スコーンを求めて訪れたのは、町田の中心から少し離れた場所にあるカフェ【ITO(糸)】。2022年にオープンし、通年かき氷が楽しめる人気店です。2023年夏には「マンゴー氷」と「杏仁しろくま氷」をいただきました。カフェメニューには「スコーンサンド」「単品スコーン」「本
【町田市】町田市で人気のキッチンカー「ぽちのひとくちしふぉん」
相模原市を中心に出店しているキッチンカー「ぽちのひとくちしふぉん」は、リピーターが多く、完売する日も多い人気店です。黄色いキッチンカーが目印の「ぽちのひとくちしふぉん」は、町田市内でも定期的に出店しています。看板メニューのシフォンケーキは、相模の赤玉子を
【元ゼルビア】池田樹雷人、デビュー戦での負傷により8カ月の離脱
アビスパ福岡は8月28日、DF池田樹雷人(27)が左膝前十字靱帯損傷および左膝外側半月板損傷により全治8カ月と診断されたことを発表しました。池田は今夏、FC町田ゼルビアから期限付きで加入し、8月24日のガンバ大阪戦で新天地デビューを果たしましたが、試合開始からわずか11
【ゼルビア・W杯】町田から3選手が日本代表に!W杯予選に挑む意気込み
FC町田ゼルビアは8月29日、北中米ワールドカップ・アジア最終予選に臨む日本代表メンバーに招集された3選手のコメントを発表しました。9月5日に埼玉スタジアム2002で中国と、10日にバーレーンと対戦する森保ジャパン。J1首位の町田からは、GK谷晃生、DF中山雄太、DF望月ヘン
J1第29節の注目すべきは、首位交代の可能性だ。第15節終了後から首位を守ってきたFC町田ゼルビアが、約3か月半ぶりに首位の座を明け渡すかもしれない。現在、首位浮上の可能性があるのは、勝点2差で追う2位のサンフレッチェ広島のみ。広島はリーグ戦6連勝中で、ここ5試合勝利
【町田市】町田市で楽しむ絶品ジンギスカンと米粉パンの店【SHIMA】
町田市の鶴川駅から鶴川街道を北西に進むと、黒のシックな建物【SHIMA(しま)】があります。1階では完全グルテンフリーの米粉パンや米粉タコスを販売しており、2階ではアイスランド産の羊肉と秋田県太平山産の豚肉を使ったジンギスカンが楽しめます。1階のベーカリーは10時
【ゼルビア】Jリーグ出場停止選手情報更新:J1からJ3までの最新状況
Jリーグは26日、明治安田Jリーグ全カテゴリーの出場停止選手情報を更新しました。J1では6名が出場停止となり、逆転での残留を目指し連勝中の最下位・北海道コンサドーレ札幌はDF馬場晴也が出場停止に。また、首位のFC町田ゼルビアはMF仙頭啓矢が出場停止となります。サンフレ
【町田市】 行列必至!町田仲見世商店街の人気店「マルヤ製菓」の魅力とは?
町田仲見世商店街入口にある「マルヤ製菓」は、週末には行列ができる人気店です。大判焼き、たい焼き、お団子など40種類以上の豊富なメニューが魅力で、2023年度「町田私の好きなお店大賞」を受賞しています。筆者もよく立ち寄り、季節のおすすめメニューに惹かれます。看板
【町田市】 町田市相原町の「うどん屋 開都」で楽しむ期間限定デカ盛りメニュー「たらいうどん」
町田市相原町にある「うどん屋 開都」では、期間限定のデカ盛りメニュー「たらいうどん」が楽しめます。開都は町田市内に3店舗展開する人気の創作うどん店で、「たらいうどん」が食べられるのは相原店だけです。相原店は古民家を移築した趣のある建物で、具だくさんの「黒か
【町田市】レンブラントホテル東京町田の季節ごとに変わる豪華なビュッフェをご紹介!
町田駅前通りに位置する【レンブラントホテル東京町田】は、宿泊者以外でもレストランを利用できることをご存知でしょうか?ホテルの2階にある【PARMTREE(パームツリー)】では、朝食、ランチ、ディナーのビュッフェを季節ごとに提供しています。特にランチビュッフェは、土
【ゼルビア】日本代表DFが明かす欧州移籍などで直面した苦い怪我経験
元日本代表FW播戸竜二氏の公式YouTubeチャンネル「播戸竜二のおばんざい屋」に、FC町田ゼルビアのGK谷晃生とDF昌子源が登場しました。海外移籍の経験がある2人の裏話が明かされています。町田で活躍する谷と、過去に日本代表に招集されたことがある昌子が登場した最新回では
Googleマップは、自身が訪れた場所について評価やクチコミを投稿し、体験を共有できるツールです。経路検索以外にも、より良いお店探しに活用できます。今回は東京都町田市でおすすめのラーメン店をGoogleマップ上で紹介します。このランキングは、2024年8月22日時点の「ユー
【町田市】町田市の成瀬駅近くにある「こげちゃ家」でこだわりのかき氷を堪能しよう!
成瀬駅近くの「こげちゃ家」のInstagramでおいしそうなかき氷を見つけ、訪問しました。こげちゃ家は自家焙煎珈琲豆と紅茶のお店で、成瀬駅北口から徒歩約5分の成瀬中央通り沿いにあります。今年のかき氷は「カフェショコラ」「煎茶小豆」「ロイヤルミルクティー」の3種類(各
【町田市】町田市立国際版画美術館で展示される『1918-1939煌めきと戸惑いの時代』、モダニズムの魅力に迫る
町田市立国際版画美術館で9月14日から12月1日まで開催される展覧会『両大戦間のモダニズム:1918-1939 煌めきと戸惑いの時代』は、華やかな社会の繁栄の裏側で戦争へと傾斜していく約20年間に焦点を当てています。この展覧会は4章構成で、モダニズムの時代を版画で表したアー
町田ゼルビア、磐田を4-0で圧倒!中山雄太選手の先制デビュー弾が光る
J1リーグ第27節が8月17日に町田GIONスタジアム(町田市野津田)で行われ、FC町田ゼルビアがジュビロ磐田に4-0で勝利しました。この試合は夏の一大イベント「まちだ青城祭」との併催で、スタジアム周辺にはやぐらや子ども向けアトラクションが設置され、多数の屋台も出店され
鶴川駅南口から鶴見川へ行く途中にある古民家カフェ【Cafe 花と海】。以前ランチを紹介しましたが、ここではカフェメニューも揃います。自家製スイーツは「マフィン」をはじめ、「ガトーショコラ」「ブラウニー」「スコーン」などがあり、どれも魅力的です。マフィンの種類は
【町田市】町田の隠れた名店、ニコキッチンの贅沢かき氷とシンプル氷
東京都町田市の小田急線玉川学園前駅から北口へ向かって徒歩5分にある「ギャラリー ウェアミー」で、曜日限定でオープンしている【ニコキッチン(niko kitchen)】は、冬はコッペパンとスープ、夏はかき氷を提供しています。nico kitchenのかき氷は、数種類の具材を組み合わ
【町田市】パティスリー ル・ソレイユ:町田の美味しい焼き菓子とケーキの名店
東京都町田市の鶴川団地センター名店街にある「パティスリー ル・ソレイユ」は、種類豊富な焼き菓子と美しいケーキが魅力の名店です。2016年に「町田私の好きなお店大賞」を受賞し、地域の方に愛されています。団地内のオレンジ色の看板が目印です。パティスリー ル・ソレイ
【ゼルビア】セレッソ大阪対FC町田ゼルビア:相馬のヘディングが物議を醸す
物議を醸す判定となったFC町田ゼルビアのFW相馬勇紀がボックス内でヘディングを試み、頭が競り合ったセレッソ大阪のDF西尾隆矢の後頭部に直撃。結果的に危険なプレーとなり、イエローカードが提示されたものの、ファンからはジャッジに異論の声も挙がっています。問題となっ
J1リーグは8月7日から再開され、第25節が行われています。現在、昇格組のFC町田ゼルビアが首位を維持しており、2位以下にはガンバ大阪と鹿島アントラーズが続いています。上位チームのデータを振り返りましょう。町田は11回のクリーンシートを達成し、G大阪とアビスパ福岡が1
【ゼルビア】町田ゼルビアとセレッソ大阪、激闘のJ1リーグ第25節
2024年の明治安田J1リーグ第25節でセレッソ大阪とFC町田ゼルビアが対戦しました。町田はJ1初挑戦ながら首位で夏の中断期間を迎え、昇格初年度での優勝を目指しています。一方、C大阪は直近3試合で白星から遠ざかっており、今節は首位撃破を目指しています。試合は0-0で終了
【ゼルビア】平河悠の怪我についてブリストル・シティの指揮官が言及
ブリストル・シティの指揮官は、平河悠の怪我について言及しています。平河はFC町田ゼルビアからブリストルに移籍し、U-23日本代表としてパリ五輪にも出場しました。しかし、グループステージ初戦のパラグアイ戦で右足を相手に踏まれて負傷交代。BBCによると、ブリストルのリ
【町田市】鶴川の米粉スイーツ専門店で味わうふわふわシフォンケーキの魅力とは?
町田市鶴川にある「Tokyo 米粉 Cakes」は、2024年3月22日にオープンしたばかりの米粉スイーツ専門店です。鶴川駅から徒歩約17分、バスの場合は「鶴川二丁目」バス停から約2分でアクセスできます。店は鶴川いちょう通り沿いにあり、かわいいフクロウのキャラクターが目印です
【サッカー】昨季のJ1リーグ王者と対戦!スタッド・ランス日本ツアーの注目試合に向けて期待高まる
スタッド・ランスは「スタッド・ランス ジャパンツアー2024」のヴィッセル神戸戦に向けてスターティングメンバーを発表しました。伊東純也や中村敬斗を擁するスタッド・ランスは、ジュビロ磐田、清水エスパルス、FC町田ゼルビアとの対戦で1勝1分け1敗の成績を収めています。
【ゼルビア】町田ユースMF真也加チュイ大夢、トップチーム昇格内定!左足のキックでチームに貢献
FC町田ゼルビアは、ユース所属のMF真也加チュイ大夢(17歳)が2025シーズンからトップチームに昇格することを発表しました。真也加チュイ大夢は群馬県出身で、町田のフットボールスクールからジュニアユース、ユースと昇格してきました。彼はクラブを通じて以下のコメントを
小田急線玉川学園駅前の南口で開催されている「たまがわ夏祭り」について紹介します。夏祭りは18:00から始まり、南口は北口よりも規模は小さいですが、階段を降りると屋台がずらりと並んでいます。先週北口で見かけた店舗もちらほら。筆者は「シフォンカップ」を購入し、ケバ
J1町田は、ユース所属のMF真也加チュイ大夢(17)が来季トップチームに昇格することを発表しました。真也加は1メートル67、63キロの左利きMFで、小学生時から町田のスクールに通い、ジュニアユース、ユースでプレーしてきました。今季はトップチームの開幕前キャンプやチーム
FC町田ゼルビアの最古参FW、中島裕希がクラブ史上初の海外チームとの一戦で健在ぶりを示しました。7月31日に行われた『MACHIDA City Cup 2024』のFC町田ゼルビアvsスタッド・ランス戦では、ランスが0-2で勝利しました。中島は後半半ばに投入され、攻守両面でアグレッシブなプ
【ゼルビア・サッカー】伊東純也の爆速ドリブルが話題!驚異的なスピードで相手DFを振り切る
「イナズマ」の異名を持つスタッド・ランスの日本代表FW伊東純也は、爆速スプリントでスタジアムを沸かせた。彼はパワーとスピードで相手を置き去りにし、ゴール前に絶妙なクロスを送りアシストを記録。ファンからは「掴まれてもぶっちぎった」「レベルが違いすぎる」と絶賛
【ゼルビア】スタッド・ランスの中村敬斗、後輩との対戦で成長を感じる
スタッド・ランスのFW中村敬斗は、FC町田ゼルビア戦を振り返り、後輩との対戦に注目が集まった。ランスは7月31日に町田GIONスタジアムで行われた『MACHIDA City Cup 2024』で町田と対戦し、2-0で勝利。中村は左ウイングで先発し、69分に交代するまで積極的な攻撃でチームの初
「ブログリーダー」を活用して、machida_fcmzさんをフォローしませんか?