chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人事労務SOSブログ https://yt-sr.com/blog/

「働きやすい職場が一つでも増えてほしい」という思いで、人材育成や日ごろの労務に関するお役立ち情報を、できるだけわかりやすく書いています。

社労士 竹内由美子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/06

arrow_drop_down
  • パワハラ・セクハラしている人、許せません

    嫌になりますハラスメント ここ最近のテレビをにぎわせている、トップのパワハラ・セクハラ問題ですが、その内容は本当にひどいものですね。『こんな人、本当にいるんだ!?』と信じられない思いです。 このような人たちは氷山の一角で、まだまだたくさんい

  • 高年齢雇用継続給付の対象者が以前より増えた?20240429

    60歳前後で転職する人が、以前より増えたように感じます(私だけかも)。 そうなると、社労士としては、60歳新入社員の雇用継続給付の初回の手続きがどこまで進んでいるかを確認することになります。 たとえば、 前の会社で高年齢雇用継続給付の初回手

  • 部下からの質問への対応

    部下の自分への質問の仕方で現状を観察 職場で部下から質問されたとき、みなさんはどのような対応をしていますか?とはいえ、自分ではわからないと思いますので、部下の反応や態度から推測してみましょう。 たとえば、部下はわからないことがあると、あなた

  • ゴールデンウィークは遅れを取り戻すチャンス20240427

    ゴールデンウィークは日頃の業務の遅れを取り戻す絶好のチャンスです。 私は混んでいるところが苦手なので、大型連休は遅れを取り戻し、かつ半歩先の業務までやってしまいます。 その方がプレッシャーがかからず安心できるので、不安症の私にはちょうどいい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、社労士 竹内由美子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労士 竹内由美子さん
ブログタイトル
人事労務SOSブログ
フォロー
人事労務SOSブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用