昨日の朝飯代はかけうどんのみ380円なり! 関東に進出してほしい、立ち食いそば屋さんの仙台の神田さん! 宿泊してるホテルの近くにありまして、仕事前の朝飯っす! 昨日はそばじゃなくて、うどんいっときまし
本日の〆 〆さばの押し寿司680円(ゆるりと菜 村さ来 小岩南口店 東京都江戸川区南小岩7-26-16 リバティ小岩 1F
新規開拓居酒屋、ここは南小岩駅前なり! 本日の〆の一品は、〆さばの押し寿司呑み680円なり! 小岩駅に人生初下車して呑んでまいりました! やっぱ東京都は広い、小岩界隈は全く未知の世界でありんす!
本日の寿司 彩にぎりセット0円(ITAMAE SUSHI 愛宕店 東京都港区虎ノ門3-21-5
本日の昼飯代は彩にぎりセット1980円をmパイセンが 奢ってくださりまして0円なり! 高級マンションが近くにありますけん 店内の半分が海外の方でありました! サラダ、海鮮味噌汁がついて、このネタ
昨日のさぬきうどん ぶっかけうどん760円(丸香 東京都千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル 1F
昨日の昼飯代は、ぶっかけうどん760円に中盛+80円にちくわ天250円で しめて1090円なり! 丸香さんのぶっかけうどん始まってました~! 日替わりのちくわ天はげそちくわ天です。 ぷりっぷりの
昨日のカレー チキンカレー1100円(キッチン ダダ 東京都港区虎ノ門3-7-8
昨日の晩飯代はチキンカレーのみで1100円なり! 仕事で遅くなったので、会社の近場で飯喰って帰ろ!っと思ったときに 通りの向こう側にオレンジのお店見えまして 『すや、ダダさんのカレー喰ってないやん!』
本日のさぬきうどん (温)とりちくわ天うどん900円(麺匠釜善 神田司町千代田区東京都
新規開拓店、ここは食券システムの讃岐と博多を融合させたうどん屋さんなり! 本日の昼飯代は温かいとりちくわ天うどんのみ900円なり! 神田は魅力的な喰いもの屋さんが たくさんありそな好きな街であります。
本日の朝うどん 飯能うどん?円(休暇村奥武蔵 飯能市吾野72番地
新規開拓宿、ここは休暇村奥武蔵なり! 本日の朝うどんは、バイキング形式の朝食にあった 『飯能うどん』なり?円。 つるつるしこしこで美味しかったーー! あぁ、バイキングのメニューぜーーんぶ、うまぁ
本日の晩飯代は、日の出製麺所の生麺で 釜たまうどん自炊であります。 ?円なり! たまごは千葉の親友から いただきしまたる とよまるです、このたまご美味!!!
昨日のラーメン🍜 ラーメン650円(食堂 多万里 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-62
昨日の晩飯代はラーメンのみ650円なり! 定期的に喰いたくなる、なつかしい味のラーメンってありませんか、皆さん! 拙者はあります。ここ食堂 多万里 さんであります。 グリーンピースあったど〜 メン
本日のカレー🍛 カツカレー980円(洋食すいす 東京都港区新橋6-13-12 木澤ビル1F
新規開拓店、ここは一般店かつ写真撮影禁止の洋食屋さんなり! 本日の昼飯代はカツカレーのみで980円なり! 昼飯時はいつも行列の『すいす』さんはずっと前から気になってました! 11時45分にお店に着く
昨日のそば もり410円(そばよし 神谷町店 東京都港区虎ノ門3-22-11
昨日の昼飯代はもりそば410円とお魚天140円でしめて550円なり! お魚天はアオリイカっす、やったーーーーー!! 日曜の晩にそばよしさんの X(旧ツイッター) チェックしとってよかったぜ 前回
昨日の丼 ホルモン丼?円(友人Y氏調理登山飯 城山山頂 八王子市東京都
新規開拓丼、これは横浜市の中山精肉店の味付けホルモンを使って 友人Y氏が城山山頂で作ったホルモン丼なり、プライスレス 昨日は高尾山から城山登山でありました。 城山山頂には売店や食堂もありまして、火気使
昨日の牛たん 牛たん焼き1740円(利久 名掛丁店 仙台市宮城県)
昨日の牛たんは 単品で牛たん焼き3枚6切れで1740円なり! 会社の先輩方ととことん仙台ナイト🌃 先輩(何が喰いたい?) わし(牛たんお願いします^ - ^) ちゅーこって、利休さーーーん! やっぱ仙台はな
昨日のさぬき?うどん コロッケうどん480円(そばの神田 東一屋 名掛丁店 宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 1F
昨日の晩飯代はコロッケうどんのみ480円なり! 昨日は夕方から仙台へ移動なり! 昼に続いて、夜もコロッケうどんやぁ^ - ^ なんやろか、コロッケが私を呼んでおる! そばの神田さんはうどんもあります、 これ
本日の駅中うどん コロッケうどん500円(常盤軒品川駅横須賀線ホーム店 JR品川駅総武横須賀線ホーム 東京都
新規開拓駅のホームの立ち食いそば屋さん、 ここは品川駅なり〜! 本日の昼飯代はコロッケうどんのみ500円なり! 当店一押しっつううどんは喰うとかなあかんでしょ! 知らんかった、品川駅のこのホームに 立ち
本日の駅中うどん コロッケうどん500円(常盤軒品川駅横須賀線ホーム店 JR品川駅総武横須賀線ホーム 東京都
新規開拓駅のホームの立ち食いそば屋さん、 ここは品川駅なり〜! 本日の昼飯代はコロッケうどんのみ500円なり! 当店一押しっつううどんは喰うとかなあかんでしょ! 知らんかった、品川駅のこのホームに 立ち
昨日のおむすび 廣島でがんす700円(むすびむさし新幹線店 広島県広島市南区松原町1-2 広島駅ビル 1F ekie DINING
新規開拓店、ここは超有名うどんブロガーさんのうっしーさんのブログで 拝見いたしました、🍙屋さんなり! 昨日の晩飯代は『廣島でがんす』のみで700円なり! 広島出張終わり、帰路に着きましたので缶ビール
一昨日の駅弁 たこと牛しぐれ煮弁当850円(岡山駅構内売店 岡山市岡山県)
一昨日の昼飯代はたこと牛しぐれ煮弁当のみ850円なり! おっと缶ビール代290円追加っす 日曜は翌日の仕事に備えて大阪から広島に移動っす! 鉄分補給のため在来線で行きました~ たこうまっ!
一昨日のさぬき?うどん すだちうどん780円( 花きり 大阪市西区南堀江)
新規開拓店、ここは一般店なり! 一昨日の晩飯代はすだちうどんのみで780円なり! いやぁ、関西にはトータル14年くらい暮らしてますが、まだまだ未開発の美味いうどん屋さん よおうけ、ありますわ^ - ^ 花きり
一昨日のさぬきうどん かしわ天うどん830円(本格讃岐うどん まるちゃん 桜川本店 大阪府大阪市浪速区幸町2-3-18 共栄マンション 1F
新規開拓店、ここは一般店であります。 一昨日の晩飯代は、かしわ天うどん国産むね肉使用830円と おでん3種盛り&ビールセットのハッピーアワー500円で しめて1330円なり! 大尊敬するうどんおやびん
昨日のさぬきうどん きつねうどん840円(はるしん アマロックロケ地 尼崎市兵庫県
昨日の昼飯代は、きつねうどん1.5玉のみ840円なり! 映画🎞あまろっく🎞見まして大感動🥲 はるしんさんのきつねうどん喰いに 行っとかな、あかんでしょ! 流石に優子さんほどは七味かけてまへん^ - ^ 映画挿入
本日の町中華 生姜焼ライス850円(勝楽 東京都荒川区東日暮里6-17-3
本日の昼飯代は生姜焼ライスのみ850円なり! 今日は今日とて日暮里だぁぁぁ、迷わず勝楽さんへ! 冷やし中華始まってましたーーー! 季節は夏に向かっちょっどなぁ・・・ 全メニュー制覇プロジェクト、ライス
本日のそば もり410円(そばよし神谷町店 虎ノ門3丁目東京都)
本日の昼飯代は、もりそば410円にメジナ天140円でしめて550円なり! 昨晩のこと (連休終わってもた〜、あぁ会社行きたくなか〜) って寝る前にTwitter見てたら あぁわワーワーワーワー!ワーワー! 明日はそばよ
本日の丼 カツ丼定食819円(おらがそば 大宮宮原イトーヨーカドー店埼玉県さいたま市北区宮原1-1-1 イトーヨーカドー大宮宮原店 1F
本日の昼飯代はかつ丼定食のみ819円なり! 連休最終日でありましたが、本日ステラタウンは まぁまぁ閑散としとりましたぁ~! きっとみんな明日に備えて連休疲れをお家で癒してると思いました! ひさびさの
本日のラーメン 青竹打ち佐野ラーメン750円(晴れる屋 栃木県佐野市大和町2586
新規開拓店、ここは 佐野ラーメン会に加入されているラーメン屋さんなり! 本日の昼飯代は佐野ラーメン750円にハレルヤ餃子3個330円で しめて1080円なり! ついに念願の佐野に行って佐野ラーメン喰
本日のラーメン 塩ラーメンひるがお盛り1240円(ひるがお 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内
新規開拓店、ここは東京駅近くの東京ラーメンストリートにありまする 食券制の『ひるがお』さんなり! 本日の朝昼兼用飯代は塩ラーメンひるがお盛りのみ1240円なり! 本日は博多から遊びにきておった親友を
昨日のさぬきうどん 豚肉つけ汁610円(丸亀製麺 浦和コルソ店 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-12-1 浦和コルソ B1F
昨日の昼飯代は、釜揚げうどん(大)と豚肉つけ汁で610円なり! 毎月1日は丸亀製麺さんの『釜揚げうどんの日』でありまーーす!! 釜揚げうどんが半額っす からのー、さいたま限定の豚肉つけ汁が48食
本日のさぬきうどん さぬき生うどんでぶっかけ389円(自宅自炊 〇〇〇町埼玉県)
本日の晩飯代は、先週まで新宿高島屋さんで開催されていた 『春の美味コレクション』で買うてきました日の出さんの生うどんで ぶっかけうどんのみ?円なり! うどんは389円です! 一家に一袋、この生うど
「ブログリーダー」を活用して、aibopapaさんをフォローしませんか?
昨日の朝飯代はかけうどんのみ380円なり! 関東に進出してほしい、立ち食いそば屋さんの仙台の神田さん! 宿泊してるホテルの近くにありまして、仕事前の朝飯っす! 昨日はそばじゃなくて、うどんいっときまし
新規開拓芝刈り場、ここは宮城県なり! 本日の昼飯代は冷やしとろろうどん1320円と生ビール中700円でしめて2020円なり! うどんがあるゴルフ⛳️場は好きだなぁ! ビール🍺ととろろは合うのだ^_^ 葉桜にな
新規開拓店、ここは稲庭うどんではかなり有名な お店なり! 本日の昼飯代は、秋田支店のn支店長のおごりで0円なり! n支店長ありがとうございます😊 実際は1850円っす! 週明けから東北営業であります! 今
昨日の昼めし代は、もりそば750円に天ぷら盛り合わせ600円でしめて1350円なり! 日光にそばを喰いにやってきました! 超絶お気にいりの水無湧水庵さん、久々か!! 14時ころ到着でして並びませんで
新規開拓ダムカレー🍛、昨日の昼飯代は川治ダムカレーのみ800円なり! ここの道の駅のお食事処渋いなぁぁぁ! あぁぁ、アーチの堰堤のご飯の型どこに売ってんだろ?? 家でもダムカレー作りたいぜ! 大
昨日の晩飯代は、醤油のみ880円なり! みずさわさんは帰り道上にありますので、しょっちゅうお店を眺めております。 今宵は醤油のいいにおいに誘われ入店してしまいました。 やっぱ、美味いわぁぁぁ
新規開拓店、ここは食券制のお店なり! 本日の昼飯代はとり天ぶっかけうどんのみ650円なり! ネットのニュースで、ここいぶきうどんさんが5月7日で閉店という記事を 読みまして突撃してまいりました。 いや
新規開拓店、ここは先月にオープンした 一風堂さんのルミネ大宮店なり! 本日の昼飯代は白丸元味のみで850円なり! 一風堂さん、はた??と考えるにもう何年ぶりかな?? 久しぶりです、メニューこんなんやった
新規開拓店、ここは熊谷肉汁うどんスタンプラリーのお店なり! 本日の昼飯代は肉つゆ大のみ700円なり! 熊谷肉汁うどんスタンプラリーの詳細はこちらです! のれんをくぐると、まさに昭和の食堂で
新規開拓袋麺、これははつかり製麺さんの太麺もちもち焼きそばです。 本日の昼飯代は自炊で、冷蔵庫のありあわせ食材と太麺もちもち焼きそばのみで?円なり!! 袋には小江戸川越はつかり麺って書いてありまする
新規開拓芝刈り場、ここは栃木県なり! 本日の昼飯代はゴルフ代とこみこみなので?円なり!ゴルフ代は9670円なり! 栃木と言えば佐野ラーメンですよね! ちぢれ麺うまっさー! これは本格的佐野ラーメンだぁ^
新規開拓冷凍食品、これはローソンで売っとりまっ! 本日の昼飯代はデミグラス仕立てのミートソースのみ343円なり! 新年度で外回り立て込んでまして、昼飯食えないパターンでありました。 会社近くのこのローソ
新規開拓店、ここは割烹なり! 昨日の昼飯代は、半うどんセットのかつ重を選びまして、なんと社長さんの奢りで0円なり! 本日は長岡の某工場で立会でして、工場の社長さんに地元一番のランチ充実っつう、ここ東雲
昨日の昼飯代は、釜揚げうどん大のみ270円なり! 毎月1日は釜揚げうどん半額の日であります。 釜揚げ半額となりゃ、いつもより行列のお客さん多めであります。 本日拙者の前の前に並んでたあんちゃんが炭水
昨日の昼飯代は、営業のt先輩のおごりで0円なり! 拙者が川金さんにお連れしたら、すっかり川金のうどんの大ファンになったt先輩は 常連になってるようでした。 春らしいメニュー登場してまっせぇぇぇ くぅ
本日の晩飯代は、春休みで高松から来た麺友から頂いた 日の出製麺所さんのさぬきうどんと長野の知り合いがこれまた送ってくださった 長芋でとろろつくって、自家製とろろぶっかけ?円なり! くぅぅぅ、こ
新規開拓店、ここは成城石井さんの愛宕山グリーンヒルズ店なり! 本日の昼飯代はだし香る焼きうどんのみ496円なり! 灯台もとくらしって、まさにこのことでありました。 会社近くの成城石井さんはななななん
新規開拓店、ここは食券制かつ熊谷肉汁うどんスタンプラリーのエントリー店なり! 本日の昼飯代は濃厚肉食うどんのみ850円なり! こんこ屋さんはラーメン好きも満足できるうどんを目指しているそうです。
新規開拓店、ここは鯛だしおでんが有名なお店なり! 昨日の晩飯代は3人で呑んで喰ってしめてひとり6300円なり! 古い営業仲間の昇進祝いを、そいつの会社がある五反田でやりました。 つうこって、またまた
新規開拓店、ここは門前仲町です。 本日の昼飯代は、当店名物とありまする深川あさり蒸籠めしのみ1000円なり! お吸い物、お漬物付きであります。 駅弁の冷たい?深川めしや、NewDaysの深川めしの🍙おにぎり大
本日の晩飯代は、冷やかけ390円にとうもろこし天180円でしめて570円なり! 夜のフードコートは人もまばらで 静かです。うどんすする音が響いてました💦 トウモロコシ天うまぁ! 冷やかけの美味しい季節到来
新規開拓店、ここは西川口駅からすぐです。 本日の昼飯代はラーメンのみ600円なり! 西川口駅界隈には仕事で人生で本日初めて来ました。 なかなかdeepそうです。 駅前ぐるっと歩いて、ここ珍来さんに突撃
新規開拓店、ここは店名の通り南九州のうめえもんがたくさんある居酒屋さんなり! 本日のポテサラ代は429円なり! シンプルなポテサラうまっ! マヨ弱めでフライドオニオンがいいお味! さいたま市に引っ
新規開拓店、ここは地元に超愛されおりまする日進町の食堂なり! 本日の昼飯代は、味噌味フライ弁当600円にひじきの煮物100円で しめて700円なり! 『花の丘』までピクニックに行こうーーーーっとチャリ
本日の晩飯代は シマダヤ鉄板麺お好み焼きソース味と缶ビール🍻のみで、まっ約500円くらいなり! ほんとに、この焼きそば美味いので よく晩飯に作って食べです。 本日もイトーヨーカドー堂で買って冷蔵庫に追加
本日の昼飯代は豚うまねぎうどんのみ450円なり! 会社近くの高本さん、昼飯時は長蛇の列・・・ しかし回転早いし、美味い! かつ安い!! このうどんはなんと麺の量が普通盛りで400gなのであります! 大
新規開拓店、ここは上野駅改札内エキュートにあるおにぎり🍙屋さんなり! 本日の昼間代は明太高菜包み260円と竜田揚げ250円と味噌汁180円で690円なり! うまげなおにぎりたくさんありました、 かつ イートイン
本日の昼飯代は、春限定の山盛りあさりうどん並790円とちくわ天150円でしめて940円なり! 丸亀製麺さんの春限定メニュー この前(牛すきこぼ天ぶっかけ)はいただきましたので 本日は山盛りあさりうどんでありま
本日の昼飯代は煮干し白醤油のみ1000円なり! 大宮そごう地下一階のおしょくじちゅうぼうの よしかわさんは本日最終日でした! 定番の煮干し白醤油いただきました! 煮干ってる度??最高でした! ほんとこの
新規開拓店、ここは新潟駅南口から 徒歩ほぼ10分のお店なり! 本日の昼飯代は 野菜味噌ラーメンのみで900円なり! 本日週始めからのぉー、新潟出張なりです。 お客様の前田kkさんから 程近いここ東横さん
新規開拓店、ここは埼玉県ときがわ町であります。 初めて来たどーーーーー!! 本日の昼飯代は、3種の野菜天付もりうどんのみ900円なり! 期間限定のうどんであります、天ぷらはなす、かぼちゃ、ねぎでありま
本日の昼飯代は、埼玉ワンタン中華そば1480円なり! 満を辞して、行列覚悟の上突撃してまいりました。大宮そごう一階で来週16日までの 「よしかわ」さん出店のおしょくじちゅうぼうです。 よしかわさんは川越店に
新規開拓店、ここは昨年末まで大宮駅近くで営業されていた(川金さん)が飯田橋で新たに開店された新店舗なり! 昨日の昼飯代はかしわ天うどんのみ980円なり! やったぜ、こいつぁ春から縁起がええぜよ! 川金さ
本日の晩飯代は冷蔵庫の余りもので 作ったドライカレー🍛?円なり! バーミキュラで作ってみました^_^ はっきり言いましょう❗️ 無茶苦茶うまぁぁぁぁぁぁ! バーミュキュラ 鍋 両手鍋 VERMICULAR IH
新規開拓店、ここは土佐料理専門店なり! 本日の鰹のたたきは、鰹のわら焼塩たたきで1590円なり! 大都会東京に『ここは高知県??』ってお店ありました。 久々に、めっちゃ美味い(たたき)喰ったーーーーー!
本日の昼飯代は天津丼のみ750円なり! 勝楽さん全メニュー制覇プロジェクト進行中であります。 本日は天津丼であります。まさに見た目もお味も芸術的一品であります。 あん、たまご、ご飯すべてが美味いなーー
新規開拓店、ここは大宮そごうの地下一階なり! 本日の昼飯代は限定品あじフライ定食のみ1760円なり! 本日は大宮そごう地下一階のお食事ちゅうぼうで限定出店されとります 寿製麺よしかわさんの中華そばを
新規開拓店、ここは丸亀製麺さんの渋川店なり! 本日の昼飯代は 春限定の牛すきごぼ天ぶっかけの冷たいんの並890円と 三つ葉と小えびのかき揚げ180円でしめて1070円なり! 今回の春限定は2つと
本日の晩飯代は、拙者の定番かつ冷蔵庫にいつもある 『菊水の生ラーメン』本場札幌濃厚味噌を自炊いたしまして??円なり! 冷蔵庫にメンマあってよかったーーーー! 焼豚なかったけど あぁ、この麺好いと