次男、慣らし保育では泣いている時間が多いようで、心を痛めています今日は給食まで済ませて帰宅しましたが、先生いわく、外を指さして泣いていることが多いそうな。だけ…
ここ数日は夫にイライラしまくりで、その上生理も始まって更にイライラするし体もだるいし、できるだけ心穏やかに過ごしたいのに、義母から「就労証明証、まだ書いてない…
次男、連休中に11ヶ月になりました早いよ〜あと1ヶ月で1歳だなんて…色々なことが少しずつ楽になってきたり、たまに意思疎通できることがあったりして嬉しい反面、成…
久しぶりに鶴見緑地へ行ってきました夏が暑すぎて長すぎて全然行けてなくて、やっとお外遊びができるようになって嬉しいこれでストレスも少しは軽減されるわ。この日は、…
今日は夫が休みを取っていたので、家族でお昼前からお出掛け…だったんですが、ちょっと前から続いている長男のワガママ、おふざけ、行儀悪い、等とにかく身勝手な行動に…
今日は長男のサッカーでしたもーほんまにいつまで暑いんやろ今日は先週のことがあったので、凍らせたアクエリやタオルも多めに持って行きました次男も一緒だったんで、更…
保育園申請の書類を書くにあたって、次男の個人番号を記入しなければならないのですがうちは子ども達のマイナンバーカードはまだ作っていないので、個人番号通知書を確認…
次男用に箱買いして、大量にさつまいもがある我が家炊飯器で蒸して食べていましたが、ちょっと飽きてきたので、さつまいもを使っていももちを作りました長男が「粘土した…
今日は保育園で、祖父母と遊ぼう会というイベントがありました。(内容は名前のまま)うちの母はほぼ全盲のため参加できないので元々知らせておらず、義母には入園当初か…
まだまだ暑い日が続く中、長男のサッカーへ行ってきましたこの日の大阪は35度で、ほぼ無風状態そんな中でも元気に練習していて、結構上達もしてきたなと思いながら見て…
先週、次男の後期健診へ行ってきました支援センターで知り合ったママさんがオススメしてくれたクリニックへ初めて行きましたが、綺麗やし先生方もみんな優しいしこれから…
9月、10月は夫の仕事がまた忙しくなるようで、週末は土日ともにワンオペになりそうです。暑くて公園にも連れて行けず、買い物へ行くくらいで後は家でダラダラしちゃう…
酷暑の夏に、氷たっぷりのアイスコーヒーや冷えたお茶ばかり飲んでいたせいか、お腹が冷たくなっていてこれではいかんと思い、ここ数日は飲み物を常温のものにシフトして…
次男へのヤキモチからか、最近不機嫌な長男最近では私が夫に話しかけるとブチギレるようになり、この間は爆発して大泣きしながら私を何度も叩いてきました最終的にバウン…
こんにちは〜この週末、義祖父の一周忌法要を、無事に終えることができました。次男はお坊さんのお経に圧倒されて、目をまん丸にして大人しくしていました今日は命日です…
「ブログリーダー」を活用して、chamiさんをフォローしませんか?
次男、慣らし保育では泣いている時間が多いようで、心を痛めています今日は給食まで済ませて帰宅しましたが、先生いわく、外を指さして泣いていることが多いそうな。だけ…
長男の入学式に始まり、今までより40分ほど早く起きて朝の付き添い通学、その後は次男の慣らし保育慣らし保育、1時間からのスタートなので、送って行ったと思ったらも…
先週に入園式を終えた次男でしたが、長男の付き添い通学で朝バタバタしそうだったので、昨日から登園させてもらっています昨日は1時間、今日は2時間の慣らし保育でした…
ベタなタイトルですが長男が入学し、小学1年生になりましたこの間の卒園式より入学式の方が泣けちゃって、大きくなったなぁとしみじみでした。同じ保育園から入学したの…
先日、次男の入園式がありました長男と同じ園に通うので、園内の勝手もわかるし親は既に安心しています1歳児クラスは、新入児が6人やったかな式は0歳から3歳児までの…
前回の続きです 『東京旅リベンジ!①』長男と、1月に行った東京旅のリベンジをしに、再び大都会東京へ行ってきました〜 『長男とドタバタ東京旅①』連休中、長男と日…
長男と、1月に行った東京旅のリベンジをしに、再び大都会東京へ行ってきました〜 『長男とドタバタ東京旅①』連休中、長男と日帰りで東京へ行ってきました今回の一番の…
移動中のため、暇更新です出かける時のリップはリップモンスターを使うことが多いのですが、普段使いできて(保育園の送り迎えだけの時など)乾燥した時に使えるリップは…
UNIQLOのJW Andersonコラボが好きで、新作が出るとチェックするのですが、こちらのジーンズがどうしても欲しくて購入しました ストレートジーンズUN…
前回、誕生日に勝尾寺へお出かけしたというブログを書いたのですが 『誕生日・勝尾寺\(≧∀≦)/』今日、誕生日を迎え38歳になりました 朝から誰一人、おめでとう…
今日、誕生日を迎え38歳になりました 朝から誰一人、おめでとうと言ってくれずちょっとスネましたが、家族で勝尾寺へ行ってきました約2年ぶりに行った勝尾寺は、外国…
先日、長男の卒園式がありました2歳から保育園へ行き始めた長男。その頃、世の中はコロナ禍真っ只中でした。初めて預けた日、迎えに行くと、1人でじっと地面を見つめな…
今年は花粉がきつい人によるんでしょうけど、花粉症の症状がかなりキツく出ています花粉が〜花粉が〜と思っていたら、黄砂も飛んでいるんですね。家にいたら足の裏がザラ…
長男、卒園式までいよいよあと数回の登園となりました。寂しい〜〜〜ほんの少し前までは、お昼迎えできるならしてほしい、なんなら休みたいくらいの感じでしたが、最近は…
今朝は楽天SSで買ったコーヒーを楽しみに朝起きましたが、ゆっくり淹れて飲んでる暇がなかったので、次男のお昼寝中に…(私写ってる。笑) 美味しいここのコーヒー、…
前回の美容室からなかなか時間が取れなかったのですが、卒園式と入学・入園式を控えているので、夫に半ば無理矢理お願いして、やっと行ってきましたーーー前回 『4ヶ月…
長男が保育園のお別れ遠足へ行ってきました朝からお弁当作り長男のリクエスト通りにしたら、茶色ばっかりやし全く映えなくて、詰め方もセンス0で申し訳ないのですが、お…
来月から小学校に入学する長男おふざけ期もある程度落ち着き、だいぶお兄ちゃんになってきましたがとにかく毎日同じことで怒られている。笑怒られているというか、怒って…
入学・入園準備も大して進んでいないまま、気が付いたら3月に突入していましたまぁ、なんとかなるか←とりあえず今週末に、体操服や給食着を買いに行こうと思っています…
卒園式に向けて、2月は今までより追い込んでダイエットを頑張るぞ思っていたのですが 『スクワット5ヶ月&やり方を変えました!』私、9月から毎日スクワットを続けて…
切り干し大根って、ずっと煮物でしか食べたことがなかったのですが、数年前に友人がサラダにして食べると言っているのを聞いて衝撃を受けましたそこからクックパッドで調…
2月末に次男の3ヶ月健診があったのですが、その時に体重が成長曲線ギリギリだと指摘されていて健診の翌日に祖母が亡くなったので、バタバタしていてブログに書けていま…