昼間、梅田まで行ってきた。ゴールデンウィーク中の平日。学校は授業があるからか、児童生徒さんたちの姿は皆無。大阪メトロ御堂筋線の梅田駅改札を出て、地下通路を...
今日は4月29日(火)。「昭和の日」。以前は「天皇誕生日」という名のの祝日であったが、昭和が終わり平成になってからは「みどりの日」という名の祝日になった。...
昨日家族が観ていたWOWOW録画の映画「メガ・パイソン 人間捕獲」がエグかったw
日曜の昨日、家族Aさんが録画してある映画を休み休み観ていました。その映画は、WOWOWで今月の4日に放送されたもの。「メガ・パイソン 人間捕獲」→WOWO...
数日前、X(旧Twitter)に突然嘆きのポスト(ツイート)が次々と流れてきました。何事?といぶかしんでいたら、どうやら任天堂switch2の抽選の結果、...
撮影忘れの日が有り。6回分しかありません。高菜のピラフ(生協)サラダ(レタス・セロリ)ごはんキノコドリアソース(業務スーパー)サラダ(レタス・セロリ)ご飯...
朝、ミシッとしました。どうやら京都府南部で地震があったようです。(気象庁のサイトより借用)(防災科学技術研究所のサイトの強震モニタより)
人間が近寄っても逃げないばかりか、ウザがっている雰囲気すら出てきたキジバト
ヒヨドリが来なくなった我が家の庭先は、キジバトの天下になっています。毎日、スズメと仲良く?餌を食べています。ヒヨドリはどうしちゃったのでしょう?ツグミは別...
雨模様の朝でしたが、雨が止んできた京都府南部。気圧のせいか、体調も良くなくて、頭もどんより。(頭はいつもどんよりしてますがw)というので、イオンネットスー...
弟からもらった林檎のお菓子がめちゃくちゃ美味でした。とくに林檎を輪切りにして粉砂糖がかかっているお菓子は、あまり見かけないお菓子で、独特の食感が楽しめまし...
途中経過報告:「2024年の年末から取り組んでいること」さらにその後
2月に1度報告をした 毎日ひとつは記事・書き込みをアップする(除くFacebook)という自分の企画の、その後の状態です。exciteぶろぐ・・・1日1記...
切り花を買うのは高いし、買い物もあまり行かないし、庭先に花も咲いてないので、4月になってからの切り花は、庭や畑で生えている雑草です。カラスノエンドウホトケ...
望海風斗さん主演の「マスタークラス」を観てきました。会場は、大阪梅田の南西側のサンケイホールブリーゼ。ホールの前の廊下には後援ポスターがいくつも並んでいま...
美少女過ぎません?
4月11日(金)から4月17日(木)の昼食 やはりレタスとセロリ多し
ご飯明太ふりかけサラダレタス・セロリ梅田にてアンティコカフェベッシュスパーダ(サンド)コーヒー\1100ーうどんカレー(業務スーパー)キャベツの千切りたっ...
月曜、大阪梅田へ行く際、いつも止める駐車場が満車で、別の駐車場に止めました。その際、駐車場のすぐ前に桜の木があり、思いもかけず、花見ができました。ちょっと...
梅田芸術劇場にて「イリュージョニスト」を見てきました。梅田芸術劇場の入り口辺りの光景。大きな看板がありました。中に入って、エスカレーターで2階に上がり、ま...
one driveって何?PCに不具合が起こして課金を要求してくる
画像を加工したらファイルの画像がなくなるこんな感じで、ある日を境にして、ファイルの画像が出なくなってしまいました。原因は、ウィンドウズに付いている「one...
「マスタークラス」の初日に行ってきました。会場はサンケイホールブリーゼ。ビルの7階。マチネ(昼公演)のタイムスケジュールホワイエ内には入れたのは13:15...
スズメに蒔いている餌に気がつき、キジバトが来るようになりました。すると、ヒヨドリが気に入らないようで、鳴いたり、攻撃したり、威嚇したりと、ずっと縄張りを死...
上半分の枝から花芽が出ませんでした。枝先が枯れています。去年の4月の記事より。同じ桜の去年の状態です。ちなみに、上の記事の中の「一才桜」は枯れてしまいまし...
野鳥も戦う:庭先や、家の上空で繰り広げられている鳥たちの愉快な?ケンカ
昨日の夕方に近い午後、窓の外で2羽の鳥が取っ組み合いのケンカをしてました。ほんとに取っ組み合って、地面の上で転がりまくって戦ってました。「えらい けんまく...
4月2日(水)の昼食から今朝4月10日(木)朝食まで レタスとセロリばかり食べてる記録w
カレーピラフ(生協)生協のカレーピラフはチーズのかけらが入っていておいしいです。体調不良になるので、乳製品はできる限りとらないようにしてますが、たまに、こ...
ツグミがまだ来ているようです。耕された土の上をピョンピョン移動。虫がいそうな場所で、土を掘り起こして探しています。土のつつき方が、荒いですwツグミのサイト
PCのX(旧Twitter)の通知バッジが消えない件の対処法
昨日から、X(旧Twitter)の通知の所に青丸1がついて、消えません。ネットで調べて作業。 設定> 設定とプライバシー> プライバシーと安全> ...
平和でのんびりした月曜のつぶやき(ローソン・パン屋・イオンネットスーパー)
今日は、珍しく外出。徒歩で、近くのローソンまで行き、今週末と来週に見る予定の公演チケットを発券。ついでに、家族に頼まれた飲料を購入。サントリーのボスを買っ...
最近のアップル製品にはイヤフォンジャックがありません。あるほうが便利なんですが、ケーブルで繋ぐ時代は終わったようです。が、持っている高性能のイヤフォンはケ...
昨日、修理が終わった愛するiPadAirが返ってきて、10日ほど使っていた新iPadAirを家族A氏に譲りました。充電ケーブルや、イヤフォンジャックアダプ...
ひび割れiPadAirを修理に出す3月上旬、梅田で地面に落としてひび割れが入ってしまったiPadAir。手に持っていたiPadAirが手から滑り落ちたのは...
4月3日の庭:春爛漫(椿・アシビ・ハナニラ・ローズマリー・イベリア・ウツボ草・ムスカリ・チューリップ・シラー)
椿馬酔木(アシビ)花と新芽ハナニラローズマリーローズマリーとイベリアイベリアウツボ草の葉とムスカリの花ムスカリとチューリップシラー・カンパニュラータの芽去...
HIMARIさん(吉村妃鞠さん)のInstagram昨夜、報道ステーションで流れていたHIMARIさんのベルリンフィルの映像。短くて、あっという間に終わっ...
ミラノ風ドリアスライスチーズサラダレタス・セロリキノコドリア(業務スーパー)サラダレタス・セロリ・ブロッコリーミートドリア(業務スーパー)サラダレタス・セ...
「ブログリーダー」を活用して、nae0124さんをフォローしませんか?