ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヒシヒシと喜びを噛み締める毎日です
以前に滋賀県東近江市にて、新築時の外構造園工事を、風我里の手で施工させて頂きましたお客様から、いただいています・・・「お客様の声」再度ご紹介させていただきます(^_-)-☆こちらが・・・そんな、お客様宅のエントランス・・・「アンティーク感」を、大きく前面に押し
2020/07/31 16:54
やっとやっと訪れたサマー&サマー
異常なくらいに長かった今年の梅雨も・・・やっとやっと!これで終了でしょうか!!週間予報を眺めていますと・・・晴れマークが出たのは久しぶりですよね~風我里事務所周りの植物たちも、グングン枝葉を伸ばして、緑いっぱいの景色です!勝手口へと向かう塗壁仕上げのアー
2020/07/30 08:45
カンナキュートフレンチシック登場!
滋賀県大津市にてガーデンリノベーション工事を、現在施工真っ最中のお客様宅!!お洒落な物置と言えば・・・ダントツ1番人気のディーズガーデン!そんなディーズガーデン製のデザイン物置。「カンナキュートフレンチシック」カラーは「シャビーブルー」ミスティグレーのレン
2020/07/29 08:15
Newレヴォーグの全貌聞いちゃいました
今日は午後から滋賀スバル堅田店にて・・愛車レヴォーグSTIスポーツの定期点検。春にオイル交換に訪れたときは、新型コロナの影響で、飲み物の提供はキャンセルとなっていましたので、今回はちゃんと準備して、ペットボトルのお茶を持参していましたが、珈琲が復活してい
2020/07/28 16:52
スウェーデンハウスの素敵な外構デザイン
昨年2014年夏に、ご新築時の外構工事を、施工させていただきましたお客様宅。建物は、とっても素敵なナチュラルな風情のスウェーデンハウスの建築になりますね~そしてその後、第2期工事「お庭のウッドフェンス設置工事」のご依頼をいただき、そして第3期工事「お庭の
2020/07/27 22:23
拘りのガーデンリノベーション設計図
今日も朝からシトシトシトシト・・・今年の梅雨の長さは異常ですね~それでも週間天気予報によりますと・・・今週半ばからやっと晴天続きの模様・・・これで梅雨明けとなるのでしょうか!!!そしてそして、こちらは・・・そんな雨音を・・・窓越しに聞きながら描きあげまし
2020/07/26 16:14
いっぱい並んだ絵柄メキシコタイル
風我里作の外構工事&エクステリア工事&ガーデン工事にて、頻繁に使用しています、とっても可愛いガーデンアイテムがこちら!!先日、すごく大量に仕入れました・・・際立つほどにカラフルな絵柄模様が、特徴的なメキシコタイルの数々面々になりますね~風我里事務所の打ち
2020/07/25 11:11
愛犬のためのガーデンスペース
滋賀県草津市内にて、施工作業させていただきました、外構リノベーション工事のお客様宅!実はこちらのお客様宅は、以前ちょうど6年前になります2014年7月に風我里にて、作庭させて頂きました、カースペースも兼ねた素敵なガレージガーデンとなっているのです!そして
2020/07/24 23:58
たくさんの出会いに本当に感謝しています!
風我里メインサイトのHPを立ち上げて・・・そしてこの風我里ブログを起動に乗せたのが、2005年8月2日ですから、もうじきなんと15年の歳月が流れようとしていますね!しかし、あっという間の15年でした(O_O)ホームページ立ち上げ以前も、ご紹介や広告等での営業で、か
2020/07/23 08:10
御施主様に喜んで頂くための厳守事項
かなり以前にも、同じ題材を記事にしています。ただ、自分へのそしてスタッフへの戒めとして、定期的に、ここに記していこうかなっと思っています。「御施主様に喜んで頂くための厳守事項」外構工事施工時の注意事項を並べています。当たり前のことですが、設計デザインだけ
2020/07/22 08:43
土用の丑の日は大好物の京都駅弁
今日2020年7月21日は・・・そう!土用の丑の日ですね~というわけで・・・京都市内で打ち合わせを終えた帰り道・・・京都駅に立ち寄って・・・鰻を使った弁当を買ってきました!こちらが・・・新幹線ホーム構内で買ってきましたお弁当この弁当、実は京都駅に行った際には、頻
2020/07/21 23:55
「夏の始まり」を思い出させる光景
昨日今日と梅雨の合間・・・真夏のような暑い気候が続いていますね~ただ明日からは・・・また梅雨空へと舞い戻りそうな予報ですが・・その後やっと梅雨明けとなって・・・そして正式な夏への突入となりそうですね!鹿児島生まれ鹿児島育ちの私ですので、寒いのは、めちゃく
2020/07/20 10:54
暑さに負けない夏真っ盛りの花
まだ梅雨真っ只中ではありますが、今日の梅雨の合間の好天気は、まさに夏真っ盛りの暑さ!風我里事務所周りに植え込んでいます植物たちも盛夏の季節を迎えて、多くの燃えるような夏の花々を咲かせてくれていますね~這性(わいせい)サルスベリの品種「サマー&サマー」も、
2020/07/19 16:43
まるで運動会前夜のワクワクドキドキ気分
7月も後半に突入して、もうじき訪れます夏真っ盛りを目前にして、本当にたくさんの工事のご依頼、そしてご契約を頂いています。風我里を信頼して施工をご依頼頂きまして、本当に本当に有り難く感謝しているのです!「心から深く深くありがとうございますっ」外構工事・造園
2020/07/18 23:58
プールからガゼボへと繋がるガーデン
滋賀県大津市のガーデン工事のお客様宅。目の前には、琵琶湖の湖面が遠く広がり、そして背後には、高く高く聳え立つ比良山系の峰々という絶好のロケーションなのです。ガーデン内に植え込ませて頂いた樹木たちも、この夏の茹だるような猛暑のなかでしたが、数本だけは少し樹
2020/07/17 23:57
故郷を懐かしむ熊本産の馬刺し
滋賀県守山市のお客様宅での打ち合わせのあと、ちょうど12時前の時刻でしたのでお昼ご飯に立ち寄りましたのは、滋賀県は東近江市に本店のあります「松研 守山店」立地的にちょうど私が良く現場への行き帰り時に通るルート近くにありますので、通りがかりによく立ち寄ってい
2020/07/16 16:38
倒れかけたブロック塀のリフォーム
滋賀県大津市内にて施工させて頂いていますブロック塀のリフォーム工事のお客様宅。ほとんどの工程は出来上がっていますが、アルミフェンスの細部造作と取付作業を行って、全ての作業が完成となります。こちらが施工前「ビフォー」の写真ですね~背の高い化粧ブロック塀が、
2020/07/15 08:13
道の駅藤樹の里あどがわのカツ重
雨のなかでの、滋賀県高島市のお客様宅の打ち合わせの帰り道に立ち寄りましたのは、道の駅 藤樹の里あどがわ実は実は、ここの道の駅に入っていますレストランのカツ重が大好きなのです!「農家レストラン大吉Grill牧場」創業明治29年の近江牛一筋の老舗「大吉商店」が手が
2020/07/14 08:20
北陸金沢のもりもり寿し
アウトレットパーク滋賀竜王でのランチ、「抹茶館」でお茶漬け+ティラミスセットを食べたあと、時間に余裕がありましたので、しばしお気に入りの店舗を散策してTシャツと七分丈のシャツを購入しました!そして帰ろうかなっと通りがかったのが、北陸金沢を中心に展開してい
2020/07/13 08:28
お茶漬けと抹茶ティラミスのセット
お客様宅での打ち合わせを終えた通りがかりに立ち寄りましたのは・・・「アウトレットパーク滋賀竜王」平日で雨がシトシトそぼ降る天候でしたので、いつもの休日のような人混みもなく、これはゆっくり散策出来ますね~このときの時刻はちょうど11時前でしたので、レストラン
2020/07/12 08:25
コマドリさえずる新築外構工事着工
梅雨空の長雨続きの天候ですが貴重な梅雨の合間をぬって、先日京都市内のお客様宅にて、新築外構工事に着工させていただきました!まず着工時の初日は、重機バックホウを使っての、アプローチとガレージスペースとなります地面の掘削作業を行っていくのです!こちらがそんな
2020/07/11 08:16
香しくも儚げな清楚な美しさ
京都市内で風我里にて、現在リフォーム工事を施工させて頂いていますお客様宅には、とってもとっても大きなイチョウの木が聳え立っています。思わず木登りしたくなるような、両手でも抱えきれないほどの幹の、立派なイチョウの木なのです。そんな立派な「区民の誇りの木 イ
2020/07/10 08:15
これこそが腐ってるワイン(^_-)v
以前に美味しく飲み干しましたワイン「ドメーヌ・ルス・グレゼス」ベルギー人のトレース女史とリュック史による、かなりのウルトラ自然派ワイナリー以前にドメーヌ・ルス・グレゼスについて綴った記事はこちらになりますね~ こちらですね ↓極旨のウルトラナチュラルワイ
2020/07/09 08:05
わたしはミニーマウスになりたい
昨日のブログ記事にも書きましたが・・・昨日7月7日は七夕でしたね~あいにくの夜空は・・・大雨警報発令中のなかですので・・・美しい天の川など見られるわけもなく・・・真っ暗な厚い雨雲に覆われていましたが・・・そんな七夕、皆さんの願い事は・・・ちゃんと届きまし
2020/07/08 08:15
七夕の逢瀬の後の惜別の涙
今日は7月7日「七夕」ですね~織姫と彦星が1年に1度逢える日。七夕と聞いて、イメージするのは・・・ロマンチックな1日の印象がありますね!そして七夕の今夜の空は・・・ここ滋賀県大津市は・・・朝から大雨警報が出ています・・・生まれ故郷の鹿児島県伊佐市も・・・
2020/07/07 19:56
とってもスタイリッシュに完成しました!
先月から滋賀県守山市にて施工させて頂きました新築外構工事のお客様宅がこちら。仕上げのコウライ芝貼り作業も無事に終えて、とってもステキに完成しました!!!タイル貼りにて仕上げました門壁の造形もとってもスタイリッシュな印象なのです!こちらはそんな門壁の背面と
2020/07/06 18:07
これからも幸せに成長しますように!
今日7月5日は愛犬モコの誕生日です!あんなに小っちゃかったモコも・・・もうなんとなんと・・・6歳!!!「モコ誕生日おめでとう (≧∇≦),゚.:。+゚」モコが我が家にやって来たのは、ついこの間のような気がするのですが、月日の経つのは、やっぱりやっぱり早いものですね
2020/07/05 17:14
オシャレな物置「カンナフレンチシック」
とってもお洒落なデザインの物置になります!ディーズシェッドカンナ フレンチシック Dea's Shed Canna〈Frenchchic〉そんなオシャレなカンナフレンチシック・・・今年の春先、お庭内にディーズガーデン製の人工樹脂木フェンスのアルファウッドアメリカンタイプを設置させ
2020/07/04 12:21
名代ほうらく饅頭を食べてみた!
先日の愛犬ダックスフントたちの、生まれ故郷への里帰り時に、ブリーダーさんから御土産にといただきました和菓子がこちら。神戸市内に本店そして支店等があります、大正12年創業のほうらく堂の和菓子です!なかでも、ほうらく堂の名前が付けられた、ほうらく饅頭が有名な
2020/07/03 23:57
愛犬たちの生まれ故郷に里帰り
先日に梅雨の合間の絶好の晴れ渡る好天気・・・名神高速から新名神そして山陽道を走らせて到着しましたのは、我が家の愛犬ダックスフント4匹のうちの姉弟犬のラム&ボブそしてその従姉妹のモコの3匹の生まれ故郷の兵庫県神戸市内にありますブリーダーさん宅にになりますね
2020/07/02 23:18
夏酒・夏旅・日本の夏
今日は7月1日・・・もう2020年も半分が過ぎ去り・・・1年間、365日の折り返し地点ですね~今朝は目覚めた頃は、小雨ポツポツって感じでしたが、その後次第に晴れ間も覗いてきてくれて、梅雨もしばしの一休みですねっ!!しかし今日の暑さは半端じゃないですね~さ
2020/07/01 23:56
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、風我里デザイナーさんをフォローしませんか?