ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子供への「110万円」生前贈与で得られる3つのメリット
わたくしイチには、2人の子供がおります。長男は現在20歳の大学生ですが、昨年新NISAが始まるタイミングで、110万円の暦年贈与をしました。そのことで得られると考える3つのメリットにつきまして、今回ご紹介いたします。相続税の軽減1つ目のメリ...
2025/04/28 11:30
【2億円FIRE】配当あり株式資産に1億円!が目指すポートフォリオ
約2億円の資産でFIREして約1年が経過し...現在の資産の約半分の1億円は、配当が出る株式資産に投資しようと思い立った次第です。その理由は2点あります。①労働収入がなくなり、配当金・分配金による収入を一定額確保したくなった。②応援したい日...
2025/04/19 08:51
定年後の後悔とは?早期退職(FIRE)とヘルスケア
先日、雑誌「PRESIDENT」で「定年で得する人大損する人」の特集を読みました。その中で、以下のようなランキング結果が掲載されておりました。「定年済み読者」1000人アンケートで判明!お金、仕事、家庭、健康...「やればよかった」「やって...
2025/04/16 13:30
日本株100万円新規購入:「落ちるナイフは掴むな」の格言は本当か?
前回のブログで、絶賛下落中の2025年3月末資産を公開いたしましたが...その後、2025年4月4日のNYダウ下落は2231ドルで過去3番目の下落とのこと...ブルブルさらに資産が減少している最中...「落ちるナイフはつかむな」との格言...
2025/04/08 08:00
【2億円FIRE】3月末資産は早期退職後最大の下落継続
市場は更なるジェットコースター?フリーフォール!?さて、3月も引き続き株式市場は下落局面でした...アメリカトランプ政権下での関税導入が主な要因、というご意見が多いようです...そんな米国を中心に投資しているイチの資産は...もちろん絶賛下...
2025/04/04 11:50
【FIRE1周年】大人の遠足:キリンビール工場見学のお勧めポイント
イチです。2025年4月1日をもちまして、FIRE(早期退職)1周年を無事迎えました!会社を辞めてからというもの、色々と新たな出来事が多く、大変充実した1年でした。そこで、FIRE(早期退職)1周年を記念して、最近知人から教えていただいた、...
2025/04/02 13:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イチさんをフォローしませんか?