1972年5月15日に沖縄がアメリカから返還され、沖縄県になりました。今年は...
宮城県名取市にある一般社団法人ふらむ名取より、「前進元気を運べ 閖上だより2...
かつて二葉町にある焼肉イトエは、「名物店」であり、店主の阿部イトエさんは気さ...
2025年3月25日にW杯アジア最終予選がありました。日本VSサウジアラビア...
讀賣新聞2025年3月5日号の記事「大船渡市の「差し込み型」移転の高台移転のや...
2025年3月23日ですが、二葉町自主防災会と下知減災連絡会女性部会共同開催...
2025年3月22日ですが、朝から夜須のハーバーに行きました。朝の散歩時は肌...
過疎高齢化・少子化が進行する日本社会。子供たちの声がしない校舎が廃校施設にな...
日本VSバーレーン戦・前半 2026年サッカーW杯アジア最終予選のバーレーン戦。...
2025年3月16日ですが、公益財団法人高知県自治研究センター主催藻谷浩介さん...
下知交番の女性警察官が広報下知交番3月号を持参いただきました。私は留守してい...
読売新聞2025年3月6日号の記事「教育ルネサンス 進化する防災教育 教員に...
下知図書館で借りて読みました。「完読」しました。最近は本を読んでいない(月に...
2025年3月15日(土曜)ですが、越前町の喫茶十月に家内と一緒に電車と徒歩...
2025年3月12日・13日は車で高知県東部と徳島県南部を訪問しました。事業所...
2025年3月11日ですが、東日本大震災から14年目。ミニ慰霊祭をしました。...
2025年3月14日(金)は、大相撲幕内全取り組みを視聴しながら朝食を食べ、3...
2025年3月6日の読売新聞の「時代の証言者」という子藍綬ランで、ノンフィクシ...
③悪名を奇貨に立ち上げた新産業 防災関連産業として黒潮町缶詰製作所の設立で...
大津波の襲来予想に、あきらめていた住民が「自分事になり」避難訓練にも積極的...
2025年1月19日は高知県1(日本1)の防災対策先進地・黒潮町を訪問しまし...
タモリステーション「正しく伝えよ南海トラフ巨大地震」を見ました。
2025年3月7日(金)テレビ朝日系番組「タモリステーション 正しく伝えよ南...
下知図書館で借りて読みました。久し振りに図書館で書籍を借りて「完読」しました...
2025年3月7日にNHK四国枠で「巨大地震シュミレーション 四国緊急対策室...
日本は現在とても難しい立場に東アジアでおかれています。町内会コミュニュティでは...
私たちは30人の有志で2025年1月19日に「黒潮町合同研修会」に行きました...
2025年3月3日の高知新聞の読者投稿コーナーである「声・ひろば」欄に、投書...
映画「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」を見ました。
2025年3月1日ですが、日中は「海の散帆」へ行きました。夕方は家内と映画「...
3月1日は3月スタートですね。高知県の県立高校の卒業式でもあります。私は53年前...
日本経済新聞の記事に注目しました。特集記事で家族が認知症の疑いがある場合、どう...
2025年2月26日(水)ですが、徳島県南部の美波町自主防災会連合会会長の繁...
3月1日は高知県下の県立高校の卒業式。私には苦い記憶しかないイベントです。さ...
「ブログリーダー」を活用して、けんちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
1972年5月15日に沖縄がアメリカから返還され、沖縄県になりました。今年は...
2026年1月に予定しています「安芸市防災連合会の皆様との合同防災研修」の下見...
2025年5月9日ですが、二葉町町内会(楠瀬繁三会長)の不燃物・資源ステーシ...
5月の連休が明けますと、ようやく「年度始め」となりますね。3月、4月の人事異...
下知交番所の田村所長と新着の女性警察官が「警察広報下知・5月号」を届けていた...
自民党の1部や野党の一部にも声高に「日本国憲法の改定」を主張する人たちがいま...
アメリカと隣国メキシコの関係は、「トランプ関税」の発動で悪化しています。多く...
日本経済新聞2025年4月22日の記事「台湾、半導体で突破探る」「寧関税交渉...
関西・大阪万博は、スマホですべて予約が出来、キャッシュレス決済と、高齢者疎外...
2025年5月4日ですが、夜須に「海の散帆」に行きました。午後から風が強い予...
近くの下知図書館で「優しいライオン やなせたかし先生からの贈り物」(小手鞠ル...
「関係人口 都市と地方を同時進行で生きる」(高橋博之・著・光文社新書・202...
5月3日の祝日は「憲法記念日」。2025年の5月の連休の後半は3日の憲法記念...
アメリカのトランプ大統領が「自国の製造業の復活」のために、全世界の国々に狂気...
かつてアメリカ帝国は、古代ローマ帝国から学び模倣していました。 トランプ...
アメリカのトランプ大統領が「自国の製造業の復活」のために、全世界の国々に狂気...
日本経済新聞2025年4月22日の記事「中国、米国依存脱却 着々と」「大豆...
最近はとんと聞かれなくなりました。4月28日はその昔は「4・28沖縄デー」と...
2025年4月27日ですが、とてもお天気が良く、「温厚な」天気でしたので、下...
2021年11月に購入していたアンドロイドのスマホの動作が重たくなり、なかな...
1972年5月15日に施政権がアメリカから日本に返還されました。今年は52...
2024年5月8日ですが、朝から年に1度の健康診断(生活習慣病健診)に行きまし...
高知新聞2024年4月下旬ごろの記事(共同通信配信)は「世界軍事費377兆円...
日本経済新聞2024年4月27日号の記事「データで読む地域再生」の特集。「高...
2024年5月11日ですが、父吉正(2018年5月12日没。99歳)の七回...
2018年5月12日に父西村吉正は99歳の生涯を閉じました。高知市の寺院...
2024年の二葉町町内会のごみ収集所対策は終わりました。町内会に入会していな...
2000年以降の自民党清和会政権で日本は国力を大幅に低下させ、情報通信分野では...
私の年齢と高知のよさこい祭りの歴史が同じようです。ですが私は1度も参加したこ...
大層な表題ですが、わたしは堀江謙一さんのようなヨットの海洋冒険家ではありません...
日本ウズベキスタン 前半 ウズベキスタンは守備が固い。なかなか日本もチャンス...
2024年5月2日に高知市役所地域防災推進課を訪問し、二葉町自主防災会の2...
先日(4月29日)に家内が館内シアターで「ライブ・ビューイング」を鑑賞している...
2024年4月は下旬に葬儀が相次ぎました。親しい人たちなので、通夜式と告別式に...
5月3日は「憲法記念日」です。「1946年11月3日に公布された日本国憲法...
準決勝のイラク戦を勝利してパリ五輪出場決定。優勝してほしい!!2024...
2014年は「両目の手術と入院」(1月)と自宅療養(2月)と眼鏡の作成と資料調...
2024年4月29日(祝日・昭和の日とか)ですが、車の運転の練習でイオン高知...
紙媒体の二葉町防災新聞2024年1月の2回の両眼の手術(網膜前膜・白内障)から、...
2024年のU23アジア・カップ(パリ五輪アジア最終予選)のベスト8メンバー...