ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【子連れ】大船フラワーセンターの楽しみ方:2024年ハロウィンver.
当ページリンクには広告が含まれています。 こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 秋になると外遊びが楽しい季節ですよね。今回は子連れで大船フラワーセンターに行くときの楽しみ方をご紹介したいと思い
2024/10/06 05:52
【子連れ】トーマスランド旅行におすすめ「若草の宿丸栄(河口湖温泉旅館)」レビュー
当ページリンクには広告が含まれています。 こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 トーマスランドは富士急ハイランドにありますが、家から遠いなどで宿泊先を探している方もいらっしゃるかと思います。近
2024/10/03 06:06
シューフィッターがいておすすめ:横浜SOGOこども靴売場口コミ
当ページリンクには広告が含まれています。 こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 皆さんは子どもの靴はどうやって選んでいますか?前回の記事では、子どもの靴はシューフィッターさんがいる靴屋さんで選
2024/09/24 06:35
お下がりはよくない?!子どもの足にあった靴の選び方
当ページリンクには広告が含まれています。 こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 皆さんは子どもの靴はどうやって選んでいますか?サイズとデザインだけで決めてはいないでしょうか?またはお下がりの靴
2024/09/23 08:22
【混雑回避】空いている新江ノ島水族館を楽しむ方法
こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 水族館は、暑い日、寒い日や、雨が降っている日でも楽しめる場所の一つです。新江ノ島水族館は広すぎず、コンパクトにまとまっており、小さな子でも楽しみやすい水族
2024/09/16 08:04
使わなくなったガーゼハンカチの有効活用法はコレ!
こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 新生児期など子どもが赤ちゃんの頃に使ったガーゼハンカチ、子どもが大きくなると使わなくなりませんか?でも、赤ちゃんの頃の想い出が詰まってなかなか捨てられない
2024/09/15 07:25
【経験談】年子育児のメリット・デメリット
こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 この記事では、「年子は大変だと聞くけど実際どうなの?」「良かったこと、メリットは?」など、私の経験談をお伝えしたいと思います。年子を考えている方の参考にな
2024/09/13 06:07
【アレルギー】お友達のお家に遊びに行く・お友達が遊びに来るときのおやつ
こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。私の娘は乳製品、ナッツ類、山芋、ごま、そばのアレルギーを、息子は胡桃のアレルギーを持っています。 アレルギーがあると、保育園の外でお友達と遊ぶ場合、おやつを
2024/09/08 06:54
【子連れランチ】戸塚で遊ぶなら…親子カフェ「こまちカフェ」がおすすめ
こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。 先日子連れで神奈川県の戸塚駅近くにある「こまちカフェ」という、いわゆる親子カフェに行ってきました。店内はどんな様子だったか?子供は楽しめるか?おもちゃはど
2024/09/07 16:42
【子連れ】湘南モールフィルでの過ごし方
こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。先日、藤沢市辻堂にある「湘南モールフィル」へ行ってきました。まだ行ったことがない方はぜひ本記事をご覧いただき、次の休日に行ってみてはいかがでしょうか^^ 湘
2024/09/06 06:17
【子連れ】イオン茅ヶ崎中央店での過ごし方
こんにちは。4歳の女の子と2歳の男の子を育てており、神奈川に住んでいるWakoです。昨日、「イオン茅ヶ崎中央店」へ行ってきました。子どもたちは大喜びで遊びましたので、レポートします。室内ですので、雨の日や、暑い夏、寒い冬にも適した遊び場だと
2024/09/04 06:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Wakoさんをフォローしませんか?