ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ややこしい?】西瀬戸自動車道のハーフインターチェンジ
しまなみ海道の高速道路、西瀬戸自動車道は今治~尾道間を移動するだけでなく、それぞれの島へはインターチェンジで降りることができます。サイクリングだけでなく、ドライブでも島めぐりが楽し...
2024/02/28 22:27
【期間が終了?】しまなみサイクリングフリー(自転車通行料金無料キャンペーン)の期限と継続
しまなみ海道の自転車・歩行者の通行料金無料化キャンペーン「しまなみサイクリングフリー」には実施期間が定められています。○年3月31日まで無料という看板や公式発表があるため、毎回終了...
2024/02/24 15:42
【どこにある?】生口島の海に浮かぶ黄色い円形のモニュメント
しまなみ海道屈指のフォトスポットとして知られる「ベルベデールせとだ」は、生口島の瀬戸田町萩の砂浜の沖に浮かぶ黄色い円形のオブジェです。かつて開催された野外彫刻展「瀬戸田ビエンナーレ...
2024/02/18 11:52
【生口島の外周コース】しまなみ海道・瀬戸田エリアのサブサイクリングルート
しまなみ海道サイクリングロードの内、生口島の外周コースについてご紹介します。生口島は広島県尾道市に属する島で、しまなみ海道のちょうど真ん中あたりにあります。いわゆるメインルートは生...
2024/02/16 15:07
【大三島で日帰り入浴】マーレ・グラッシアや三島の湯などの銭湯や温泉
しまなみ海道の大三島で日帰り入浴できる銭湯や温泉などの施設の情報をまとめました。大三島はしまなみ海道サイクリングのちょうど中間地点なので、2日間で完走を目指す旅行者の宿泊地になるこ...
2024/02/13 20:51
【自転車道】今治駅から来島海峡大橋への北宝来近見線に通行帯が新設
しまなみ海道サイクリングのスタート地点やゴール地点としてよく利用されるのが愛媛県今治市の市街地にあるJR今治駅です。今治駅から来島海峡大橋までの6kmの市街地区間は、交通量も多く、...
2024/02/10 22:20
【コンビニある?】しまなみ海道メインルート沿いのコンビニエンスストア
しまなみ海道のコンビニエンスストア情報をまとめています。しまなみ海道のサイクリングで訪れるメインの島々は、無人島ではないのでスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの店舗もそれ...
2024/02/07 19:52
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yuki Kawaiさんをフォローしませんか?