飲んだり飲まなかったりするときもあるけれど基本ずっと継続してるDMAE。 DMAE(ジメチルアミノエタノール)は、脳内に微量に存在するアミノアルコールで、アセチルコリンに必要な必須栄養素コリンの前駆体らしい。 でもってアセチルコリンは運動神経(骨格筋の収縮を制御)や自律神経系に作用するそうで、集中力や気分の落ち着き系の口コミもあれば、顔が引き締まるって口コミも。 わたしは集中力とかはそんなに自覚するような...
2025年7月
飲んだり飲まなかったりするときもあるけれど基本ずっと継続してるDMAE。 DMAE(ジメチルアミノエタノール)は、脳内に微量に存在するアミノアルコールで、アセチルコリンに必要な必須栄養素コリンの前駆体らしい。 でもってアセチルコリンは運動神経(骨格筋の収縮を制御)や自律神経系に作用するそうで、集中力や気分の落ち着き系の口コミもあれば、顔が引き締まるって口コミも。 わたしは集中力とかはそんなに自覚するような...
常備していたけれど最近少しサボっていたキールズのミッドナイトボタニカル。 暑さに身体が慣れていないのか、寝付きはいいけど夜中に目が覚めちゃって、一度覚めるとなかなか眠れず睡眠不足。 このオイルは激務で睡眠不足のときも肌に不調を出さないでくれたので、そういえばこれがあったーと再び使ったら、よきよき。狙い通り。 キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート 30mL-7920円 お試しサイズの15mLもあり...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ゆいさんをフォローしませんか?
飲んだり飲まなかったりするときもあるけれど基本ずっと継続してるDMAE。 DMAE(ジメチルアミノエタノール)は、脳内に微量に存在するアミノアルコールで、アセチルコリンに必要な必須栄養素コリンの前駆体らしい。 でもってアセチルコリンは運動神経(骨格筋の収縮を制御)や自律神経系に作用するそうで、集中力や気分の落ち着き系の口コミもあれば、顔が引き締まるって口コミも。 わたしは集中力とかはそんなに自覚するような...
常備していたけれど最近少しサボっていたキールズのミッドナイトボタニカル。 暑さに身体が慣れていないのか、寝付きはいいけど夜中に目が覚めちゃって、一度覚めるとなかなか眠れず睡眠不足。 このオイルは激務で睡眠不足のときも肌に不調を出さないでくれたので、そういえばこれがあったーと再び使ったら、よきよき。狙い通り。 キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート 30mL-7920円 お試しサイズの15mLもあり...
旅行に行ったとき、宿のアメニティがミキモトのムーンパールのスキンケア一式(しかも大きめサイズ)でテンション上がりまくり。 でも自分でパウチのサンプル持って行ってたので、持ち帰って家で使用。 しっとりもちもちでパールのようなツヤ。ひさびさにミキモト使ったけど良いな~。 香りがないのがちょっとさみしいかも。でもどれも使い心地がよくて、きめ細かい手触りのいい肌に。 特に洗顔のきめ細かさがすごい。もちも...
乾燥の時期を過ぎたら使う機会が減ってきたけれど、やっぱりハンドケアしてると手がきれいになるし、いい香りのハンドクリームなら塗っている時間も癒やし🌿 アユーラ アロマハンド 50g-1980円 保湿力があるのにベタつかず、すぐにキーボードや画面を触れるのが💮 香りも最高。アユーラのアロマティックハーブが好きな人なら本当に癒やされる香りだと思う🌿 アユーラといえば! なメディテーションバスとはまた方向が違う...
今年もボディのデイリー日焼け止めはこれ。ベタつかなくて快適✨️ スキンアクア(SKIN AQUA) スーパーモイスチャーUVジェル 110gと140gポンプサイズ 110gのがうちの近所だと700円くらい。 いつも近所でポンプタイプと詰替えを買っていたけれど今年は近所でポンプタイプが見つからなくて泣いてる。 水にも強いので汗かいても大丈夫。わたしは顔にはあわないんだけど首から下はトラブル出たことがなくて ・手に入りやす...
夏の定番品。グルタチオンやVC入りのボディクリームを毎日使っているけれど、日差し浴びた~~~って日はこれ使っておくと安心感ある。 うっかり腕を日焼けしてしまったとき秋までに戻してくれたわたしの救世主✨️ 友達にもおすすめしてて、小学生の頃から腕にあった薄くて大きいシミが消失した~~~って猛者も現れたのでやっぱりこれはすごいと思ってる。 イルコルポ ミネラルボディシャインジェル 200g-6050円 ゆ...
楽天のスーパーセールで買ったVTのPDRNのセット。 イニスフリーのPDRNのセラムが良くて、他のPDRNアイテムも使ってみたいなーと検索したらいろいろはいったコフレっぽいのが売っていたので購入。 \最大65%OFF+送料無料/【楽天限定】【肌悩み別選べる夏のリードルパレット セット 4種】リードルショット マスクパック シートマスク 美容液 PDRN ビタミン レチノール リフティング トラネキサム酸 保湿 ハリ 弾力 角質 スキ...
だいぶ前にメガ割で買ったイニスフリーのおまけでついていた洗顔(たしか)。 イニスフリー(Innisfree) グリーンティー アミノ クレンジングフォーム 150g-1560円 イニスフリーのグリーンティーシリーズはほんのりお茶の香り。といっても日本人が想像する緑茶って感じじゃなくてお茶っぽいなにかに漢方薬っぽい感じとスイカ? 瓜系フレーバーが混じった感じの独特な感じ。緑茶の香りを想像して使うとびっくりするけれど、...
気分転換だったりさっぱりしたかったり。冬より夏のほうがミスト化粧水を使う機会が多いかも。 iherbでお買い物するときついでに買うことが多いのはオーガニックローズうウォーター。 NOW Foodsソリューションズ ローズウォーター リジュベネーティング ミスト 118ml 1039円 おてごろ+いい香り。ナチュラルで華やかなローズの香りで癒やし。 グリセリンが入っているので保湿力もそこそこ。 (乾燥がひどい状態からうる...
毎日飲まなくていいからズボラなわたしも続けやすいしゴミも少なくてエコ✨️ なによりわたしは「ちゃんと実感できる」のできっとこれからもずっと好き。 TOKYO PLACENTA 20cc 🐷インテンスプラセンタ ブタ 8本-8000円 🐴インテンスプラセンタ ウマ 8本-12000円 馬のほうがお高いんだけど豚プラセンタの約300倍もアミノ酸が入ってるのと、 時間差で働く成分が入ってるから、効果が長持ち! わたしのように週1基本で飲...
今年もメイン日焼け止めはオルビスかな? ・50gってすぐなくならないから「あーまた買わなきゃ」ってすぐならなくていい ・ナイアシンアミドがいいのか乾燥しない ・アンダー4000円で30gのより長持ちだからコスパいい ・しっかりクリームテクスチャだからちゃんと塗れる(伸びが良すぎると日焼け止め効果も薄くなるので) オルビス リンクルブライトUVプロテクター 50g-3850円 SPF50+ PA++++ こっくりしっとりクリーム...
髪の毛・ほこりなどの不快接触を防ぐアイテムなんだけどわたしは毛穴埋めに使ってる。乾燥全然しない! 脂性肌の人だとだめなのかなー。さらさら+毛穴レス。34gも入っていて、鼻の頭の毛穴だけに使ってるの一生減らない……。 キュレル 潤浸保湿 パウダーバーム 34g-2090円 毛穴埋めのほか、シワ埋めにも使えるしもちろん本来の摩擦対策にも使えるすぐれもの。花粉で肌が敏感なときやレチノール使いすぎて肌がヒリヒリしてた...
アイクリームって普通のクリームと何が違うんでしょうね? 目元は皮膚が薄いので肌に優しい処方になってそうな感じはするけれど。 とても狭い世界の話だけれど、20代前半~半ばからなんとなくアイクリームを使ってきた人たちと、30代で小じわが気になり始めてアイクリームを使い始めた人たちとで目周りの悩みがぜんぜん違うので、わたしの知り合いの話だけでもびっくりしてる。 わたしは20代なかばでアイクリームを使い始め...
春夏は毛穴対策。数年前から使っているけれど、ほんとうに毛穴が気にならなくなってお気に入り。 4種類の高濃度ビタミンCのほか、ナイアシンアミドやガラクトミセス培養液も高濃度ではいっていて、毛穴だけじゃなく美白やエイジングケアにもよさそう。 クオリティファーストダーマレーザー ウルセラC 30mL-2200円 なんとなく続けているけれど、毛穴・シミが気にならないのは継続して使ってるからかなって思ってる。 サラ...
暑くなって薄着になってきたしボディケアに力を入れたい。 引き締まるソルト系スクラブも好きだけど、もちもちつやつやになるシュガースクラブも好き。 みゆとみゆの友達が使ってるマヌカハニー入りのシュガースクラブが、ボディの質感あがってすごくいい💮 august organics ボディスクラブ マヌカ & バニラ 250g-4730円 一応お手入れしてるから目立ったザラつきやガサっとした部分はないつもりだけど、お風呂でこれを使...
行動圏内にスギ薬局がなくて、何かで目にしてずっと気になっていたスギ薬局のプライベートブランドのエイジング系のスキンケアシリーズ。 この間通りがかった+クリームか乳液欲しかったので手元でテスター試したらプチプラと思えないしっとりツヤ感で好きなかんじ! クリームと迷ったけれど、暑くなる季節だし乳液買ってみた。 DRIPTUNE 発酵エマルジョン 120g-1738円 ナイアシンアミド・レチノール・ビタミンC、更にグ...
え? 1日分ヒアルロン酸900mg……? 1日3カプセルのやつだから1粒でも300mg。今飲んでるヒアルロン酸200mgだから300でも十分な気がする! と思ってiherbで買ったこのサプリ。 結果から言うとちゃんと見ないで買ったらやらかしました🥺 Nature's Truth, ヒアルロン酸コンプレックス、900mg、50 Quick Release Capsules 50カプセル 2118円(今セールで1589円) わたしは300mg摂れれば十分だし50日分か~と思ったんだよね。 ...
4月から使っているポルジョのリニューアルした下地、UVカット力も最高だし暑い日も乾燥する日もくずれなくて💮 ポール & ジョー ボーテ プロテクティング プライマー 30mL-4070円 SPF50+/PA++++ シミとか赤みとか毛穴とかそんなに気にならないタイプの人ならこれ1本+ちょっとパウダーするだけでもきれい✨️ テカテカじゃないいい感じの艶感で、調子良さそうな肌になる。 わたしが好きなナイアシンアミドがはいってるので...
すっかりタカミからのりかえてしまったDETクリアのピール美容液。プチプラなのにちゃんと角層ケアしてくれて、刺激を感じたことがない。 しかもピール系なのに保湿力も高くて冬にも安心して使えた。えらい。 DETクリア ブライト&ピール ピール美容液 30ml-1650円 Amazonみたら30mlが1170円、33ml(10%増量中のやつ)が1485円になってた。定価でも安いのに1000円ちょいで買えるとか素敵すぎる。 近所のプチプラコスメを...
冬に使ったとき、わたしには油分が足りないな~と思って封印していたイニスフリーのグリーンティーシード ヒアルロンクリーム。 今の時期はみずみずしいうるおいたっぷりでぴったり🍵 イニスフリー グリーンティーシード ヒアルロン クリーム 50mL-3210円 いまマイメロコラボパッケージのがあってかわいい。 セラミド、緑茶乳酸菌、そしてヒアルロン酸が5種もIN。去年のメガ割で買ったので実質いくらだろ? 韓国コスメは...
毛穴は特別な下地を使わなくとも、普通にメイクしたら気にならない程度だったんだけど、最近なんかあつすぎるせいか毛穴が開く……。 たまに使ってるアユーラの下地を毎日使ったら今のところいい感じ。鼻周り崩れないし乾燥しない⤴️ アユーラ オイルシャットデイセラム 10g-2750円 皮脂吸着+固化パウダーでさらさら。ファンデはパウダーでもリキッドでも合うと思う。 ほんのりピンクのなじみカラーで、すっぴんで使っても...
プラチナナノコロイド、フラーレン、プラセンタエキス、ビタミンC誘導体もアルブチン。 28種類もの美容液成分がはいったわたしのボディ美白の定番ジェル。顔にも使えるんだけどさっぱりなのでわたしはボディ用にしてる。 日差しが気になった日メインに使ってる。 イルコルポ ミネラルボディシャインジェル 200g-6050円 アルコールフリーなのにさっぱり使えて、背中にもためらいなく使えるボディジェル。 ジェルはゆるめ...
髪が傷んでるから保湿したい~💦 でもオイルはペタッとしやすいしツヤ感がオイルーーって感じでやだっ ってときはミストとミルクの組み合わせ。梅雨時期も髪の毛ぺたっとなりにくい☔ オルビス エッセンスインヘアミルク+トリートメントヘアウォーター セットで2420円 単品はミルク1320円、ウォーター1100円。 詰替えがあるけれど、こういうプッシュ式のポンプって何回か詰め替えて長く使ってると、急に壊れたりするの...
わたしは皮脂が少ないタイプなんだけど、それでも「乾燥肌でも年齢を重ねていても皮脂は分泌されており、それが毛穴を目立たせる一因であるという事実に着目した」ドクターケイのブースター美容液がいいから、乾燥肌だからといって皮脂無視はよくないんだね。 ドクターケイ コントロールエッセンス 20mL-8250円 洗顔後使う導入美容液。 ドクターズコスメで導入美容液で毛穴に効くと言ったら、タカミスキンピールもあるよね。...
別ルートでリンゴ酢ダイエットに成功した人が近くに🍎 叔父と、わたしのともだち! わたしはジュースがあんまり好きじゃないので、飲みやすくしたリンゴ酢ドリンク→甘いからあんまり飲みたくない……🍎 ガチもののリンゴ酢で水割り→食事にあんまり合わない気がする……。食後はお茶飲みたいし。ということであわなかった。 サラダのドレッシング作るとき使ったりするけど(おいしい)。 iherbでアップルサイダービネガーのサプリ...
毎週第一日曜日はビューティーモール楽天店のセールの日~。 一番リピートしてるアイテムって日焼け止めかなあ。これは肌調子悪いとき使ったらむしろ調子良くなる的なことがあったのでとても信頼してる。 冬薪ストーブあるとこいったら肌めちゃ乾燥してひりひりするくらいだったのが、これ塗ると大丈夫だった。あと薬飲んでなかった頃の花粉症のときとかもこれのおかげで助かったことがある。好き。 ビューティーモール ダブ...
毎週第一日曜日はビューティーモール楽天店のセールの日~。 地味にずっと好きなのが洗顔でメイクも落とせるW洗顔不要の泡。 濃いメイクのときはオイル使ったほうがいいけどそんなでもなかったら落ちる。それと「石鹸で落ちる」とあるけど手持ちの洗顔料だと落ちきった感じしないかもってときも、これ使うとすっきり。 つっぱらないのもいい。 ビューティーモール クレンジング&洗顔 泡フォーム 200mL-4400円 7/7は...
冷たいもの飲みすぎてむくんでいるのはわたしです。 冷房と冷たい飲み物で体の外と内から冷え切ったら、ほかほか入浴剤でお風呂入るのが一番🛀 イルコルポ ミネラルバスパウダー 600g-6050円 5回分使えるお試しトライアルが1650円✨️ 初めてならそちらからがおすすめ。公式サイトで売ってる🛁 これは長年使ってるんだけど 🫧サウナでもなかなか汗が出ないわたしがぼたぼた汗がでる 🫧汗でたぶんむくみが消える 🫧つか...
ことし出会ってもう4本くらいリピートしたかな。UV+ナイアシンアミドのハンドクリーム。 ベタッとしないから手以外でも日焼け止め塗り直したいなーって場所にいけるし、美白やシワにいいナイアシンアミド、年齢が出やすい手にうれしい。しかもお手頃価格~✨️ ナリス化粧品 フォーザエフ 薬用リンクルクリアハンドUV 60g-1320円 SPF32 PA+++ 医薬部外品だから有効成分がしっかりはいってるはず。 わたしはいつもマツキヨ...
ピュアビタミン(アスコルビン酸)、ビタミンC誘導体(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、グリセリルアスコルビン酸、ビスグリセリルアスコルビン酸)入りトナーパッド🍋 冬は寒いから朝洗面所行きたくなくてトナーパッドで朝洗顔代わりにしてた。夏はちょっと洗顔やメイクオフのあとですっきり感たりないときとかパッドで手軽に追い洗顔? できて便利。 こちら夏にぴったりなさっぱり系パッド。 ア...
グルタチオンの美容液~。最近これがお気に入り。 numbuzin 5番 白玉グルタチオンC美容液 30mL-2550円 2本セットだとちょっとお得で4200円。でもメガ割とか楽天スーパーセールのときは2本で3400~3700円になってたからそういうタイミングで買ったほうがよりおとく。 グルタチオンにビタミン、ナイアシンアミドとトラネキサム酸もはいっていてスペック最高な美容液。なのに2550円。 すてき。 とろみがあるので何とな...
オイル美容液。スクワランベースなので夏もベタつかない。 リポフラーレンとビタミンCとE誘導体が贅沢に配合された、シンプルだけどとっても好きな美容液。 ビューティーモール LF7オールインワンセラム 20mL-4400円 7/7のセールで半額になるから日曜日に買ってー。 洗顔後使ってもいいし美容液として使ってもいいし、クリームのあとに使ってもいいし、手持ちのクリーム系に混ぜてもいいし、なんなら髪や爪にも使える。 ...
今年の夏の旅行は海に行くことになったので日焼け止め選定中。顔用はサンプルいろいろあるのでそれでいいかな~。塗り直しはアディクションのクッション。 体用はアユーラかな~。暑いからとにかくベタつかないのがいい🌴 アユーラ ウォーターフィールUVジェルα 75g-3080円 SPF50+ PA++++ ウォータープルーフ 海に行くといっても泳ぐわけじゃないので。でも汗はかくだろうな~。 この日焼け止めは発売以来ずっと買ってい...
洗顔後の拭き取り。夏は特にさっぱり感あって好き。 アユーラのがお気に入り。なじませるだけでも角層ケアになるし、ピンクでかわいいし、アユーラのいい香りだし、プッシュボトルで使いやすい✨️ アユーラ クリアリファイナー t 200mL-4950円 浸透促進コンプレックスと角層柔軟成分が入った、次のアイテムをより肌に届けてくれそうな洗顔後使う化粧水。 物理刺激にとても弱かったら、なじませるだけでも。わたしは普段...
冬の乾燥時期にナイトパックを使うと朝まで乾燥しなくて感動するんだけど、夏は夏で乾燥は気にならないけれど、翌日のぷるぷる感が最高。昨夜のわたしありがとう~って言いたくなる。 寝る前にぺぺっと塗るだけなのに手間対効果がすてきすぎる。 常に3種常備してるわけじゃないんだけどいまリッチなの3個揃ってる✨️ アンプルールとセフィーヌのがふたつ。 アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ パワーマスク 70g-7...
そんなに高くないのにスキンケア効果高くて、一日乾燥しないつっぱらない肌が疲れない。 オルビスの日焼け止め大好き。 オルビス リンクルブライトUVプロテクター 50g-3850円 SPF50+ PA++++ 酸化しやすい油分不使用、アルコールフリー、パラベンフリー。 50gと多めサイズで4000円以下。ナイアシンアミド入り✨️ こっくりしたクリームでしっかり塗れるのが好き。うすーく伸びるやつは日焼けするのでこのテクスチャもち...
日焼け止めのぺたつきが気になるとき、ボディパウダーをつけるとさらさら。 SALAの大好きで長年使ってたんだけど廃盤になってて、まだ変わりを見つけられてない。 とりあえずで使っているベビーパウダー。 安いしお肌に優しそうでいいでしょ🫧 資生堂ベビーパウダー(プレスド)50g-385円 ひざ裏とか肘の内側サラサラだと快適✨️ 全体に塗るもよし、気になる箇所だけもよし。 パフはなんか布っぽい質感でおもしろい...
冷房や除湿にまだ体がついていけなくて自律神経が弱ってる気がする。寝不足になっちゃって。 ラベンダーの香りでリラックスできるのと、睡眠時間少なめでもたっぷり寝た翌日みたいになれるキールズのオイルの出番🌃🌙 キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート 15mL-4400円 / 30mL-7920円 やさしくて深いラベンダーの香りが癒やし🌿 ふだんはナイアシンアミドとかフラーレンとかグルタチオンとかVC誘導体とか...
マイリトルボックスに入っていた韓国の水トリートメント。 新感覚のテクスチャで面白かった❣ エラスティン パヒューム トリートメント ピュアブリーズ 250mL-1580円 そんなに沢山の種類の水トリートメントを使ったことはないんだけど、わたしが使ったことがあるのはシャンプー後なじませてすぐ流してOKってやつ。 こちらは途中まで同じなんだけど、なじませると水状がクリーム状に質感チェンジ+温感。おもしろい。 ...
合ってる鉄サプリを見つけたら、めまいや頭痛だけじゃなく、疲れやすさや髪の毛の丈夫さなど変わったのでもっと若いうちから模索するべきだったーって思ってる。 シミやシワ、抜け毛などの原因になることもあるそうなので鉄分大事。でも金属なのでとりすぎも絶対体に良くない。むずかしいね。 一応苦手なレバーをがんばって食べたり、ほうれん草や小松菜やひじきを食べるよう心がけてるんだけど実感したことがなく、サプリで...