【顔と髪型の練習】他人の絵を真似ることで確実に自分の絵はレベルアップする
練習投稿六十六回目です。 前回の投稿で、最近睡眠時間が上手く取れていないという話をしました。 どうしようか対策を考えた結果、しばらくの間ブログの始めで余計なことを書かないようにしようと思います。 これ
練習投稿六十五回目です。 最近は睡眠時間が足りていないせいか、頭がよく回りません。 やはりこうして毎日ブログを更新するのは時間的に厳しいのかもしれません。 せめてもう少し速く文章を書ければよいのですが
練習投稿六十四回目です。 今日はゲーセンのアルバイトが休みということで、先日車屋さんにお願いしていたブレーキパットの交換に行ってきました。 僕が乗っている車は6年前くらいまえに中古で購入したものです。
【顔と髪型の練習】中途半端なときはスパッと終わらせて気持ちを切り替える
練習投稿六十三回目です。 昨日は時間がなかったため、絵の練習もブログ投稿もすごく中途半端になってしまいました。 なぜそこまで時間が無かったかというと、車に異常があったので仕事が終わった後に車屋さんに見
練習投稿六十二回目です。 今日は朝のイラスト練習ができませんでした。 でも、決して寝坊したわけではありません。 昨日でドローイング練習を終えたので、次の練習をどうしようかと悩んでいたら時間がなくなって
【ドローイング練習】練習でいつも「同じ絵」ばかり描いてしまう理由
練習投稿六十一回目です。 今日は今まで生きてきた中で体験したことのないくらい風の強い日でした。 僕の住んでいる地域では最大瞬間風速が37メートルにも達したそうです。 風で飛ばされないように前傾姿勢にな
練習投稿六十回目です。 今日のブログ執筆BGMは「コナミメドレー」です。 コナミから出すゲームのBGMは昔から名曲揃いとして有名です。 「ドラキュラシリーズ」を始め「月風魔伝」「魂斗羅」などのアクショ
【ドローイング練習】何度も修正を繰り返して「完璧」に近づけていく
練習投稿五十九回目です。 以前の投稿で、僕がブログを書くのが遅いのは文章力以前に頭で考えていることを「言語化」するのが苦手だからだとお話ししました。 実はこれは文章だけでなく人との会話でもそうで、人と
【ドローイング練習】3D人形を使う際に知っておくべき「注意点」
練習投稿五十八回目です。 今日のブログ執筆BGMは「ファイナルファンタジー5」です。 僕はFFはファミコンの「3」とスーファミの「4、5、6」しかプレイしたことがありません。 その中でもとくに印象に残
練習投稿五十七回目です。 このブログを開始してからというもの、ずっと悩んでいることがあります。 それは何かといいますと、どうしても「文章がスムーズに書けない」ということです。 たぶんこのブログを読んで
練習投稿五十六回目です。 今日は本来であれば仕事の日なのですが、有給をとったので休みです。 ずいぶんと久しぶりに平日に休みを取ったのですが、やはり良いですね。 平日休みの何が良いかって、「店が混んでい
【二次元デッサン】どんな衣服を描くにもまずは「構造を理解」することが大事
練習投稿五十五回目です。 今日は祝日で休みでした。 といっても、朝はいつも通り早くに起きていつものルーティンをこなしています。 その後はブログのカスタマイズなんかをして過ごそうかと思っていましたが、し
【二次元デッサン】シーズン真っ只中!卒業式で人気の「袴」を描く
練習投稿五十四回目です。 明日は祝日。 休みの人もいれば、祝日なんて関係なく仕事の方もいるかと思います。 僕はというと、あまり祝日は関係ない工場なのですが珍しいことに休みでした、 その上金曜日も有休を
【顔と身体の練習】失敗を覚悟で描かないと壊すことのできない「絵柄の壁」
練習投稿五十三回目です。 今日のブログ執筆BGMは「ときめきメモリアル」です。 ときめきメモリアルといえば、世に「恋愛シミュレーション」というジャンルを確立させたコナミの名作ですね。 このゲームが世に
【顔と髪型の練習】パースと傾きが混ざったときの「腰のアール」の難しさ
練習投稿五十二回目です。 最近、僕がいつも筋トレで行っている「腕立て伏せ」のやり方が間違っていたことを知りました。 今まで僕は腕立て伏せをするとき「腕を真横に開いた状態」で行っていました。 でもこのや
【顔と髪型の練習】現状報告と完成までに時間がかかってしまう原因
練習投稿五十一回目です。 今日のブログ執筆BGMは「サガ・フロンティア」です。 今から2~3年くらい前に色々なゲームの曲を集めた作業用BGMの動画を見ました。 そのとき冒頭で流れた曲がすごく良い曲だっ
【顔と髪型の練習】「目の大きさ」でガラリと変わる絵柄の雰囲気
練習投稿五十回目です。 今日、アルバイト先の先輩と話をしていて「もし宝くじで1億円当たったら何に使いますか?」と聞かれました。 1億円当たったらどうするか? 急に降られた話だったのでしばらく悩みました
【顔と髪型の練習】魅力的な要素を取り込めなくする「正確さ」の罠
練習投稿四十九回目です。 今週も一週間お疲れさまでした。 みなさん週末休みはどう過ごされる予定でしょうか? 僕は土日ともゲーセンのアルバイトが入っております(泣) 本当は今週は日曜日だけの予定だったの
【ドローイング練習】「自分の力で描けるもの」を増やしていく工程
練習投稿四十八回目です。 今日のブログ執筆BGMは「聖剣伝説Legend of Mana」です。 「Legend of Mana」は初代プレイステーションで発売された聖剣伝説シリーズですが、残念ながら
練習投稿四十七回目です。 最近は常に身体がバキバキです。 慢性的な左腕周りの痛みに加え、少し前から右ひじの内側部分まで痛くなってきました。 こちらに関しては筋肉というよりも関節の痛みのようです。 普段
練習投稿四十六回目です。 僕は職業柄、身体をよく痛めます。 誤解のないように言っておくと、別に仕事中にケガをするという意味ではありません。 俗に言う「職業病」というやつで、作業に伴う動作を繰り返すこと
【ドローイング練習】女性らしい「後ろ姿」を描くためのポイントを考える
練習投稿四十五回目です。 僕は以前から、スナック菓子をあまり買って食べることがありませんでした。 でも絵の練習をするようになってからは、定期的に購入して食べるようになりました。 描いている最中にどうし
練習投稿四十四回目です。 今日も一日暖かくなりました。 今週から段々と気温も上がってくるようで、少しずつ春に近づいているのだなと実感する今日この頃です。 近年は海水温が上昇しているらしく、港では今まで
【二次元デッサン】難しいことにチャレンジすることで広がる「表現の幅」
練習投稿四十三回目です。 今日はゲーセンのアルバイトがないので一日休みでした。 とはいえ、朝はいつも通り5時に起きて平日と変わらぬルーティンをこなすのが今の僕の生活スタイルです。 一度早起きの習慣が身
【二次元デッサン】比率の変換によって起こる「位置関係」の変化
練習投稿四十二回目です あっという間に一週間が過ぎました。 明日から二日間の週末休みです。 今週はゲーセンのアルバイトが日曜日だけなので、土曜日のうちにブログのカスタマイズを進める予定です。 他にも、
【二次元デッサン】練習のたびに何か一つ「挑戦の要素」を取り入れる
練習投稿四十一回目です。 最近は財務省の解体を叫ぶデモが各地で催されているようですね。 今までタブーとされていた政治の闇がSNSによって暴かれ、多くの国民が知るところとなったようです。 現在の物価高に
練習投稿四十回目です。 先日、僕の住んでいる地域はほとんど雪が降らないと言ったばかりなのですが、言ったそばから今日早速降ってしまいました。 いや、なんというかこれじゃあまるで僕がウソをついたみたいなの
練習投稿三十九回目です。 最近は疲れがちょっと溜まっているようで、慢性的に眠い日が続いています。 原因はたぶんブログを始めたことで睡眠時間が多少短くなっているからだと思います。 以前に比べて30分~1
【ドローイング練習】「はしゃぐ」という動きをどこまで表現できるか
練習投稿三十八回目です。 昨日までの暖かさから一変して、今日はとても寒い一日になりました。 これからまたしばらくは寒い日が続くようです。 僕が住んでいるのは東北地方ですが、比較的雪の少ない地域なのでそ
【ドローイング練習】ドローイングにおける「ガイド線」の使い方
練習投稿三十七回目です。 今日は日曜日なのですが、ゲーセンのアルバイトでした。 最近は暖かいこともあり、店に来るお客さんの数も徐々に増えてきているようです。 これからゴールデンウィークにかけて段々と忙
練習投稿三十六回目です。 今日はゲーセンのアルバイトが休みだったので、昨日言っていた通り髪を切ってきました。 午前中に切り終わったので、午後からブログのカスタマイズや以前書いた記事の手直しをしたりして
「ブログリーダー」を活用して、コイズミアキラさんをフォローしませんか?