ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人慣れ
きなこ、おなかの調子良くなりました。 火曜日に病院で薬をもらって、その日の夕方から薬飲み始めて 水曜の朝夕飲んで 木曜の朝には、普通の良いウン○になりました 人慣れしなくて困ってると、お医者さん
2022/01/30 07:13
骨折のお見舞い金
去年10月、サッカーの練習中に転んで右手首を骨折した長男。 完治までに約2か月。 添え木の期間は約1か月。 少年団でスポーツ保険に加入しているので、保険金の請求をしました チームの保険係さんに、ハガ
2022/01/29 10:39
99.9
映画 「99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE」 見てきました 映画は水曜のレディースデーにしか見ないことにしてるのですが なんとビックリ! レディースデーがなくなってる 性別関係なく、全
2022/01/28 00:00
30年以上前の思い出
去年末、母が突然持ってきた、私の子供の頃のノートや文集。 大量でびっくり 何でこんなの取ってたの?ってくらいの、友達との交換日記 時代を感じるわ・・・・ こういうの好きだったみたい 好きな彼から
2022/01/27 12:31
きなこ病院へ
土曜日からおなかがゆるめのきなこ。 それまでは何を食べても大丈夫だったし、朝と夕方のお散歩でしかほとんどしなくなっていたのに ここ数日、昼間にもちょいちょいしてしまったり ゆるいから、ラグとかにつ
2022/01/26 08:46
次男腹痛で早退
昨日、次男、朝からおなかが痛いと訴えていたのですが 熱もないし とりあえず、朝は車で校門前まで送り届けて 「辛かったら保健室行きなさいよ。 我慢できなければ、ママ仕事休みだからいつでも迎えに行けるから
2022/01/25 10:39
おなかの調子
とっても食いしん坊のきなこですが、胃腸は強いみたいで 何をどれだけ食べても、おなかの調子が悪くなることはなかったのですが ここ3日、ちょっと軟便が続いています その前の日の夕方 散歩中に会った犬の
2022/01/24 09:03
感染拡大中
都内のコロナ感染者、ついに一万人超えたとか 怖くて仕方ない うちの小学校の2年生でも複数人陽性者出たようで、学級閉鎖が延長になったりと 6年生長男は、来月サッカーの合宿がある予定で準備していた
2022/01/22 22:45
2年生振り返りの授業
長男も次男も2年生の時にやった、自分の振り返りの授業 名前の由来や、赤ちゃんの頃からの思い出を話したり 幼い頃の写真を持っていったりするのですが 赤ちゃんの頃の可愛かった写真を見たり 本当に可愛く
2022/01/21 12:10
学級閉鎖
今日から、長男の部活が再開しました。 5年生、6年生の間ほとんどお休みだったので 久しぶり。 5時台から起きて(なぜか娘も)、7時前に元気に行きました! と思ったら、コロナで学級閉鎖のクラスが3ク
2022/01/20 15:05
ボブ!
久々に髪の毛短くしたくなって、ばっさりボブにしてもらってきました! カラーも、気持ち明るくしてもらって。 勤めている美容院なので、半額! ありがたい~ 美容師さんに、若返った!と言われて嬉しい~
2022/01/20 08:11
壁掛けテレビ設置
今日、テレビを壁掛けしてくれる業者さんが来て 設置してくれました 壁に穴開けて、配線を隠してくれて 作業すること約一時間半 すごい、いい!! 50型か55型かでかなり迷ったのだけど 55型にして良
2022/01/18 23:50
犬が教えてくれたこと
図書館でたまたま見つけた本 犬が教えてくれたこと 飼い主とワンちゃんの色んなエピソードが、漫画で描かれているのですが どのエピソードでも、涙なしでは読めなかった。 とても素敵なお話ばかりだか
2022/01/17 21:27
炊飯器処分
先日、母が電気圧力鍋くれたので それでご飯を炊くようになって。 4年くらい使った炊飯器↓、捨てました! 少しの間、捨てないでしまっていたのですが 先日、圧力鍋でおかずを作っていたから 炊飯器出し
2022/01/15 11:13
テレビ
初売りで買ったテレビが届きました! before 11年ちょい使った、40型のテレビ。 MITSUBISHIの、ブルーレイ付きテレビでした。 そして after 古いテレビはリサイクルで持ってかれてしまった 初期
2022/01/12 23:34
3学期授業開始
3学期の授業が始まり、さっそく3人とも6時間授業 私は久しぶりの、のんびり一人時間。 幸せ~ きなことぬくぬく過ごしました 約2年、コロナのため活動がなくなってしまった部活も 今月から再開す
2022/01/11 23:58
2分の1成人式
次男、10歳の年なので 2分の1成人式です これといって、ごちそうも用意できなかったけど ケーキだけ買ってお祝い おめでとう 次男が、成人の半分まで来たとは なんとも感慨深いです 早かった
2022/01/10 23:30
お楽しみ会★MVP
長男&次男、サッカーの初蹴り(お楽しみ会) 長男の方で役員やっているので、色々と用事があって 6年生にずっと付き添って見ていたのですが 5年生とミックスでチームを作ってゲーム三昧。 長男、バンバン
2022/01/09 23:52
今年の運勢
新年にやっていた、某テレビ番組での今年の運勢 (去年も見た記憶があるので、毎年やってるのかな?) 血液型×星座 で、1位から48位まで発表されてました なんと! 長男【A型×おひつじ座】1位! 次男【A
2022/01/08 23:11
始業式
小学校、三学期の始業式 大晦日の夜更かしから、なかなか戻せず 3人とも6時過ぎに起こしたけど 眠い寒い学校行きたくないと、テンション低い 私も子供たちが出る時間に一緒に家を出て、きなこの散歩再開
2022/01/07 23:43
仕事はじめ、初雪
2022年、仕事はじめ~ 年末年始ゆっくりしてしまったので、体がなまってる! たぶん太ったし! お昼前くらいから、予報通りの雪が降ってきて 帰る時間には、なかなかの雪が積もってきてた 今の家に引
2022/01/06 23:30
お泊まり翌日
お友達の子供たちが急遽お泊まりすることになって 夜中まで、5人で子供部屋でコソコソ遊んでいました 朝は、普通に私より先に起きていた 午前中、公園行ったり、ゲームしたり、デュエマしたり、かくれんぼ
2022/01/05 23:56
新年会
去年のクリスマスに集まる約束をしていたけど、子供たちの発熱で延期になっていた仲良しファミリーが 遊びに来てくれました 10月、一緒にキャンプしたけど 家に来たのはかなり久々~ 長男が幼稚園の時からの
2022/01/04 23:49
初詣と初売りと書き初め
あっという間に三が日が終わってしまう! 朝いちで、近所の神社へ初詣 いつもめちゃくちゃ混んでいるのですが、まだ10時前だったからか 今までで一番すいていた! すごく近い駐車場に停められたし、参道もい
2022/01/03 23:19
寝正月
初夢、見れなかったー 子供たちも誰も、見れなかったようです。 残念! 夫は早朝からサッカーの初蹴りへ 子供と私は、ひたすらのんびり~ 冬休みに入ってから、きなこの散歩も家族で分担しています。
2022/01/02 23:00
元旦
年越しは、なんとか全員起きていて あけましておめでとー!!と言った数秒後には 全員、眠りに落ちていました(笑) 次男は、夫におんぶしてもらって2階に運んでもらいました 初日の出見るぞー! と、アラー
2022/01/01 18:54
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、emikoさんをフォローしませんか?