ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6月27日 ブログ移行
こんにちは。区切りを作るために、今日からは下のブログで更新していきます。https://kibounano87.blog.fc2.com/よろしくお願い致します。...
2024/06/28 00:46
6月23日 次の道へ。
こんにちは。 次のステップへ進むためにブログを移動します。 このブログは、「摂食障害と私」として、次は具体的に、自分を出して、写真つきで書いていきます。 その方が、摂食障害に逃げたり、こもったりせず、私がリアルに成長できると思うからです。 肚をくくって、人生を歩きます。待った、でもキャンセルでもなくて、今を肯定して成長します。 摂食障害を消したい•付随する不足を嘆くことに終始するではなく、夢を持...
2024/06/24 09:15
6月21日 肚を括る。
こんにちは。 毎日、ジェットコースターのようです。 朝、決意して職場へ行っても、行ったら雰囲気で気分が一気に変わります。 今日は、頑張ろうと張り切って、気持ちを切り替えて行きました。 でも、昨日の炭事件がまだ未解決な雰囲気がしました。特に店主は蟠りがあって、見限って、何かしら策を取ろうとしている感じでした。 面接が2名あると聞いて、私をクビにするつもりなんだと思いました。 Y先輩も、意味深にボソッ...
2024/06/22 08:52
6月20日 変わっていくのは必然で。
こんにちは。ブログの書きかたを変えようと思っています。というのも毎日書いていますが、内面かつ抽象的な、ここだけの話に終始していて客観性に欠ける、成長のない文章になっているからです。今日、仕事で失敗をしました。自分は店主のアシスタントをしていて、アルバイトの人に「炭片付けていいですか」と聞かれて曖昧に「はい」と言ってしまいました。まだすき焼きで火を使うし、私もすき焼きの準備をしていたにも関わらず、使...
2024/06/21 00:17
6月18日 停滞
こんにちは。 最近、お店のご予約が減っています。個人経営のカウンター席なので、一名様がとても大切です。 昨日、前日に予約をされたお客様がキャンセルをされました。「微熱があって体調不良で」と仰ったので、私は「お大事になさってください」と言って電話を切りました。 店主、大激怒。「キャンセル料も取らない店、うちくらいなんだからね!」「本来であればキャンセル料が必要ですが○○さんの紹介ですので特別に頂きま...
2024/06/20 09:31
6月18日 閑話休題
夜行バスに乗って、東京に来た日。仕事も住む部屋もなくて、所持金10万円とたった一人になった覚悟でもさ、結局地続きの日本とやっぱり私は人間で今も恩恵の中にいる。そして変わらないで持ち続けたのはどうしたって消えない、理解された時間と、この願い。...
2024/06/19 09:24
6月17日 浮かれる感じ、好きな気持ち
こんにちは。 私は、今の職場が好きだなって思います。 もちろん、前いた場所ほどに生きてる実感、深い感情を味わうことはなく、不甲斐なさと悲しさを感じるけれど、私は今、恵まれています。 今日は、Y先輩も朝から元気で「一夜漬けで遊んだ」とか「彼女と会った」とか話していて、自分も何だか気持ちが軽くなりました。 鮨職人のAさんは、相当キレる人なので学ぶことが多くて、いてくださる間しっかり吸収したいです。 今...
2024/06/18 09:15
6月16日 本質は何
こんにちは。今日、副業のお店にアルバイトへ行きました。有名系列のお鮨屋さんです。なぜ副業をしたかったか。和食の雰囲気に慣れる・経験を積む・自分がしてることを客観的に見る・仕込みを見る・接客の勉強の為です。男性は全員坊主、ホール担当の女性は3人のお店でした。面接で行ったときは体育会系の男社会だと思いましたが、1日経験させてもらって上下の仲が良く、男子校みたいな雰囲気でした。大将は午前中で帰られたのです...
2024/06/17 01:42
6月15日 仕事に、全部出るからね
こんにちは。 昨日、店主から「ご飯、すべてがまずい」と言われました。 それは、炊きかたや研ぎかたじゃない。 気持ちが出るということだと思います。 ご飯を炊くのを忘れました。というより、私の仕事だと思ってなかった。「今度からCさん、炊いて」 責任感が無い私。 他の人は、出汁の氷変わってなくても、鱧の出汁が火にかけたままでも、私ほど突き放されない。 必要性で、ここまで変わるのか。 もどかしい、惑わさ...
2024/06/16 09:21
6月12日 変容
こんにちは。今日は休憩が長かったのでカラオケで寝ました。音さえ気にしなければ、ソファーも照明も、そして退室10分前の電話もアラームと化して、最高に快適。今日の営業は元は2名のお客様だったのですが、店主が接待としてマグロ屋さんを呼んでいたり、いつもきてくださる常連さんが入ってくださり5名のお客様。店主は最近、「それじゃ、アシスタントは務まらないからね」と言う。まるで、ポジションチェンジの伏線を作っている...
2024/06/15 08:26
6月13日 摂食障害を抜ける今
こんにちは。『摂食障害と、私』から『料理人と、私』に、ブログ名を変えます。摂食障害の私を守るためと、志を果たすために。今、私は朝はおにぎりかゼリーを食べて、昼は嘔吐、夜は過食嘔吐をしています。夜は家への帰り道に食べ吐きを繰り返して、2時ごろ就寝して、朝7時に起きて早めに職場へ行き、休憩を1時間ほど挟みますが22時半に仕事が終わります。その生活を、東京へ来て3ヶ月しました。情けないまま、終わるのか。悔しさ...
2024/06/14 09:11
6月12日 安堵しない
こんにちは。 私は、競争とかナンバー争いみたいな空気が苦手です。 でも、それだと成長がないなって思います。 昨日はクビ寸前を覚悟して心がヒリヒリしながらいて、今日は少し緩やかな日でした。でも気を抜いてはいられません。 15年寿司職人のAさんと、朝少し話すことができました。Aさんは、変幻自在にその場の雰囲気や人に合わせることができるのだと思って、そのことを話すと笑っておられました。 今、三流シェフとい...
2024/06/13 09:10
6月11日 まじやばい。
こんにちは。 やる気があることの対義語は、やる気がないのではなく、臆病ということに気づきました。 クビ寸前で書くことがないです。 身の丈知らずでした。あとはやる気と成長度で頑張るしかありません。 読んで頂きありがとうございました泣...
2024/06/12 08:22
6月10日 今
こんにちは。 今、崖に立ってます。 仕事も、実力不足で危ない状況です。 正念場、逃げないです。 私が転けたら、今までのことや人に泥を塗ります。 バカにされたくないです。施設を、バカにされたくありません。 私は転けられない。石に食らいついても、料理人になります。 もしくは、決めたことを、果たします。 1から、泥から、はじめます。 読んで頂きありがとうございます。...
2024/06/11 17:02
6月9日 ツインレイと、私は私。
こんにちは。 昨日、ダブルワークのお店に面接へ行きました。 日曜日にやっている鮨屋を飲食店ドットコムで探して2.3店の求人に応募しました。 最初に行ったのは五つ星ホテルにある鮨屋さん。 3月から上京して、和食店で働いているが苦戦していることや洗い場で働かせてもらいながら勉強したいことを応募の際に書きました。 月4回というのは人材として不足かもしれないと思っていたのですが、それでも入れていただけるとの...
2024/06/09 21:31
6月7.8日 歯科合宿
こんにちは。7.8.9日と奇跡の3連休。私は、7.8日で歯科で治療を受けました。7日は、11時から19時半まで。途中1時間の休み以外は、先生も集中で治療をしてくださいました。私が治療を受けた歯科は、最先端の技術を駆使した自由診療の歯科。歯が本当にボロボロで、見せるのもこの状態にしたのも人として恥ずかしいです。今回はもう割れたり欠けたり限界でした。ちょうど店主も被せ物が外れたとのことで、「まりちゃん、どこの歯科行...
2024/06/09 21:16
6月6日 変わっていく関係
こんにちは。 仕事の後に、アルバイトのKさん(→ゆきさん)と飲みに行きました。「まりこも、人間らしくなったねー!」「前は何だったんですか?」「えー最初、この子、大丈夫かと思ったよ。どっちの味方なんですか!とか野生動物みたいだった(笑)」 今は人間らしい悩みをしている、成長している、と言われました。 確かに、このブログ読み返したら、あっちこっちに飛躍したり脳内ワールドが現実と離れすぎて、誰でも大丈夫...
2024/06/07 10:46
6月5日 あきらめるレッスン
こんにちは。昨日の矢先に、N先輩と揉めました。「まじ、無理っす」仕込み中、私はN先輩が包丁を使っているところに当たったからです。また、それ以外にもありました。「昨日関わらないほうがいいって言われたから、関わらない」何だ、喧嘩でもしたいのだろうかと思って「何で昨日のこと持ち出すんですか。自分が俺がやめるか、まりちゃんがやめるかって言ったから、関わるとイラつかせるので、あまり関わらないほうがいいですね、...
2024/06/05 16:33
6月4日 tsunami
こんにちは。今日は気持ちが落ち着いて来たので、恋愛について書いてみます。超変な内容です。N先輩は私の10こ下です。好きだと意識したのは、少し前です。今まで人を好きになるときと違ったのは、精神的に感じるだけじゃなくて、どうしても身体が反応してしまったからです。同じ空間に年頃の男女がいたら、好き嫌い関係なく、無意識でも動物的な力が働くと思います。そのときN先輩は、私の近くを通ればわざとぶつかる、背後に立つ...
2024/06/05 09:03
6月3日 居るべき場所か。
こんにちは。 寿司職人のかたは、とても低姿勢で私にでさえ敬語と教えてくださいと言ってくださいます。 仕事がとても早くて、私の仕込みは1時間たらずで全て終わりました。 トロのたたきかたも見させていただき、勉強になったしすごく丁寧で綺麗な手捌きでした。 そういうレベルで、仕事がしたい、それなのなに私みたいな人間がいるせいで店の格を落としていることがすごく残念です。 また、ポジション争いに関しても、自...
2024/06/04 11:43
6月2日 気迫だけでも見せる。
こんにちは。どうしたって、会社では人間の気持ちや状況で流れが決まっていきます。そこはがんばらない。でも、これから生きていくなら、私は次を考える必要があります。だから、豊洲市場の早朝鮮魚パック詰めの仕事に応募して、明日新しい物件を見てきます。気迫。気合い、やれるだけやる。はっきりした声で話す。言われたこと全部やる。読んで頂きありがとうございました。...
2024/06/03 08:27
6月1日 まるでドラマみたいな土砂降り
こんにちは。 N先輩の不穏な空気と圧力の理由。 すし匠で15年間修行をされたかたが、ニューヨーク赴任までの3カ月、このお店に滞在することになりました。 3カ月の人件費は、すし匠が持つということでした。「Cさんとポジション変われ」「代わりはいくらでもいる」「やるしかないんじゃない、頑張ってよ」その一方で。店主に「使えないからやめさせたほうがいい」と私のことを話していて、店主も「何もできないんじゃ仕方ない...
2024/06/03 07:31
5月31日 いる意味
こんにちは。私は職場に8時半に出勤します。仕事終わりは22時過ぎ。この生活、いつまで続き、何を目標にしてやっていくのか。N先輩に、「自分のポジションを死守して。やるしかない。店主も、昨日、こんなことならCさんに前やってもらいたいって言ってた。代わりなんか、いくらでもいる。下の人に抜かれたら嫌じゃん」N先輩は、厳しい。 読んで頂きありがとうございました。...
2024/06/01 08:06
5月30日 いなくていい
こんにちは。営業時間になって、急に嫌になってしまいました。ぼーっとして動けませんでした。「まりちゃん、どうしたの?何かおかしいよ」「アシスタントとして雇ってるんだよ」店主にそう言われて、N先輩には「やれないんなら、Cさんに変わってもらえ」そして、N先輩が私のポジションに入って営業を進めました。N先輩はとても綺麗で、店主と一体になって動き、店主もやりやすそうでした。私は、(私がいなくても回る。むしろ、N...
2024/05/31 23:52
5月30日 止まるべきじゃない
こんにちは。 私のできなさ加減に、少しクビを覚悟しはじめました。 そして、またもN先輩を怒らせる始末。「やばいよ、ホント」「反抗しないから、やめさせられないだけ」「まじ、合わないんだよね」 考えが、火と油の関係。 近寄ると、逆鱗に触れてしまう。 その理由は。 私は不注意で、ゴミステーションの鍵を無くしました。見つかったとき、Cさんは「見つかってよかった」と私に言いました。N先輩は「そういう問題じゃ...
2024/05/30 08:14
5月28日 叶わないことは、きっとない
こんにちは。 今日は、仕込みが多い日でほぼぶっ続けで、夜の営業を迎えました。 私は最近、視野の狭さと成長の停滞に悩んでいます。 作業をしていて、店主や従業員が話していることに意識を向けられず「さっき話していたのに何で言ってくれなかったの」ということが2度あったり、 電話で言われたことを、「伝える必要がない、みたらわかるから」と判断してしまって、「何で伝えてくれなかったの」ということがありました。...
2024/05/29 08:43
5月7日 回りたい洗濯機
こんにちは。病気が酷くなってきました。さすがに無意識に置いておけなくなって、日常生活に支障を来たし始めました。恋です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)詳しくはまた、整理して書きます。読んで頂きありがとうございました。...
2024/05/29 08:28
5月25.26日 飾りはいらない
こんにちは。そろそろこのブログの改行の、正しいやりかたを覚えたいです。一マス空いてなかったり、一行空いてしまったり、反映されると形が変わってしまいますね。読みづらくて申し訳ありません。この数日、根っこが引っこ抜けたモヤシみたいになっています。どこか東京でお寺とか精神基盤になる場所に根付きたいという願望が生まれています。精神的な繋がりをほっしたり、質問が山積みになっています。口先やノウハウの答えじゃ...
2024/05/27 07:54
5月24日
こんばんは。 落ち込みが酷すぎて手に負えません。 真面目に存在に危機感があるのと、ちょっとヘタレが過ぎて、対策しなければいけないです。 施設にいたときと、二の舞になるわけにいかないです。1.人との関係を積極的に取る。2.上司の言うことは絶対。3.期限を切る。4.仕事と休みのメリハリをつける。5.引っ越す。6.ダブルワークをする。7.勉強する。8.笑う。9.掃除をする。10.練習をする。もう、遊んでる場合ではありませ...
2024/05/25 09:15
5月24日 責任
こんばんは。今日の賄いを頂いたあと私はCさんと洗い物をしていました。そのとき、棚に置くはずのフライパンを、誤ってコンロに落としてしまいました。私は咄嗟に、店主とN先輩のほうを見て、二人が落としたことに気づいていないことに安堵しました。Cさんが私に「大丈夫?怪我してない?」「(怒られるとか)そんなこと大切じゃない、どっちでもいいこと。身体が大事」と声をかけてくださいました。最近、注意を受けるとき、N先輩...
2024/05/24 09:05
5月22日 痛みと誇り
こんにちは。営業のとき、私はパフォーマンス的にお客様の前で鰹を削っているのですが、削ったあと調理場で何やらアクシデントがあったようで、店主と先輩が話していました。鰹節を使ってとった出汁が「生臭い」ということでした。色々手を凝らしたけれど、満足のいく味にならなかったようで、「鰹に問題があるかもしれない。明日、別の鰹を削って味を比べてみよう」と店主が仰っいました。また先輩は、削った鰹の血合がちゃんと落...
2024/05/23 09:15
5月21日 利他心と境界線
こんにちは。 2日の休日が終わって、朝電車に乗って窓に映った自分を見て(休みで別人になったみたいだ)と思いました。 2日なのに、職場の人も別の経験をしてるわけです。店主は、目のレーザー手術をしたと話していて、N先輩は免許更新をして髪を切っていました。 私は、パーマをかけたときに、店主やN先輩に「パーマかけたの?」と声をかけられたとき恥ずかしくて、「はい」とだけ言ったのですが、今日N先輩に「髪、減って...
2024/05/22 09:12
5月20日 今、動くべきか。
こんにちは。 2日連続のお休みで、今日は歯科へ行きました。 治療費総額1,925,000万円。 ローンで返すことになりました。 不摂政と生活習慣、過食嘔吐。後先考えない思考の結果です。 最初、1,745,000万円だったのですが、 「一つ治療過程を忘れていたようで、この金額に変わるのですが…」 「あ、大丈夫ですっ」(何が) 桁が違うと、実感湧かない。 デンタルローンの審査は30分ほどで完了。 まだ、東京で仕事始めて3ヶ月目なのに...
2024/05/21 08:30
5月19日 アナグマの1日
こんにちは。 今日は仕事が休みでした。 昨日の夜は、店長や職場のかたとご飯を食べて、終電逃してカラオケで一泊。 朝に部屋に戻って、断続的に19時まで寝続けました。途中で部屋を掃除しながら洗濯して、部屋の解約届けを出して、新しい場所の候補を探して、夜ご飯の調達で外に出ました。 まるでアナグマのような1日で、外に出て涼しい風を受けると何だかひとりぼっちじゃないように感じて、安心しました。 一人でいると...
2024/05/20 10:24
5月18日 9連勤、最終日
こんばんは。休憩なく働いても、辛さはありません。今日は15時間、ランチとディナーがありました。でも、ふと忙しく立ち動く中で、白い作業服の先輩たちの後ろ姿を見たとき気づいてしまいました。(忙しい、だけだ)贅沢な食材。綺麗でないから捨てられた、食べられる部分。お釜で炊いた湯気と香り一杯の炊き込みご飯、食べ切れなければゴミ箱へ。私自身の心の投影みたいで、もう一度、見つめ直さなければと思いました。読んで頂き...
2024/05/18 00:13
5月16日 透明になりたい
こんばんは。店主がこのところ、「疲れた、もうお店閉めたい」と何度も言っています。それは表面的に見ると疲れている。でも、エネルギー的に見ると、補助の私との間のストレスだと思います。私は、前の施設にいたときも、一緒に仕事をしていた人を辞めさせたり症状が再発するくらいまで追い込んでいました。それは、明らかなわざとではなく、無意識の故意で相手を攻撃してしまうからです。摂食障害で自分を痛めつける気持ち、暴力...
2024/05/17 01:56
5月15日 君臨
こんにちは。9連勤も、折り返しに入りました。前回のときとは疲れが本当に違って、あと半日は頑張れる感じです。精神的なプレッシャーが与える影響って半端ないのだと思います。今、私はCさんが職場にいてくださることが癒しです。さりげなく手を貸してくれたり、アイスがあったら手招きして呼んでくれたり、そういう些細なことがホッとします。「今日の賄いは、サンドイッチにしよう」午前からの仕込みの最後、14時ごろに店主が仰...
2024/05/16 09:25
5月15日 焦らないで着実に
こんにちは。 流れより先に行かないと、日々が色褪せると思います。 今日の営業、「まりちゃん、シャンパン開けられる?」「はい!」ポンっ!!!やってしまった。 お客様から「キャバクラだと、わざと音出すよね」と言われてしまい、店主も無言で微笑んでいる。 額に冷や汗が浮かび、(注がなければ)と思っているとN先輩が調理場から飛んできて、注ぐのを変わる。 こういうとき、N先輩はお客様やお店の為に、動いてくれる...
2024/05/15 09:22
5月13日 変化が怖い
こんにちは。変化は必ず起こるのに、怠けて付いていけなければ、衰えてしまいます。あぁ、付いていくより少し先に行ったらいいのか。でも実力以上に頑張ると、空回りして事態が悪化するのです。今、一番変えられるのは摂食障害。手放すことが怖いけど、現実的にもう無理です。施設でダメだった理由を、私は忘れてはいけない。変化していかなければ、いけない。繋げないと、回復するべきでしかない。1.店主ギアチェンジ3ヶ月目に入...
2024/05/14 09:14
5月12日 向かう先の設定をする
こんにちは。 新しい季節が始まって、この数日でメニューも変わって、私の階段と壁も、人から求められていることも変わったように感じます。「できます」「やります」ではなくて、やれて当たり前、出来なかったら何も言われなくなる、自分で成長していく時期になりました。 私は、摂食障害という甘い逃げ道は、もう手放さなくては、手放そうとしています。 夜、つい、毎日やってしまいます。本も読みたいのに、吐いて疲れて寝...
2024/05/13 09:03
5月10日 一人前に。
こんにちは。 今日、お客様に「新しい子?」と尋ねられました。私は、入って2カ月でもうすぐ3カ月目です。 でも、気持ちが新入り気分で、やることも簡単なことばかりです。 店主は、最近毎日「つっかれたー」と口にします。前は、そういうことを仰いませんでした。 N先輩も、「前の人のときは、こんなんじゃなかった」と言っています。 新しく入ったCさんも、料理の専門学校へ行っていたけれどすぐに機能する人材ではまだ...
2024/05/11 07:10
5月8.9日 綺麗になりたい
こんにちは。 GWから2日出勤して、今日はおやすみです。 明日からは9連勤なので、部屋の掃除や歯医者の段取り、買い物などを済ませる一日でした。 昨日は、久しぶりにKさんと仕事の後にご飯を食べに行きました。 Kさんと関係が悪化してから、また距離が縮まりつつあります。 けれど、前みたいに何でも話す仲ではなく、ちゃんと言葉を選んでいます。 Kさんは日常を、別の職場に移しつつあります。だから、会うのは夕方だ...
2024/05/11 06:49
5月7日 落ち着く
こんにちは。 昨日はGW明けの出勤でした。 先日のカウンセリングで、「人間はじめてなんだよ」と教えて頂いたことや、「完全に(?)ADHDだと思う」と言われたことで、逆にグラウンディングしやすくなったのか、落ち着いて動けるようになりました。 店主に注意されたり、先輩に指摘されても、(落ち着こう)と自分に言って、内容をちゃんと聞くことができて分かった上で反応できる気がします。 逆に言うと、「今までわからず...
2024/05/08 08:46
5月6日 震度150
こんにちは。今日がGW最終日でした。勇気を出して、歯科のカウンセリングへ行きました。結論から伝えさせていただくと、長年放置虫歯自由診療総額1,500,000万円(治療費)⁈⁈⁈えぇ、何で先生そんなサラっとしてるの⁈頭真っ白の中、「…すみません、一度持ち帰って検討させていただいてよろしいでしょうか」と声を絞り出し、歯科衛生士さんの「マリコさんは、今日は大変疲れ切ってのお帰りですぅ」という謎のジョークをお土産にして、...
2024/05/07 08:52
5月5日 人間1回目
こんにちは。 4日のカウンセリングで、人間1回目の魂であることと前世が自然界の一部であったことを教えて頂いてから、納得した感じがします。 そういえば、伊藤先生のスクールに通っていたときも人間1回目と教えて頂いた気もするのですが、スクールの皆さんが徳川家周辺の人たちで構成されていたときに、自分も「早くに死んだ7代目」という話や、母親の前世との関わりで「母がシスターをしていた修道院の孤児」という話が頭...
2024/05/06 10:44
5月4日 先月のまとめと、今月の課題
4月は、東京へ来て仕事をはじめて半月~1ヶ月半の時期でした。 仕事やコースの内容を覚えてきて、途中から、緊張や慣れなきゃという焦りから、次の成長や向上心への、モチベーションの切り替えに躊躇して、やや中弛みの気持ちになっていました。 ブログも、どこかその場凌ぎというか、目的意識の緩い内容になっていました。 今月の変化とテーマは、❶Kさんとの関係悪化。 自分軸、自分の考えで行動する。 人は人、自分は自分...
2024/05/04 13:03
5月3日 人、人、人
こんにちは。私は徹底してN先輩との関係に、自己否定と課題が激しく反応します。私は、N先輩に激しく怒られると笑ってしまいます。調べてみたら、失笑恐怖症みたいなのがありました。でも他の人にはそんなことはありません。私は、N先輩の怒りが理解できないのです。それで茶化して笑ってしまいます。理解できないから怖いのですが、どうやらその怒りは、正しいことのようで、受け止められない私が間違いなのかもしれないし、はた...
2024/05/03 17:18
5月2日 メッセージ
こんにちは。 今日はN先輩の誕生日でした。 まだ日も浅いので、誕プレはやめてお祝いだけ伝えました。 朝、出勤の為に歩いていると、チラシ配りの人に出会っていつもは受け取らないのに何故か、手が伸びてしまいました。 見てみると、シャーマンの女性の映画のチラシでした。 昨日、マチアプで連絡をやりとりした方に、「通話してみませんか」と声をかけられて、普通は私は絶対勇気がないからしないはずなのに、そのと...
2024/05/03 08:31
5月1日 1人でも変わる空気
こんにちは。 5月に入りました。 今は世間はゴールデンウィークで、職場でもなんと4.5.6日を休みにして頂いています。 しかし満員の日に予約の電話があって、「休みの日を振替えることもできるから」と店主が話していたので、どうなるかまだわかりません(汗) Cさんが入ってから、職場が和やかになりました。店主やN先輩が作る上下関係バリバリの空気対、Cさんの上下になりえない横並びポケランポン空気。 今日はCさんが...
2024/05/03 08:17
4月30日 恥ずかしく無いように
こんにちは。今日から、摂食障害を卒業するアファメーションをします。とにかく意識化して、直視して、向き合います。別のプラスになるほうへ向けます。もう十分なのに、手放せないのは恥ずかしいし、このままだと、道から外れてしまうので、解決済みにします。東京に来て2ヶ月が経ちました。思っていたより時間は早く過ぎます。形になっていないことに焦りがあるし、もっと有効に時間を使うべきです。一度言われたことは、ちゃん...
2024/05/01 08:12
4月27.28日 摂食障害は解決済みとして
こんにちは。 この2日間は、おそらく初めての連休でした。しかも、28日は休みと思ってなかったので、(自由すぎて何していいかわからなーい!)という、はじめてお小遣いをもらったかのような気持ちでした。 と言っても、やることは睡眠と勉強。読みそびれていたワインの本と、書き殴っていたメモを整理して、勉強しようと思ったのですが、(何をどう勉強していいかわからない)という事態に。 N先輩は、「目の前のことからだ...
2024/04/30 08:49
4月27日 生み出す生きかた
こんにちは。営業の時間は、毎日が生物です。N先輩の機嫌も、店主も、変わらないのはCさんの変わらぬ穏やかさだけかも、しれない。つまり、彼らは天才だったのです。彼らを私の範疇で語るのは無理です。私は世界の中心かと思っていたけど、間違いでした。どうしたって、天才はいる。話したらわかると、私は何でもわかると、勘違いしていました。店主とN先輩は、天才だと思います。料理は芸術で、彼らはアーティストだから、常に生...
2024/04/27 23:29
4月27日 鼻血と精神抑圧
こんにちは。 N先輩は時々、鼻血が出ます。 鼻血の意味は、誰かの為に我慢したり思うようなことが出来ない。 私は、ふと今日思い出しました。 施設にいたとき、毎日一緒の作業をしていたYちゃんのアトピー性皮膚炎を再発させてしまいました。 それは、目には見えないもので、自分と関連づけるのはおかしいというかもしれません。 ですが、はっきりとわかるのです。 もう1人のYちゃんの、摂食障害の症状を再発させるストレ...
2024/04/27 17:17
4月26日 水のように
こんにちは。 中国から来たCさんは、日本語が聞き取れて話せる188cmの男性です。 このかたが来て2日目にして、私はとても職場にいるのが楽になりました。 Cさんは、前いた施設のフミちゃんに似ています。周りを認識しながら包みこむように、何があっても善意でいてくれる。その善意がまるで水を飲むかのように身体に元から備わっているみたいにあるから、いつでも穏やかな気持ちになります。 私は、だんだん、施設にいたと...
2024/04/27 08:58
4月25日 目の前のこと
こんばんは。 今日は、14時間勤務でヘトヘトでした。営業が2回転で、仕込みのあと休憩無しで営業へ。 前の施設兼職場が、1日中働いている感じだったので身体の疲れはそれほど感じていなかったのですが、精神的に集中力が2回転目は切れそうでした。 本当に、生きかたを変えないといけないと、人格全部で思い始めました。 今日、私はお客様にお出しする、ワカメの戻しに失敗しました。N先輩は、「俺そんなことで失敗したことが...
2024/04/26 08:54
4月23.24日 山積み
こんにちは。 この2日間を要約すると「風邪・修羅場・問題山積み」です。 揉めごとを起こさず、人間関係もスムーズに、仕事もそつなく出来るというのを、普通はして生活していると思うのですが、そのラインに立っていることさえ難しいのが、私でした。 今、本当にクビになりそうです。 23日の朝、職場へ行き準備をしているとN先輩が来られました。「本当に、やってくの、難しいと思うわ」「言ってることとやってることが全然...
2024/04/25 08:53
4月23.34日
...
2024/04/25 08:01
4月22日 何も変わってない
こんにちは。営業はいつも、そのときまで、どういうものになるか分かりません。音楽はいつも、お客様と演者の間にあるものだと、教えて頂いたことがあります。私は今日、営業中、一瞬にして気持ちが落ちてそれを外側に出してしまいました。なぜそんな豹変したのか自分でもわからないのですが、居心地が悪くて感情を止めてしまいました。一つは、営業前にN先輩から「まりちゃんはダメだわ。何も変わらない、同じ失敗するし、呆れて...
2024/04/23 06:34
4月21日 出汁のお茶
こんにちは。 お店で出汁入りのほうじ茶を誤って出しました。 昼食で使った、鯛茶漬けのほうじ茶を、N先輩が「これ、営業で使ったいいじゃん」と言って、「そうですね!」と私。 アルバイトの人に、「このお茶、使ってください」と伝えました。 2人とも鰹出汁と醤油が入っていることをすっかり忘れていて、更に営業中にお客様から「このお茶、出汁の味がするわ」と言われたけれど、(何でだろ。洗いが甘かったかな)と流して...
2024/04/22 08:07
4月20日 地に足を着く
こんにちは。マッチングアプリ(男性•女性両方)をし始めて、N先輩に話したら「紹介しようか」と以前、職場にいた料理人のかたを勧められました。N先輩もしていたけれど、紹介のほうが安全だよ、と言われました。その後で、「まりちゃんの夢はさ、遠いし、焦り過ぎだと思うよ」と言われて、色々と話をさせて頂きました。「例えば、店主に教えてもらっても自分から次しようとしない」「店内の電気のスイッチの場所も、ワインの名称...
2024/04/22 07:59
4月19日 人間として、深みと幅を。
こんにちは。 ツツジが綺麗な季節になってきました。風も気持ちよくて、嬉しいです。 もうすぐゴールデンウィークで3連休があるので、私はKさんと温泉へ行く予定をしています。 今日はKさんの出勤日だったのですが、昨日の進化もあって、営業はスムーズに行きました。 来店時に1名増える緊急事態もあったのですが、店主も自分たちも臨機応変に対応できました。 ただ、私は人間関係に悩み始めました。昨日はとても和やかで明...
2024/04/20 09:28
4月18日 頑張らないといけない理由
こんにちは。 私は、N先輩から、「慌てるな」とよく言われます。今日、3ランク下の落ちつきで営業中動いてみたら、慌てることなく坦々と動けたように思います。 N先輩も、「今日は、スムーズだね」と言ってくれました。 そうなった要因は、アルバイトの2名のかたでした。クミさんとOさんというかたです。お2人といると、落ち着いていられました。 いつもいてくださるK先輩と入ると、私は自分と似過ぎているから、余計慌てて...
2024/04/19 09:36
4月17日 摂食障害をやめる
こんにちは。 仕事に、人生に真面目に向かうには、摂食障害を卒業しないと成長できない、プラスの運も運ばれてこないなと思いました。 自信はないけれど、後ろ暗さや覇気のない気持ちで歩いていくのは大変だし、その体力や気力を建設的なほうに向けて、良い仕事ができるようにしたいです。 自信が無かったり怖いのは、または甘いものやガッと食べてしまいたい気持ちは、自分自身に責任を持てないからですが、それでも正式に、...
2024/04/18 08:07
4月16日 美化してしまわない
こんばんは。なのはなでのことを前回書きましたが、明らかに自分の中で事実を美化していたと思い直しました。私は、解雇の状況で辞めたこと、ミーティングに参加できる器でなくて、お父さんから「今日で卒業。家に帰って」と言われていたし、統合失調症の症状を出して逃げようとしてここでは見切れないとなったことを、忘れていました。普通ではない精神を、忘れて自分を美化したり逃げている場合ではないし、罷り間違えば、むしろ...
2024/04/17 07:49
4月15日 存在のリスク
こんばんは。今日は、貸切のお客様でした。著名人の方々で月一度来店されているVIPでもあった為、かなりの緊張感でした。毎回、営業中の雰囲気や空気感が全然違います。仕込みのときに和やかでも、営業になると、蓋を開けてみないとわからない雰囲気になります。よく演奏で、「お客さんと演奏者の間にあるもの」という話をされます。お客様の気持ちと、こちら側の要素。それらを私は調子が悪くなると考えて、苦しくて、ぐったりす...
2024/04/15 23:35
4月13.14日 綺麗な笑顔に、誇れるように。
こんばんは。今日は仕事が休みで、起きては寝てを繰り返してこの時間になってしまいました。その合間に、図書館への問い合わせをして、デザートにお出しさせて頂いているゼリーのために0.01g単位で計れる計りを店主に相談してAmazonで購入したり、小型冷蔵庫を買って、保険証の手続きと、部屋の掃除・洗濯、Kさんと LINEで話したり、したいことはできました。夜、シャワーを浴びたあと気分転換と折角の休日なので、外に出ました。...
2024/04/14 20:34
4月12日 4代目相棒と、価値観の違い
こんにちは。明日で入店1カ月です。最近は波乱がなくて、仕事も覚えていることが増えて、前より職場に馴染んできています。けれど、Y先輩が喧嘩別れで退職したことや人員不足で以前アルバイトで来てくださっていたかたに店主が頼まれていたり、Kさんも辞めるつもりでいたり、マイナスなことが積み重なる1カ月でもありました。私はN先輩も、辞めたり自暴自棄になったりするのかと思っていたのですが、彼は辞めるつもりはないとのこ...
2024/04/13 08:55
4月11日 映るものが変わっていく
こんにちは。 夜、Kさんと電話で話をしました。 0時ごろ、すき家でご飯を食べているときに、LINEでつい「Y先輩が、Kさんに、『いい加減覚えろと、言っといて。俺から言うと角が立つからと言われたのですが、何をいい加減にしろと言っていたのか忘れました』」と話したら、電話がかかってきて、「どういうこと?」と問われました。 こういう、社会性のない言いかたじゃなくて、社会人としての距離を守るべきだったのですが、...
2024/04/12 09:08
4月10日 次の課題と段階へ。
こんばんは。今は、一時の混乱から落ち着いてきています。Y先輩が抜けた穴も、店主が以前いたアルバイトのかたを臨時で入れてくださっています。私は、この数日で毎日のように、なのはな(以前お世話になった場所)の夢を観ていて、意識が繋がってきているのを感じています。それは、良い部分と悪い部分があって、等身大の意識に戻るのは良いですが、地獄のような心持ちに、もう二度と振れたくありません。どこに向かったらいいの...
2024/04/11 09:15
4月8日 外側に表現する
こんばんは。私は、自分に優しく、人を大事に包みこめる人になります。今日は夢で、2月までいたなのはなの夢を観ました。Yさんが出てきて、抽象的な話ですが、彼女の美意識に触れられて気持ちを正されました。そこにいた頃の意識と周波数が合ったようでした。通勤途中、花を見たとき、前は涙が出てきたのに、今日は何だか遇らうような気持ちでした。その変化は仕事にも出ています。私は、アルバイトのKさんを軽んじるようになりま...
2024/04/09 08:02
4月7日 目的
こんばんは。 昨夜は気持ちを乱してしまい、申し訳ありませんでした。怒る、というのは考えが浅く、傲慢な証拠です。 3日くらい冷却してから、考えます。 今日はお休みだったので、部屋のそうじと、不在中の荷物の受け取りのあと、1か月前の血液検査の結果と睡眠薬をもらいに渋谷の内科へ行きました。 結論から言うと、エコー検査をして甲状腺機能低下症•橋本病の疑いがあるとのことで精密検査をするそうです。 もう自尊心...
2024/04/07 19:41
4月6日 どうしたらいいの
こんにちは。私は、自分に優しく、朗らかになります。目の前の人を、大切にします。私は、Y先輩が突然辞めた辺りから、運命洗濯機で、否応無しに回っている状況になっています。Y先輩が厳しくも好きだったのに、すごく残念です。今朝は、店主が「出勤は10時からで大丈夫です。掃除は、夕方アルバイトのKさんに任せるので、仕込みから始めてください」と連絡をくださり10時から始めました。ところが、お客様の来店が30分早まって17...
2024/04/06 22:08
4月6日 思惑
こんばんは。 私は、周囲がバタバタしているのと、睡眠時間を削って過食をしてしまっている状況です。 Y先輩が辞めて、社員候補の男性がアルバイトから始めたのですが、「思っていたのと違った」と言うことで出勤2日でやめました。 店主は、今日からしばらく10時出勤でいいと従業員に話していました。 実際、そうすると日中の休憩が無くなるのですが、店主も疲れていらっしゃるのだと思います。 私はダメ元で、 Y先輩に帰...
2024/04/06 09:40
4月5日 どんなときも、真面目に。
こんばんは。 私は、自分に優しく、朗らかでいます。 目の前の人を大切にして、感謝と愛嬌を持って向かいます。 この3日ほど、休憩なくぶっ続けで22時まで働いています。 色々あって、睡眠時間が3時間切って血尿になりました。段々、訳が分からなくなってきたので、しっかり眠って、整理します。 Y先輩は今朝荷物を取りに来て、正式に辞めました。 Y先輩は、半分私のせいで辞めることになったと思っているので、最後の挨拶...
2024/04/05 08:42
4月3日 浅く過ぎていく毎日は、私のせいなのか。
こんばんは。 Y先輩が今日から来なくていいと言われ、昨日面接に来た21歳の男性が、今日からアルバイト(社員候補)で入ることになりました。 私が職場に入って半月で、4人いた従業員の2人が辞めることになりました。 一昨日、Y先輩が営業中、店主に反発したときもその後やめます、と言ったとき、先輩たちは店主が今までのように止めると思っていたし、私もY先輩無しにはやれないだろうと思っていました。 けれど店主は許し...
2024/04/04 08:50
4月2日 人との境界
こんばんは。問題の起きない日が無い毎日です。Y先輩が今月15日で退職することになりました。昨日の営業中に店主とYさんに諍いがあってその後に、退職希望を出して受理されたそうです。N先輩は、前からあった問題だから仕方がないと話していました。今日も、Y先輩は朝1時間ほど出勤後、体調不良ということで抜けてしまいました。(Y先輩がぬけたら N先輩と分担して回していた調理場が回らないのでは)と焦ったのですが、 N先輩が「...
2024/04/03 09:11
噛み合わない理由は私の弱さと甘さ
こんばんは。 クビになるかもしれません。 今日も、営業中に Yさんが怒りました。発端は、店主が Yさんに言ったことが以前教えてもらったことと違ったからなのですが、私は私のせいという自覚がありました。 更にその後、お客様が鼻血を出されたときにホール担当である私が気づかず(お酒を作っていた)ことが、 Nさんの逆鱗に触れて、 Nさんが裏で私の悪口を言ってわざとぶつかったりしはじめました。 店主とYさんは営業後...
2024/04/02 00:18
3月31日 マラソンのように向き合っていく
こんばんは。 今日は、カウンセリングで今月のまとめと来月の課題についてお話をさせて頂きました。 私は、0:10思考が強く、今すぐ答えが欲しいと全力疾走の考えになっているけれど、これはマラソンのように長いスパンで見て向き合っていくことだと教えて頂きました。 そして、今年いっぱいかけても良い課題は、「自分に優しい人格を作ること」です。 今月、ブログを主に書いていたのは、自分のお尻を叩いて叱咤する人格でし...
2024/04/01 08:17
3月30日 1か月の経過と、来月に向けて
○仕事の人間関係とても危機を感じています。毎日のブログに書いた通りですが、改めて来月への課題も含めて書きます。私は、3月13日から飲食店で働き始めました。著名人も利用している3万円~の高級割烹店です。まず、自分としては誤算が3つありました。一つは勤務時間です。求人サイトの説明では、昼に3時間の中休みがあるはずでしたが、実際は1時間~1時間半でした。二つめは調理補助の予定でしたが、状況の流れでホール業務にな...
2024/03/31 14:44
3月29日 やる
こんばんは。私は、今日で気持ちが定まりました。午前中の仕込みのとき、ドンペリを持ってきた業者さんがいました。店主が受け取ったのですが、私は「私がしまいます」と言いませんでした。そのことで、男性の先輩(Nさん)が店主に怒って、「何で俺たちだけ変われと言って、あっちは変わらなくていいんですか。おかしいっすよ。こんなんなら、今日で辞めます」と言って出ていこうとしました。私の仕事に対する姿勢が中途半端で甘...
2024/03/30 01:04
3月28日 バランスの悪い自我と、優しさ
こんばんは。働き始めて2週間経ちました。私は今、自我が揺れて人格障害的な状況です。私が働いているお店には、店主含めて5人の従業員がいます。男性の調理師2人、女性のアルバイト1人、ホール1人(私 本当は調理希望だった)です。昨日の営業時間に、女性のアルバイト(Kさん)が男性調理員(Yさん)に酷く当たられて泣き出し、辞めると店主に言いました。店主は、「次のアルバイトが来るまで、いてほしい」と仰っていました。...
2024/03/28 23:24
3月27日 関係
こんばんは。 どこから書いていいのかと思いますが、思ったままを書いておこうと思います。 今日は、お店に芸能人が来ました。朝から、職場のかたは気を張っていたと思います。その方は馴染みの方でしたし、店主とも交流が深いかただったのですが、粗相をしてはいけないという緊張感がありました。 私はそこで、いくつかのミスをしました。一番、最低だったのは18,000円するシャンパンをつけ忘れてしまったこ...
2024/03/28 02:12
人との関係
こんばんは。今日を一言で言うならば、「チキンマリコ、課題の日」でした。朝8時半に職場へ行くと、男性の先輩Bさんから「まだ研修期間だから早く来なくていい」「それから、昨日本気でやりたいって言っていたけど、その気なら大将に言われていたみたいに気を使ったりしないし、(女性の先輩)のときのように、厳しくいくから」「それと、昨日俺たちが本気じゃないみたいに言っていたけど、俺たちは気軽に話してるけど、やることや...
2024/03/26 23:39
真面目と本気
こんばんは。今、仕事は新しいことを覚えることが楽しいです。でも午前中の仕込みのときに、男性の先輩2人が個人的な話ばかり毎日していたり、女性の話をしていて、女性のことを「ゲテモノ」と呼んでいるのを聞いて、本当に劣悪な環境にいる、それは自分の波動が低いからなんだと思いました。本気、真面目という言葉があるけれど、この人の本気も本気じゃないし、そこにすら届かない私は何なんだ、何でこんなことをしているのだと...
2024/03/25 22:47
3月24日 『理解』
こんばんは。今日は仕事がお休みでした。来週からは週休1日が続くので貴重な一日でした。目の下のクマとたるみが酷くなっていて、先輩からコラーゲンを頂いたりして、自分でも何とかしなきゃと考えて薬局でクマ取りクリームを購入しました。それで気がついたのは、(東京にきてから、野菜を摂っていない)ということでした。来る前の食生活は本当に豊かで満たされたもので、副菜は収穫されたての2.3品、メインにも野菜が使われてい...
2024/03/25 08:31
3月23日 妄想、空想、願うこと
こんばんは。カウンセリングがあと1週間に迫っています。毎日ブログを書かせていただき、これまで書いたものを読み返してみて目的を見失った書きかたをしてしまっていたと気づきました。何をしても、どこか浅く適当に生きています。それは、過食嘔吐をあれだけの環境にいながら手放すことができなかった。どう決意しても、やめられない無力感や情けなさで、考えることを放棄してしまった完全な依存症の状態を続けてしまったからで...
2024/03/24 14:25
3月22日 通用できる人間になる
こんばんは。 今日は、課題の多い一日でした。仕事をやめたいくらいで、どうしたらいいか分かりません。 今いる環境、職場の人間関係が凄く劣悪に感じてしまいます。 大事にするには、強くないと、正しくないといけないです。私は、仕事ができていない、気づかず失礼をしてしまったりミスをしています。 それに対して、今日は裏で「ったく、ありえねぇだろ」と怒鳴られました。 私は、まだ新入りだからという甘えが強かった...
2024/03/22 22:55
3月21日 『米研ぎ』
こんばんは。 今日は職場で米研ぎを教えていただきました。 数日前に、先輩の調理員のかたから倣っていて、今日は1人で初めてしました。 最後の研ぎ加減を見ていただきたかったのですが、私は先輩ではなく、近くにいらした店主に見て頂こうとしました。 店主は、「これ、どれだけやったの。最初に聞いてくれないとわからないじゃない」と仰いました。 私は、店主が把握していない間に、私のような新入りが、米研ぎをするべ...
2024/03/22 06:52
3月20日 「浅く生きたくないのに」
こんばんは。 今日は、風が強い日でした。 今日はお休みだったので、仕事の接客についてネットで調べたりして過ごしました。朝、職場の先輩がコースメニューの順番をノートに書いたものを、LINEで送ってくださいました。それが嬉しかったし、不明な箇所は「明日、確認して仕上げましょう」と言ってくださり、明日が楽しみになりました。 印刷と昼食を買いにセブンイレブンに行く途中、公園の樹の元に、ムスカリが咲いているの...
2024/03/20 18:41
3月19日(火) ちゃんとやりたい。
こんにちは。 今日はお昼休憩があって時間があったので、今の時間に書いています。 なぜ書き込みの際に段落がおかしくなってしまうのか未だ解明できず、読みづらいことをお詫びいたします。 今朝は6時半に飛び起きて、駅にダッシュで向かい、初めてのジムへ向かいました。今は春のキャンペーン中ということで2ヶ月間の使用料がぐっとお安くなっているのとオプションを無料で使わせてもらえるそうです。 シェアハウスに帰るの...
2024/03/19 16:56
3月18日(月)『何を軸にしたらいい』
こんばんは。今日は、仕事でした。悔しいです。私は現在、高級割烹店で働いています。職員は店主含め5人です。もうすぐ、中国人の男性が正社員として入るそうで先輩の女性は入ることが少なくなるようです。先輩の女性は正社員候補だったらしいのですが、家庭の事情もあって正社員は難しいとのことでアルバイトで入っている方でした。その女性のポジションに私が正社員として入ることになったようです。けれど、まず、私は調理場の...
2024/03/18 23:30
3月17日(日)『封建社会と、私』
こんにちは。 今日は日曜日で、お店はお休みでした。 最近は2、3時に寝ても6時には必ず目が覚めて動き出さないといられないのでショートスリーパーになりつつあります。 けれど、一日中動いていたって、前の生活に比べたら活動量がとても少ないです。それは身体もあるだろうけれど、精神に使うエネルギーが圧倒的に少ないのだと考えています。 たくさんの人の中で自己を感じる、お互いが高める前提で一緒にいる、いつも見ら...
2024/03/17 16:42
3月16日(土) 『思うことは、きっと叶う』
こんばんは。 昨日から今日にかけて書かせていただきます。 昨日は、渋谷の内科に行きました。睡眠薬をもらおうと思ったこと、前回行った内科で「睡眠できないのは身体に疾患がある場合も考えられる。健康診断も長く受けていないみたいだし」と検査を勧められたのですが一週間結果を待つのが不安すぎたので、即日結果がわかる渋谷の内科で血液検査と尿検査をしてもらいました。 血液検査のために血を取ったとき、「血糖値131...
2024/03/17 08:29
3月15日(金)理解し、理解されること
今日は私の誕生日でした。 私は誕生日をこの4年は無かったことにしていました。 摂食障害を再発してからは施設の皆にお祝いしてもらうわけにも行かず顔向けもしづらくて、毎年カレンダーの名前を消していました。今年は1人暮らしを始めて知人もいないので、誰にも気を留めずいられるはずでしたが、母は真っ先にLINEを送ってくれました。 「お誕生日おめでとう。あなたにとって今年は大きな変化のある一年でした...
2024/03/16 05:50
欲しがりません、勝つまでは。ーチームワーク、集団意識ー
こんばんは。 題名に全くそぐわない程度の低い日記になってしまったのですが、殴り書きで、寝ます。申し訳ありません。 新しい仕事にて、出勤2日目になります。 私は(こんなはずでは)と思い始めています。 というもの、まるで労働基準法が関わる現代ではなく、一昔前の板前修行かのような状況だからです。 しかし、労働基準法が一体なんだと言われれば、それも誰かの配慮で生まれ同意が得られた取り決めでしかないと思い...
2024/03/15 06:15
3月13日(水)新しい一日
こんばんは。 読んでくださりありがとうございます。 今日は、新しい仕事の初出勤の日で、朝からソワソワしながら支度をして念の為2時間半前に家を出発。 途中で店主さんからLINEが入り、9時半から10時の間に出勤したらいいとのことで、 (でも、これからは9時半出勤になるはずだから、通常通りで少し早めに着いておこう)と思い、それまでは近くのマクドで時間を潰すことにしました。 そのとき、まだ私は一つの問題を解決...
2024/03/13 23:27
3月12日(火) 『身体は心の在りかた』
こんばんは。 私の今日一日を、一言で現すなら「自業自得」です。 昨夜私は、祖父母と母と名古屋で会って、夜中0時の高速バスで東京に帰りました。 名古屋で高速バスに乗るために、バスターミナルの待ち合わせ場所にいるとき、運行会社(JRではない会社)の案内スタッフのかたのアナウンスを聞いたとき、ふと不安になりました。 何と言うか、セール売り場の袋詰めアナウンスみたいに、客をバスに詰め込むような粗い感じがし...
2024/03/12 21:01
3月11日(月)飛べるように。
こんばんは。お世話になります。 今日、私は名古屋に行って、祖父母と母と会いました。 先月末に施設を出たあと、東京に出る前にJR大阪駅で祖父と母には会っていたのですが、祖母は現在足に不自由があるため来られなかったのと、祖母の病気の手術が4月に控えていることもあって、「手術の前に、一度会っておいてほしい」と伝えられていました。 私は、摂食障害で、その原因が母子共依存なので、親と無闇に会うのは良くない...
2024/03/12 00:14
3月10日 「期待と不安、答えを掴みに行く気持ち」
こんばんは。 今日は、進歩したことが2つあります。 一つ目は、新しく働かせて頂くお店の店主さんに、初出勤である来週の水曜日の来店時に必要な物や書類などの確認メールをさせて頂きました。 木曜日の面接で採用を頂いてから日が空いていて、(あの出来事は夢だったのだろうか)と少し心配になっていたので、連絡がついて夢ではなかったことにほっとしました。 私は、六本木にある寿司・割烹店で働かせて頂くことになりま...
2024/03/10 22:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、marikoさんをフォローしませんか?