ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
緑園での日々のこと(426):緑園コンビニ事情
4月30日(土)以前の職場の馬車道ではローソンとセブンが東西南北に緑園で利用するコンビニはすぐ近くにあるセブンイレブンローソンも近いけれどセブンより少し遠く利…
2022/04/30 07:14
緑園での日々のこと(425):相鉄東急直通線のこと
4月24日(日)相鉄が現在工事中の相鉄東急直通線の開通予定を発表新線は相鉄線羽沢横浜国大駅から新横浜駅を経由して東急日吉駅までを結ぶ直通線が来年3月に開通との…
2022/04/24 06:12
緑園での日々のこと(424):泉の夜空に花火
4月22日(金)水曜日の夜7時過ぎにいきなりドーン、ドーンとすごい音庭に出てみると西の空に花火、すぐ2階のベランダに移動後で調べると泉区の業種を超えた経営者の…
2022/04/22 06:12
緑園での日々のこと(423):パナソニックから朗報
4月20日(水)取引でお世話になっているパナソニックコネクト社から朗報3月終了の昨年度パートナー躍進キャンペーン達成との事半導体供給不足によるカメラ生産中断も…
2022/04/20 06:12
緑園での日々のこと(422):東の街のハナモモの木
4月18日(月)サンステージ東の街の東側の通りはメタセコイア並木で様々な花や木が手入れ良く植栽され朝からすがすがしい最近では赤い花と白い花がペアで咲く木がかな…
2022/04/18 06:04
緑園での日々のこと(421):前線の不思議
4月16日(土)前線とは何?天気予報の解説を聞いていてふと思った高気圧、低気圧は感覚的にわかるが前線はわからない改めてネットで調べてみると異なる気団の境目との…
2022/04/16 06:13
緑園での日々のこと(420):テニスコートと野球場
4月14日(木)緑園都市には1丁目と5丁目の2か所に大きな遊水池大きな水害発生時にここに水をためることで水害を防ぐ緑園都市開発時に都市計画法で要請されたと思わ…
2022/04/14 06:12
緑園での日々のこと(419):大谷、阪神、日本ハム
4月12日(火)日本でもアメリカでもプロ野球が華々しく開幕しているエンゼルス大谷翔平のスタートはうまくいかなかったけれどカブス鈴木誠也が3試合連続打点、1号3…
2022/04/12 06:12
緑園での日々のこと(418):駅前中華料理店の跡地
4月10日(日)ボヤ騒ぎもあり昨年退店した駅前の中華料理店の跡地は長い間そのままになってシャッターが閉められていたけれど四季の径に車が止められ何やら慌ただしく…
2022/04/10 06:13
緑園での日々のこと(417):ウクライナの惨状
4月8日(金)毎日伝えられるロシアの侵攻によるウクライナの惨状ロシアはウクライナが挑発したからこうなったと主張しかしロシアは民間人を傷つけていないと明らかな嘘…
2022/04/08 06:14
緑園での日々のこと(416):卓球台にもなるドア新発売
4月6日(水)我家のドアはすべてKAMIYA製のフルハイトドアを使用そのKAMIYAから卓球台にもなるドア新発売のメールがドアを水平に傾けてネットを設置すると…
2022/04/06 06:12
緑園での日々のこと(415):カムカムエヴリバディ最終週
4月4日(月)昨年11月から始まったNHK朝ドラカムカムエヴリバディ平日欠かさず見ていたがいよいよ4月8日が最終日に3世代3人のヒロインという設定はどうかなと…
2022/04/04 06:12
緑園での日々のこと(414):東の街の満開の桜
4月2日(土)サンステージ東の街の満開の桜は今年も見ごたえがある国道沿いから見てもきれいだけれど中に入るとさらに見事サンステージマンション群は西の街6棟で東の…
2022/04/02 06:14
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOP5さんをフォローしませんか?