chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みのりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/09/08

arrow_drop_down
  • 酸味のある煮干し出汁が美味いちぢれ麺の中華そば大650円/中華そば おのまつ【平川市尾上】

    この店もオープンから少し経ったので、行ってみた。メニューは、中華そばの大650円か並550円の二択だが、「ちぢれ麺始めました」のPOPがあったので量で二択、麺で二択の四択の様だ。オーダーは、大のちぢれのネギ増しにした。 しかし、いまどきオープンするラーメン屋で550円か650円は安すぎ。調べた所、店主は、弘前の田村写真館に勤めていたカメラマンとの事。店の外観に「おかずや」とあって、店内も、ほぼ居抜きで...

  • 震災遺構を見に行く。

    青森、秋田、岩手総ての高速道と宮城の一部高速道料金が2日間定額フリーパスを購入して、太平洋側の震災遺構を訪ねる事にした。理由は、何年か前まで、ずっと仕事を一緒にしていた人が一年前、病気で亡くなっていた事を最近知ったのと、近所で親しくしていた人が、これもごく最近、突然死したので、震災とは直接関係無いが死という事について少し考えたくなったのだ。目的地は気仙沼の東日本大震災遺構・伝承館。海岸線が直ぐそば...

  • 流石の秋田三大かつ丼のかつ丼と200円ラーメン/味処吉兵衛【秋田県横手市】

    春めいてきたので、少し遠出した。横手方面の良さげな食堂を検索したら、秋田三大かつ丼なるものがあって、その内の一軒が横手にある事が判ったので、その店に向かった。その店は、周辺に何もない様な場所にあった。全体的に低めの値段設定。オーダーは目当てのかつ丼と気になった200円ラーメンにした。かつ丼が650円って安すぎるでしょ・・・。店の壁に彦摩呂さんの色紙が飾ってあった。そう言えば、能代市の中川食堂にも彦...

  • 柔らかくて食べ応えのあるチャーシューが美味い!!肉中華そば並/しろがね屋【弘前市】

    新規オープンしてから少し経ったので、行ってみた。入口に設置してある券売機から「肉中華そば並900円」を押して、カウンターに座る。白を基調とした店内は、清潔で綺麗。券売機に「ホルモン」とか「豚さがり」とかあって、焼肉ロースターテーブルが2台あるので、焼肉がメインなのかな。大分前に藤崎町の旧道沿いにおばあさんが切り盛りしている「松竹食堂」と言う店があって、そこのラーメンが大好きだったけど、その店も「と...

  • 毎年2月恒例の温泉飲み食い放題ツアー/黄金崎不老不死温泉【深浦町】

    2月中旬になると、深浦町の温泉に一泊して飲み食いして帰るという事をずっとやっている。自宅に平成7年の木製のカレンダーが飾ってある。今となっては、カレンダーの役目はまったく無いのだが、その前の年行った際にビンゴ大会とかやって貰った景品だ。と言う事は、毎年欠かさずでは無いが、30年以上前からこの催しに参加している事になるが今年も飽きもせず、誘われるまま参加した。 コロナ禍前はずっと「グルメイン深浦」と...

  • 曜日限定、おふくろの味のカツカレー/めしや・お惣菜 天内【青森市浪岡】

    平日限定メニュー提供の店だと中々食べに行けないが、先日、私用で休んだ平日の午後に行ってみた。店は、おばちゃん1人で切り盛りしている様だ。限定のカレーが600円でカツカレーが700円だったら、絶対カツカレーでしょう。カレー系が木金限定メニューとあったので「カツカレー700円」を頼んだ。壁メニューには、限定の付いてないカレーもあった。なんだ、木金でなくてもカレーあるじゃん・・・。でも、なんで曜日限定に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みのりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みのりんさん
ブログタイトル
みのりんの東へ西へ
フォロー
みのりんの東へ西へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用