/06/21 23:03
お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?
お客様から『コンドロイチンZS錠』を求められ、売り場を案内しつつ使用経験を尋ねると、もう長いこと服用してると…
2021/06/20 23:50
風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです
子供を連れたお客様が『PL顆粒』と『龍角散ダイレクト』と『のどぬーるスプレー』をレジに持ってきたさいに、最後…
2021/06/19 23:51
「鎮痛」と「鎮静」は字面が似ていますが、鎮静成分の入った鎮痛剤には気をつけて
若いお客様が『イブA』をレジに持ってきたさいに 無印と内容が違って良いか確認すると分からないようだったため、…
2021/06/18 22:41
調剤薬局は、処方箋の薬を受け取るだけではありません! まずは、相談してみましょう
お客様からアセトアミノフェン製剤の『タイレノール』を求められ、高齢の母親がワクチンを接種するからとのことだっ…
2021/06/17 12:51
その使い続けてる薬は合ってる? 乗り換える薬の違いを確認しましたか?
お客様から『フルコートf軟膏』を 求め られ、さらに「湿疹のフルコート」と言っていたため、売り場を案内したう…
2021/06/16 23:59
市販薬の中身が分からないまま選んだり、分からないのに相談しないのは「練習不足」だから?
お客様が胃腸薬の棚の前で長考していたため気にかけていたところ、『キャベジンコーワα』をレジに持ってきたので血…
2021/06/15 23:42
虫に刺されたら、患部の掻き崩しに注意!! 強い薬を怖がるよりも、傷口ができることを怖がって下さい
若いお客様が『新ウナクール』を購入されるさいに、念のため成分によって強さが違うことを伝えると『液体ムヒS』が…
2021/06/14 23:02
ニキビの薬を求めるお客様に、病院を受診しているか必ず確認する理由とは?
夫婦のお客様が来店し、奥さんから中学生の子供のニキビの相談を受け、病院で処方される医療用の塗り薬には市販薬で…
2021/06/13 23:25
介護食の弱点とは? 食べなくても普通の食事を用意する意味
やや高齢の、すぐに騒ぎだす困った常連さんから鉄のサプリメントを求められて売り場を案内したさいに、本当に必要で…
2021/06/12 23:18
その頭痛、本当に鎮痛剤で合っている? 本人が選ばないと分からないコトも
お客様が『マードレトローチ』を見ていて、実際に購入するのが『コルゲンコーワトローチ』だったので、ヒアリングし…
2021/06/11 23:25
冷却ジェルシートの効果は『クレベリン』の「空間除菌」みたいなモノ?
お客様から『葛根湯』の質問を受け、風邪の初期の状態のことや、上半身を温めるので適応する症状と合わない症状のお…
2021/06/10 23:35
「ドライアイ」を連想させる名前の目薬に注意!! 患者さん自身で分かる症状ではありません
若お客様から、ドライアイにどの目薬が良いか相談を受け、ゴマ油が入っていて粘度の高い『新ドライエイドEX』を紹…
2021/06/09 23:58
パッケージの効能で市販薬を選ぶお客様と、副作用が気にかかる店員との厚い壁
若いお客様が『アンメルツゴールドEXネオ』を購入されるさいに、強めの薬を希望なのか確認すると「大丈夫」という…
2021/06/08 23:57
薬の「違いが分からない」のに、不安を抱かないお客様の心理とは?
お客様が『コートfAT軟膏』と『テラ・コートリル軟膏』をレジに持ってきたので、別々な人が使うのか尋ねると湿疹…
2021/06/07 23:29
患者さんが『ロキソニン』をお気に入りな理由は? 「好き」な物のコトをもっと知って下さいな
お客様から『ロキソニン』の内服薬を求められ、薬剤師のいないお店なので置いていないことを伝え、『ロキソニン』で…
2021/06/06 23:04
市販薬が消費者のニーズに応えた結果
お客様が『ワルツMクリーム』をレジに持ってきたさいに、クリーム剤と軟膏の使い分けを検討したか確認したところ、…
2021/06/05 23:23
鼻炎が起きたら、さっさと食事を胃に優しいメニューに切り替えちゃいましょう
お客様から風邪薬を求められたけれど、当初は鼻水のみという話だったため鼻炎薬を提案したところ、患者は奥さんとの…
2021/06/04 23:02
「消毒用アルコール」と「消毒用エタノール」の違い、「無印」と「IP」の違い、「医薬品」と「指定医薬部外品」の違い
親子と思われるお客様が除菌スプレーを見ていたので声をかけたところ、家の棚のカビ取りに消毒用アルコールを使う方…
2021/06/03 23:45
「適当に選ぶ」その前に、目の前にいる専門家に相談を! プライベートな情報に鍵があることも
お客様が、サリチル酸製剤で塗り薬の『トクホンチールOX』とフェルビナク製剤の貼り薬の『フェイタス5.0』をレ…
2021/06/02 23:48
最近の子供はオブラートを知らない? 処方された薬の飲み方は、調剤薬局で相談を
お客様からオブラートを求められ『袋オブラート』の一種類しか置いてないことを伝えて案内したところ、そのまま購入…
2021/06/01 23:59
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北園茶房さんをフォローしませんか?