chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セレブ系美人妹をこっそり観察するブログ http://mysister.blog19.fc2.com/

ストレス発散方法はコスメ買い。スキンケアに力を入れてます。最近のハマリ事はイオン導入。

ゆい
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2005/08/18

arrow_drop_down
  • 皮脂と毛穴対策美容液

    「洗顔後つけるタイプの美容液はだいたい効く説✨️」 どれもいいからどれ使っていいのかわからないほど。ドクターケイのコントロールエッセンスはわたしは毛穴が気になるところだけに使ったらコスパとかすごいハマって好き! 個人的に1本使うと肌がちょっとなれちゃうので、使い切ったらしばらくしてからまた使うのが好き。乾燥肌でも鼻だけ皮脂出る~って人いると思うんだけど余分な皮脂出にくくなってメイク持ち良くなってお気...

  • クーラーの冷えにホットスパ

    とうとうクーラー使ったきのう。そして思ったより冷えてしまったので、あったまる入浴剤に🛁 アユーラ 薬用ハーバルホットスパ8包 2200円 甘草、生姜、陳皮、唐辛子がはいった入浴剤。 めっちゃ漢方っぽい香りがして、香りだけでも効きそうなアイテム。この香りは好き嫌い分かれると思う。薬膳鍋の具になった気分。 ティーパックみたいな感じでお湯につけていると、中の成分が溶けだして、お湯がグリーンに。サラサラの...

  • ナイアシンアミドのオールインワンジェル

    春先に使ったとき油分が足りないな~と思っていたけど湿度が高くなってきたから使える✨️ 十和子さんのオールインワンジェル。 FTCラメラゲル メディカルホワイトモイスチャー オールインワンゲル 58g-5390円 福袋に入ってたので値段は気にしてなかったけど、58gで5390円ってオールインワン界隈のなかではお高め💰️ でも一応2ヶ月分なんだそう。 オールインワンって結構たっぷり使うイメージだったので58gで2ヶ月もつん...

  • 手軽に炭酸パック*スパオキシデュアルジェル

    くすみとむくみには速攻だし、保湿もいい感じ。 血行悪いわたしには炭酸はとっても合ってる✨️ ドクターメディオン スパオキシデュアルジェル 100g-3740円 1剤と2剤が同時に出てくるから混ぜて顔に塗るだけの簡単炭酸ジェルパック。 個包装の2パックあけて、容器に入れてヘラで2剤混ぜるのめんどくさいよね~。これは出すだけだから簡単🫧 まだ炭酸美容がメジャーじゃなかった頃の、ニキビとアトピーで肌ぼろぼろだった時...

  • スキンアクア スーパーモイスチャージェル

    ポンプタイプとまちがって買ったけど使い心地は一緒。デイリーのボディ用日焼け止めはスキンアクアが一番好き。 白くならない、なじみがはやくモロモロでない、まさに水のようなベタつかない使い心地🌟 スキンアクア スーパーモイスチャージェル 110g・759円 / 140g・946円 / 165g・946円 SPF50+ PA++++ UV耐水性★★ だいたいどこのドラッグストアでも売ってるけどポンプタイプはあったりなかったりかな~。ポンプタイプ...

  • プロバイオダーム リフティングコラーゲンスティック

    みゆにプロバイオダームのコラーゲンスティックもらった🌟 BIO HEAL BOH プロバイオダーム リフティング コラーゲン スティック 10mL-3465円 コラーゲンと乳酸菌のスティック美容液。 🫧スキンケアの最後やメイクの前後の保湿 🫧メイクの上からうるおいやツヤをプラスしたい時のハイライト 🫧マスクによるメイクくずれや跡が気になった時 と、マルチに使えるアイテム。オイル感しっかりあるのでメイクのリタッチ...

  • せっけんオフなのに崩れないファンデ

    せっけんオフOKなのに崩れにくくて、今日みたいな湿度が高い日も崩れなくてよかったセフィーヌのリクイド。 これは梅雨の時期も使えるやつ~✨️ セフィーヌ シルキーウェット リクイド 4400円 SPF50+PA+++ 01 明るい肌色/02 自然な肌色 レフィルはパフ付きで3190円 美容成分もしっかりはいってしっとり。セラミドのおかげか乾燥知らず~。 カバー力がないって口コミ多く見かけたけど、たしかにそうかも……。 色ム...

  • メガビタミンB

    子供の時口内炎がができるとビタミンBのサプリをもらったけどあんまりきかなかった記憶しかない。 でもメガのちからはすごくて、これは口内炎・口角炎できづらくなって最強すぎる。(やけど、かんじゃったなど外的な原因があるときは流石に無理だけど) Solaray, メガB-ストレス、タイムリリース 120粒 3354円 iherb価格 成分の半分を直ちに放出し、残り半分を8時間以上かけて放出するタイムリリース型。 長時間尿が黄色...

  • 日中使うミストは香り重視

    香りだけで選んでる日中の水分補給ミスト。 気軽に使いたいからガスのスプレータイプじゃないやつを選んでる。 さわやかハーブ🌿、ローズ🌹、もも🍑と香りのジャンルが違ってどれも好き。 athletia(アスレティア) チューニング アロマ ミスト 01 100mL-3080円 ペパーミントやラベンダーの爽やかなハーバルな香り🌿 ビオ エナジェティック コンプレックス【アシタバ葉/茎エキス、シソ葉エキス、コメ発酵液、グリセリン】...

  • 最強汗対策

    冬は汗出るようになってから使ってもいいかなって思ってるけど、夏は毎週日曜日はデオエースの日って決めてる🅰️ わたしの場合一度塗ると10日ほど持つんだけど、10日おきってリマインダーでも入れておかないと忘れちゃうから毎週日曜日! 一桁が1月がつく日はデオエースの日って決めてもいいかもなんだけどやっぱり曜日のほうが忘れにくい~。 デオエース EXプラス 40mL-4800円 汗を止めるアイテム。脇に愛用。もうちょっと...

  • モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス

    ボディ用にナイアシンアミド使いたい~🫧と思って顔用の大容量プチプラオールインワンを体に使うことにしたのが1ヶ月前。 使ってみて、顔用だからかもしれないけれどお風呂上がり塗るとなかなか乾かない~。 でもなじんじゃうとさらすべ。べたつきなくて内側が潤ってるのに表面さらさら。今は暑いのでお風呂上がり、このジェルがなじむまで裸族でもいいけど、冬はすぐパジャマ着たいから冬は使えないかな。 モイスチュアマイ...

  • ハンドクリームで気分転換

    保湿と気分転換を兼ねられるのでハンドクリームはいい香りのが好き。 前はもっとこまめに使っていたから、香りがないのもいいなって思ってたけど、セラミド飲み始めてからそんなに頻繁にハンドクリーム使わなくなったから。 フルーティーでアロマティックなアユーラと、紅茶の香りのイニスフリーのが好き。 アユーラ アロマハンド 50g-1980円 アユーラの香りファンならおすすめ。セラミドも入っていて保湿力も高いしす...

  • アスタリフトの赤いローション

    化粧水は気分で使うの買えてるけどアスタリフトの赤いローションはずっと家にある~。 アスタリフト アドバンスドローション 130mL-4180円 詰替えは3740円 ホワイトニングバージョンもあるけどわたしはこの赤いボトルのが好き。しっとり度がちがう。 ナノアスタキサンチン、ナノリコピン、3種のコラーゲン、そしてナノ化したワセリンなどはいっていて、ワセリンのおかげか保水力高くて乾かない。 もちもちして乾かな...

  • キヌコ ホワイトクレイパック

    切らしてるときもあるしこれがないと死ぬとは思ってないけどリピート率が地味に高いいっぴん。 とろっとしていて、スッキリするのにしっとり感もあるクレイパック。 キヌコ ホワイトクレイパック 2090円 定価は4180円らしいんだけどわたし2000円くらいでしか買ったことがない(というか4000円ならなんとなく気になって買うこともなかったたぶん)のでセールのときぜひ。 乾燥肌のわたしは週1クレイパックしてる。キヌコの...

  • ルルルン ハイドラ ハイドラEX

    ルルルンのハイドラEXとってもいい! 週2-3回使ってる✨️ はじめて使ったとき、マスクのサイズ感がおかしかったんだけど最初の1枚だけたまたま変だったみたいで、2枚目以降はおでこ狭めかな~くらいでそんなに不都合なく使ってる。 ルルルン ハイドラ ハイドラEX マスク7枚入 880円 28枚入りは2640円 1枚あたり130円切ってて(28枚入りだとアンダー100円!)とってもうるおうし透明感もでていい。 シートがとろけるやわら...

  • ふわふわアールグレイのボディクリーム

    大好きボディクリーム。ふわふわでしっとりでアールグレイの香り🫖 紅茶の香りのコスメが好きでこれも大好き。定番化してほしい。 L'OCCITANE テ・アールグレイ スノーシア ボディクリーム 175mL-5390円 わたしにはお高めなので毎日使ってないんだけど、使うたび好き~~~ってなってる☕️ シアバターのクリームって固くて塗りづらいけど保湿力ばっちり、なイメージ。 こちらは塗りやすいふわんふわんのホイップなテクス...

  • ルミアグラス スキルレスライナー

    汗とこすれに強くて全然落ちないのにクレンジングだとらくらくするっと落ちる。 アイライナーってこんなもんかな~ってパンダにさえならなかったら合格と思ってたけど、これはもちが良くて感動してる。 ルミアグラス スキルレスライナー 1650円 04.テラコッタブラウン テラコッタ似合わないかなって思ったけど意外となじんで好き。でもやっぱりなじむブラウンとかのがデイリーに使いやすいかな。 グレージュっぽいカラー...

  • ネロリラ ボタニカのマットなクリーム

    あったかくなってきたし~とライトな乳液をつけて寝たら乾燥しました。今日はクリームを使う。 ネロリラ ボタニカ リッチ リフト クリーム 50g-7700円 月見草オイル、ボリジオイル、ホホバオイル、コメヌカオイルなどなどオイルがリッチにたくさん入っているのにベタつかず、ハーフマットな仕上がり。 こっくりクリームなのにさらっとしてるのおもしろい。 ほぼ植物オイルと植物エキスでできたクリームで、ナチュラルな...

  • 今年もダーマレーザー ウルセラC

    毛穴がないと毛穴落ちということばが成立しなくなるので毛穴はないほうがいい✨️ 鼻は残念ながら0ではないけれど、頬の毛穴がほぼほぼ気にならなくなってファンデの毛穴落ちもすごく気にならなくなった。 よくファンデのレビューで毛穴落ちが~ ってことばが出るし、わたしも使ってきたけれど、毛穴気にならない人と毛穴気になる人とじゃファンデとかベースメイクの使い心地ぜんぜん変わるんだろうな~。肌がきれいな人ほど何使...

  • さらさらクレンジングオイル

    変なところにしまっていて片付けにより発掘されたストック。久しぶりに使ったら落ちが早い✨️ ナチュラルエレメンツ ナチュラルアロマクレンジング 200mL-4400円 わたしはゆっくりクレンジングするのも好きだけど、オイルはやっぱりするっと落ちる。 オイルがサラッサラでぬめぬめしないからさっぱり。 W洗顔が必要なタイプだけど、落ちにくい日焼け止めを使った日とかはやっぱりきれいに落ちて気持ちいい。 メイクに...

  • シャーベットローション

    夏になると限定で出るハウスオブローゼのシャーベットローション。 ひえひえ🧊🍧🐧 ハウス オブ ローゼ シャーベットローション 95g-1980円 コットンにひえひえローションをしゅーっと乗せて、気になる場所をパッティング。 エタノール強めなのでわたしは顔にはあんまり使えないんだけど、お風呂上がり汗引かないときとか耳の下とか冷やすと気持ちいい。 鼻はわりと丈夫なので鼻だけ冷やして毛穴ひきしめたりも。 ボディに...

  • パウダー

    湿度と気温が高いと乾燥肌でもテカるのでパウダー大事。 テカリ抑えとUVつきパウダーがあれば夏はたぶんのりきれる。 イニスフリー ノーセバム ミネラルパウダー N 899円 片栗粉のような真っ白パウダー。 とにかく皮脂をなかったことにしてサラッサラにしてくれてすごい。鼻とおでこに使ってる。 特に生え際しっかりつけると前髪ペタッとしなくて⭕️ トゥヴェール ミネラルサンスクリーン 2個セット 3450円 1個だと...

  • アイメイクリムーバーはささっと

    お手頃でよく落ちるのでお気に入り。やっぱりWP落としのポイントリムーバーは2層式のが強い✨️ すぐ落ちれば敏感な目元をこすらずにすむからいいよね。 イヴ・ロシェ ピュアブルエ アイメイクリムーバー 100mL・1045円 / 200mL・1650円 ランコムのビファシルがちょっと残ってたので片目ずつ落としてみたところランコムのほうが早かったので、予算気にしない&落ち速度重視ならランコムがおすすめ。 普段はお湯落ちマスカ...

  • U4000円のスキンケアUV

    アンダー4000円でスキンケア力最強だと思っている日焼け止め🫧 エトヴォス ミネラルUVホワイトセラム 医薬部外品 30mL-3850円 SPF35 PA+++ セラミド3種とトラネキサム酸入りでノンケミせっけん落ち🧼 SPF35 PA++++と、通勤や近所に買い物くらいなら真夏でもいける値とわたしは思ってる。 これから暑くなるので我々は冷房の乾燥と戦わねばならないので、皮脂より乾燥と戦うタイプの人にとってもおすすめ。 しかもエトヴ...

  • 特濃コラーゲン

    普段は手軽なコラーゲンを飲んでいるけれど、ココぞのドリンクタイプはアスタリフト🎀 アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000 30mL×10本・3898円 30mlで少量なのに10000mgも低分子コラーゲンが。濃い! ビタミンC 250mgと、オルニチン400mg、含有量は書かれていないけれどセラミドも入ってる✨️ オルニチンはいっているのでスッキリ寝起きできるからお疲れのとき肌のいたわりも兼ねて飲むのが好き。 なにせ30ml...

  • むくんだ日はかっさ+専用美容液

    顔のむくみが気になる朝や、ちょっとでもシュッとしたい日に使うアユーラの美容液。 これ+ビカッサプレート(手持ちの他のカッサでもいいと思う)でフェイスラインすっきり+目もしっかり開く👀✨️ アユーラ ビカッサフォースセラムα 55g-8800円 保湿力があるのと肌がやわらかくなってもちもちの手触りに。 塗るだけでキュッとするかというと、多少はあるかもしれないけれど、やっぱりカッサでのマッサージとの相乗効果で...

  • リピート*ザ・コラーゲン

    リピートしている資生堂のザ・コラーゲン。これとマルサンアイ しみ込む豆乳も飲んでいるので、コラーゲン1000mgずつで一日2000mg。 イベント前にドリンクで高濃度タイプのコラーゲンを飲んでる🫧 資生堂 ザ・コラーゲン <タブレット> 126粒(約21日分)・3564円 / 180粒(約30日分)・4860円 180粒のじゃなくてまちがって126粒の買ってしまった~。 コラーゲン以外に色々はいっているのが好き。 コラーゲンって夜に...

  • ケラスターゼ GN セラム フォーティファイ

    ケラスターゼの切れ毛対策の頭皮美容液✨️ 楽しみにしてた~。今月のマイリトルボックスにはいっていたもの。 ケラスターゼ GN セラム フォーティファイ 30mL-3080円 💖さらさらでべたつかないので夏も気持ちよく使えそう 💖濡れた状態で使っているけど意外と広げやすい 💖頭皮がポカポカする気がする~ 💖使った日からちょっと髪の根元がふんわり 💀だがしかしくさい。おじさんの整髪料のかおり ムスクが強いのかな……。...

  • いい香りなUV*アユーラ ウォーターフィールUVジェルα

    MEGUMIさんが使ってるとのことで人気上昇中アユーラの日焼け止め。 わたしは体のみに使っているけれど、顔にあえばすごーくコスパいいんだよね。これ。焼けないし。 アユーラ ウォーターフィールUVジェルα 75g-3080円 SPF50+ PA++++ ウォータープルーフだけどせっけんオフ。 日常の汗くらいならぜんぜん大丈夫だけど、プールとか海いくならUV耐水性☆☆のアイテムえらんでね。 これのいいところは 💙みずみずしい 💙白...

  • 5番 白玉グルタチオンC美容液

    ナンバーズインの5番の美容液使い終わった~。 とろみがあるうえ便が完全遮光で残量がわかんなかった。 ナンバーズイン(numbuzin) 5番 白玉グルタチオンC美容液 30ml-3300円 メガ割のときの2本で3300円(=1本あたり1750円)が最安かな? Amazonだと2450円 ナイアシンアミド、トラネキサム酸、ビタミンCやE、コエンザイムQ10、そしてグルタチオン入り美容液。とろみがあるけどベタつかなくて、意外とサラッとした使い心...

  • お気に入りリップクリーム

    この間買ったニベアのリップ、合わないわけじゃないんだけどすぐかわいちゃって何度も塗るからもうなくなった。 やっぱりわたしにはメルティクリームリップだー💄 メンソレータム メルティクリームリップ ミルクバニラ 500円くらい 無香料もあるけれどわたしはバニラのが好き🍨 UVカット効果もあるしセラミド配合のおかげか乾きづらい。乾きづらいと塗る回数少ないから長持ちする! ツヤもでてすっぴんでもうるっとした...

  • ワンロジーク バブルウォッシュC

    炭酸洗顔🫧🫧🫧炭酸って書いてるコスメ好きだから買ってみた。 なんとなくしっかり洗える系なのかなって思ったんだけど洗い上がりしっとり系✨️ ワンロジーク ONE LOGIQUE バブルウォッシュC 120mL-1200円 秒で発砲する無数の極小バブルが、蓄積角質・毛穴汚れを浮かせて落とし、毛穴・ゴワつきの目立たないつるん肌へ導く、ピールケア炭酸配合発泡洗顔。 ナノリポドームAHAとゴールドビタミンC配合で、洗うたび、なめらかつ...

  • パインアメなスティックUV

    わたしスティックのUVってちょっと半信半疑なんだけど(塗る量が普通のクリームタイプに比べて少なくなっちゃうので)、昨年初めて使ったら首の塗り直しに最高でちょっとファンになった。 A'PIEU(アピュー) ジューシーパン UVスティック パインアメ 15g-1650円 SPF50+ PA++++ 香りはそんなにしないのでうれしいようなちょっとさみしいような。 手が汚れないし手軽だし使い心地はとにかく⭕️ なのに最強UVカット🌞 撥...

  • 肌の平和にアユーラの美容液

    アユーラの美容液は肌荒れ予防にいいから大好き。 アユーラ リズムコンセントレートα 40mL-8800円 ホワイトコンセントレート(医薬部外品) 40mL-11000円 値段が2200円違うので、うるおいとお肌の安定化目的だったらリズムコンセントレートでよいかも。 ホワイトの方は医薬部外品でトラネキサム酸が入っているので、今の時期や美白したい、あとはわたしもだけど、トラネキサム酸で肌が安定するタイプの人に推したい🤍 ...

  • 2024年5月のマイリトルボックス

    2024年5月のマイリトルボックス~🎁 メッシュのポーチ。色がかわいくて使い勝手も良さそう。 マチもしっかりあっていっぱい入る。 今月はこんな感じ🎁🎀🎁 雑貨はわたしはヘアクリップでした。シュシュだった人もいるみたい。 MyLittleBeauty トーニングローション。 ナイアシンアミドが結構上の方にはいっていてよさそうで気になってる。 ポーラのサンプル3点セット。うち一つはB.Aのクレンジングクリームの...

  • よかった鉄分サプリ

    今年上半期買ってよかったものナンバーワンは、スローリリースアイアン🌟 貧血ひどめのわたしが感動した一品。 21st Century, スローリリースアイアン 45mg 60粒-617円 3月に購入して飲んで数日、飲んで1ヶ月くらいではまだまだあかんべしたとき下瞼の裏まっしろだったけど、体はなんか楽……?と半信半疑に思っていて、飲み始めて2ヶ月ちょいたった今、目の下の粘膜がうっすらコーラル。子供の時以来かもってくらい。 45m...

  • バストクリームをサボっていました

    やば。またバストケアさぼってた……。 はまるとしばらく熱心に毎日続けるんだけど、飽きるとなにもやらなくなってしまう。 バストクリームはそんなに詳しくないけれど、使った日に実感できるのとお値段が続けやすいのでピーチジョンのが好き🍑 クラランスは高くて続けられない~。 PEACH JOHN(ピーチ・ジョン) ボムバストクリーム リッチ 150g-3278円 毎日使って2ヶ月はもつかな? バストクリームなのでバストの大きさ...

  • 飲むセラミドはこれがいい

    成分一緒で1ヶ月分お値段1500円違うなら、プチプラの方選ぶでしょ当然でしょ🐰 って思ってたのにマツキヨではなくオルビスのセラミドをリピートしました。 オルビス ディフェンセラ 3456円/30包 リピート理由は【味】。 別にマツキヨのまずいわけじゃないんだけどちょっとパウダリーな味で更に甘さもぼんやりしてるっていうか。 不味くないし全然飲めるけど。 オルビスはゆず味が酸味と甘味あってひんやりおいし...

  • 時間があるときはクリームクレンジング

    久しぶりに買ってやっぱりこれ好き~ってなってる、ジュランツのクリームクレンジング。 ジュランツ クリームクレンジング 120g-5500円 3GFをはじめ、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンなど美容成分たっぷりのクレンジング。 わたしはクレンジングはしっかり美容成分入ってるやつが好き。 自然とプチプラよりちょっとリッチな価格帯になっちゃうことが多いんだけど、クレンジングで乾燥しないならそっちのほうがいい...

  • 朝はアユーラ クリアリファイナー t

    朝の角層ケアはふきとり化粧水。 冬は洗面所に朝いきたくなくてふきとり洗顔してるけど、暖かくなってきたら普通に洗顔してる(最近ジェル洗顔が好き)。 アユーラ クリアリファイナー t 200mL-4950円 これ大好きでお気に入り。ボトルもかわいい🎀 エタノールが入っているんだけど不思議としみたことがないので(敏感モードのときは使ってない)量が絶妙なのかな。 乳酸捍菌/セイヨウナシ果汁発酵液が角層にマイルド...

  • DETクリアのピール美容液その後

    夜だけ使ってる角層ケア美容液。洗顔後使うタイプなので、お風呂上がりこれつけて、ボディケアしてからパジャマ着て、それからこれのあとのスキンケアするといい感じ。 DETクリア (ディーイーティークリア) ブライト&ピール ピール美容液 30mL-1650円 Amazonだと1200円くらいで売っていて更に安かった✨️ タカミの定期やめるくらいよかったこんなに安いのに……。ただまだ1本全然使い切ってないので、もしかしたら1本使い...

  • JUDYDOLL プレイカラーマルチパレット

    アイシャドウパレットはどうしても使わないカラーが1色はあって、もうわたし単色で生きていこうかなっていつも思うんだけど捨て色なさそうでぜんぶかわいいと思って買っちゃった。 あれ?わたしはじめての中国コスメかもしれない🐼 JUDYDOLL プレイカラーマルチパレット #19 流光アイリス 1980円 チークとハイライトに使えるカラーもはいっているから、持ち歩きにも良さそう👝 青みは強すぎないので似合う人が多そうなパレ...

  • 汗と擦れに強い・敏感肌にも⭕️なUVミルク

    今年買ってなかった! 花粉の時期使うべき日焼け止めだったのに。 うっかり。 アユーラ UVミルク センシティブα(医薬部外品)50ml-3080円(税込) SPF50+ PA++++ 紫外線吸収剤やエタノール・パラベン不使用。 環境ダメージ物質吸着パウダーが配合で花粉症の人におすすめ✨️ 敏感肌にやさしいのに、崩れにくいしUVカット効果も高い! 検証雑誌でUVカット率98.1%だったので、お値段もそんなに高くないのに効果高くて...

  • イニスフリー ノーセバム ミネラルパウダー N

    暑くなってきたらこのパウダー。 乾燥肌だけど、さすがに暑い時期は鼻テカったり、汗で前髪ぺたんこになったりする。 イニスフリー ノーセバム ミネラルパウダー N 899円 崩したくない場所に使ってる。脂性肌の人は全体に使ってもいいと思う。 乾燥肌はポイントで使わないと乾燥すると思う。すべての油を吸収してしまうから……。 安くてテカリをしっかり抑えられて優秀。 パフがミントカラー🌿になっててかわいい。そし...

  • ぐっすりオイル美容液

    ちゃんとしたいときのお守り・ナイト美容液🌃 キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート 15mL-4400円/30mL-7920円 わたしにとって「これがないと!」なアイテム。 ラベンダーの香りは心地よく眠りにつけるし、夜付けて翌朝しっとりなうえ、これを使うようになってから生理前後の肌荒れも減ったので好き。 月見草オイルがどうもホルモンバランスによいみたいなので、これにはいっている月見草オイルのおかげかも✨️ ...

  • CICAメソッドのUVベースミルク

    マイリトルボックスに入ってたCICAの日焼け止め。 2000円切るお手頃な感じなのでそんなに期待せず使ったら良かった💖 CICA method UV BASE MILK 40mL-1980円 SPF50+ PA++++ CICA成分と日本古来の植物成分を配合したシカメソッドUVベースミルク。 最近肌荒れてないので、肌荒れに対しての効果はまだわからないけれど、みずみずしくて気持ちいい使い心地。 わー結構しっかりした色~。濃いかなあと思ったんだけど色ほ...

  • 重くならないさらキラセット。

    インバス・アウトバスのさらさらセット。 細毛でもからまなくて⭕️ どちらも何度もリピートしてる。 イヴロシェのリンシングビネガーと、オルビスのヘアミルク。 雨の日でもサラサラ✨️ イヴ・ロシェ リンシングビネガー シルキーシャイン さらキララズベリー 50ml・440円 / 150ml・1320円 / 400ml・1980円 これ旧パッケージ。今パッケージ変わりました。 シャンプー、コンディショナー(またはマスク)の後、頭皮に...

  • おまもり*キュレルのモイストリペアシートマスク

    敏感モードになりそうなときや、日差しを多く浴びたときは、キュレルのマスク。 敏感肌用だからしみたりせず、速やかに肌を落ち着けてくれるように思う。これずーっときらさずストックしているお気に入り。 これのおかげだけじゃないかもしれないけれど、肌荒れと無縁✨️ キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク 4枚 セラミドや消炎成分がはいっていて潤って落ち着くシートマスク。 シートがまたよくて! やわらか...

  • 5番 白玉グルタチオンC美容液

    グルタチオンが入ってると言うだけで使い始めたんだけど、 「グルタチオンにビタミン成分を足した抗酸化フォーミュラで全ての刺激が残した跡をケアするトータル痕跡ケア美容液」って書いてあった。 色素沈着につよい美容液っぽい。1ヶ月ほど朝晩使って半分くらい残ってるので1本2ヶ月くらいかな~。 ナンバーズイン(numbuzin) 5番 白玉グルタチオンC美容液 30mL-3300円 メガ割のとき2本で3300円だったので最安は1本1750...

  • 汗対策

    GWは暑かったのでデオエース大活躍✨️ 脇汗かかないので汗じみ気にならず! 汗をかかなければ汗由来の匂いも発生しないので快適なのです。 デオエース EXプラス 40mL-4800円 もう何年もこういう「汗がでなくなる」アイテム使ってるおかげで脇がホント平和。 脇シューってするやつ、結構刺激強くない? ああいうのは毎日、何なら汗かくとき一日に何度か使うと思うんだけど、デオエースはわたしは一度使うと1週間~汗かかない...

  • 常備している精油

    ペパーミントとグレープフルーツの精油がうちの定番品。 もっと何本も持っていた時期もあったけど使い切れなかったので2本以上買わない、そのうち1本は掃除に使えるすっきり系のアロマにしてる。 NOW Foods エッセンシャルオイル ペパーミント 30mL 1120円 NOW Foods エッセンシャルオイル グレープフルーツ 30mL 1480円 どちらもさわやか系🌿🍊 ペパーミントはマスクの顔に触れないところにつけて花粉の時期鼻が...

  • 月1のお楽しみセール

    月1回のおたのしみ。 ビューティーモール楽天店の半額セール。本日のみなので買いたいアイテムは今日買おう~🛍️ ビューティーモール 毎月第一日曜日!限定セール わたしのおすすめはマトリキシル3000コスメ。 💎ぺプチトナーセラム 30ml-7700円→今日は3850円 💎オールインワンLぺプチジェル 100mL-6600円→今日は3300円 脂肪酸とアミノ酸から得られる成分で、ハリを呼び覚ます作用があるとされる今注目のマトリキ...

  • アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ パワーマスク

    最近ナイトパックが好きすぎるので、過去一しっとりだったアンプルールのをひさしぶりに。 アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ パワーマスク 70g-7480円 お値段も手持ちのナイトパックの中で一番リッチ💴 植物幹細胞、EGF・FGF・IGF・HGF、数種のヒアルロン酸、浸透型コラーゲン、セラミドコンプレックス(セラミド1•3•6II)その他たくさんの美容成分がIN。 一晩中しっとりで翌朝うるおった肌にしてくれる...

  • アユーラの香るジェルUV

    つるんとサラサラ。汗に強いウォータープルーフなのに使い心地はライトで快適! 今日は外でる~って春夏はアユーラの日焼け止めが好き。顔にも使えるタイプなんだけどわたしはボディにのみ使用🌞 アユーラ ウォーターフィールUVジェルα 75g-3080円 SPF50+ PA++++ アユーラのハーバルな香りが心地よくて、使うのがたのしみになるUV。 使うと滑らかつるんっとして手触りよくなって、そこも好きなんだよね。リニューア...

  • ニベア ディープモイスチャー リップ

    リップ切れたからそのへんで買おうとしたら2店舗で売り切れなのか取り扱いないのかでいつものリップが買えなかった……。 間に合せで似た感じの価格帯だし、と買ってみたニベアのディープモイスチャー💄 ニベア ディープモイスチャー 500円しないくらいで購入 SPF26 PA++ 高保水性ダイマー酸エステル+アミノ酸系保水成分β(保湿成分)の保水構造体で、乾きづらいらしいんだけど…… いまは乾燥の季節ではないので、わたし...

  • エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク

    こってり好きのわたしもそろそろ使い収めかな? 無印良品 エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク 80g-1990円 無印のこっくりクリーム。乾燥肌もどんとこいなバームっぽいテクスチャ。 ヒアルロン酸、コラーゲン、そしてわたしの好きなナイアシンアミド配合✨️ それで2000円きるなんてすごい⤴️⤴️⤴️ 保湿力がとっても高くて、秋冬~初春たいへんおせわになりました。 ●合成香料無添加●無着色●無鉱物油●...

  • リフレッシュミスト

    アスレティアのミストはとってもいい香りで使うたびいい気分🌿 athletia(アスレティア) チューニング アロマ ミスト 01 100mL-3080円 ヒアルロン酸と、独自のビオ エナジェティック コンプレックス(アシタバ葉/茎エキス、シソ葉エキス、コメ発酵液、グリセリン)のミスト。 ペパーミントやラベンダーのさわやかな香りが春夏にぴったりで、すごくいい香り。 しゅっとしたときは存分に香りが楽しめるんだけど、あんまり...

  • ダーマレーザー ウルセラCはやっぱりコスパいい

    4種類の高濃度ビタミンC、ナイアシンアミド25%を酵母エキス(ガラクトミセス培養液)に溶かし込んだ高濃度美容液。 VC誘導体とナイアシンアミドはわたしに合ってる成分みたいで、うれしい。 この美容液2200円なのにわたしの毛穴に一番よかったので大好き。コスメは値段じゃないなあ。 クオリティファースト ダーマレーザー ウルセラC 30mL-2200円 アルコールとグリセリンがフリーなので、それらに弱い人にも⭕️ わた...

  • ボディにもナイアシンアミド

    ケチらずバシャバシャ使えてちゃんと美白系の成分が入ったボディローション探してて、顔用のオールインワンを買った。医薬部外品でナイアシンアミド配合~~❄ 背中にも首にも使いたいから化粧水っぽいテクスチャがいいと思って。 モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス これは限定の大容量サイズ400mlドーン🧴 1703円で買ったからすごいお得な気がしてたけど、230mlの通常サイズが836円で売ってたから得し...

  • 色々使えるスーパーオイル

    原材料がスクワラン・フラーレン・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VC誘導体)・トコフェリルリン酸Na(VE誘導体)っていうシンプルなオイル。 スクワランベースだからベタつかなくて使いやすい。 ビタミンCE誘導体もフラーレンも好きなわたしのためのオイル?! ビューティーモール LF7オールインワンセラム 20ml-4400円 サラッとして伸びがよいのとオイルだから保湿力高いので、小さく感じるけど結構長持ち。 ...

  • ビオチンも15%オフ~

    おてごろだし粒小さめで飲みやすいし、肌にも爪にも髪にも手応えがあるからわたしは欠かせない成分、ビオチン💊 何らかの理由でサプリを大量リストラしなくてはならなくなったとき、ビタミンCとビオチンは最後まで残したいくらい必須。 21st Century ビオチン 10,000mcg 120粒1385円 ビオチンは水溶性ビタミンB郡なので摂りすぎても尿にでちゃうので過剰摂取にならず、安心して摂れる。 わたしの爪はほんっとぺらぺらで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆいさん
ブログタイトル
セレブ系美人妹をこっそり観察するブログ
フォロー
セレブ系美人妹をこっそり観察するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用