chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「新!」ますうけの日々是精進つれづれ日記! https://blog.goo.ne.jp/mausuke2024

今までのブログのアカウントをうっかり削除してしまいました! 気持ちも新たに「新!」ブログを立ち上げました! 声優やアニメのヲタクな話から2024年9月にお迎えした黒豆柴「コリキ」の成長記録を綴って行きます。

まうすけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/19

arrow_drop_down
  • 調子にのってはいけない。

    2023年9月にまだパピーちゃんのコリキをお迎えし、緊張とかつてない運動量で体重が一気に5kg以上減少しました。いかん!こんな数字は結婚式前(心労で😅)以来やで!と頑張って摂取量を増やしました。散歩の前にヤクルトとバナナ散歩の後に菓子パンとコーヒーつまり1日4食食べていたわけです。そして現在。まんまと人生最重量記録を更新しました・・・。調子に乗ってはいけないという戒めです。君はスリムマッチョで羨ましいよ・・🌸調子にのってはいけない。

  • ペットセイバー講習を受けてきました。

    ある日、ドッグランでコリキを遊ばせていたらお隣の大型犬スペースにシェパードのパピーちゃんが来ていて、それはもう大はしゃぎで走り回っておりました。な〜んて可愛らしいんでしょ💕とほっこり眺めていたら、あまりにも楽しくなってしまったのかすごいスピードで走り出しドッグラン内に設置されている「バーコラ」(日陰棚)の足の部分に激突してしまいました💦ものすごい衝突音と共にキャンキャンキャン!!!!!と言うパピーちゃんの悲鳴にみんなビックリして駆け寄るとその場に座り込んで前脚をブラブラとさせているのです😱「すわ!折れたか!」と周りは大騒ぎ!やれ動かすな!ちょっと様子をみて歩かせてみろ!いやだめだ!病院に連れて行け!などわいわい言われて飼い主さんは困り果ててしまっておりました。そしてかく言う私も、こういった時どうしたらいい...ペットセイバー講習を受けてきました。

  • スリッパの悲劇再び!

    ご覧頂けるでしょうか・・。呑気にカイカイするコリキの後ろに転がる物体を・・。ズームしてみましょう・・・。先日ボロボロにされたスリッパの片割れです。遊びたらなくて暴れまくっていたので捨てずにとっておいた片割れを渡したらあっという間にこのザマです。しかしまぁ器用に剥ぐもんですな😅そんな暴れん坊将軍も保育園のトレーナーさんとのお散歩ではこの笑顔ですよ。わかりやすい男です😆スリッパの悲劇再び!

  • コリキにとっては多分「実家」

    朝から冷たい雨が降り続いた日。あまりにもコリキが暇そうにしていたので、久しぶりに保育園に連れて行きました。2月は私の仕事があまりに忙しくて外出する余裕も無く、コリキを保育園に預ける必要も無かったので本当に久しぶり。朝「コリキ、今日は保育園に行くよ」と告げた途端、そらもう大はしゃぎ!部屋中をぐるぐる回って、ご飯もマッハで平らげて「早く!早く!」と急かしまくり。カッパを着てびしょ濡れになりながら自転車でGO!預ける前に💩を済まさなければ!(室内でしないので)と保育園近くの草むらに降ろすと、降ろした途端に「💩とチッコ」同時出しの離れ業を繰り出し、保育園にダッシュ!!!大好きな大好きなトレーナーさんがお出迎えしてくれると興奮MAX!!!こちらを一切振り返ることもなく消えて行きました・・・😅見てください。このキラキ...コリキにとっては多分「実家」

  • フェス三昧

    舞台でも音楽でも「フェス」というものに行ったことのないインドアなワタクシですが、ワンコを飼うようになってからは毎週末どこかしらで開催されている「ワンコフェス」にちょこちょこ行っております。気温が20℃超えの暑い暑い日曜日、近くの公園で開催されたワンコフェスに行ってきました。そこではトレーニング教室に参加したり、旋風巻き起こる(本当に🌪️こういうのが巻き起ったんだから)ドッグランで犬達を遊ばせて人間も犬も砂埃で「きな粉餅」みたいになったりでもうへとへと。(人間用の)キッチンカーや、わんこのおやつやお洋服なども販売されていました。そこで今回購入したのがこれ。わかります?コリキの頭の上に「ミツバチ」さんが飛んでます。🤣パッチん留めでパチンと留めて、カワイイわんこ写真を撮影する為のおもちゃです。ミツバチの他に「葉...フェス三昧

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まうすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まうすけさん
ブログタイトル
「新!」ますうけの日々是精進つれづれ日記!
フォロー
「新!」ますうけの日々是精進つれづれ日記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用