ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
義母のお片付けに参戦
項目08.モノの管理 エッセイ⑭ <正直と内緒> 義母は、数年前から足や腰が痛いご様子。 その上、モノを捨
2024/04/29 05:00
抱え込まない生き方
項目6.やらないことリスト <やらない事リストはご機嫌リスト>適当という言葉がありますが、日本語はこの言葉から
2024/04/22 05:00
子供の心配、親知らずってこういうこと?
項目17.残したい記憶 エッセイ⑬<84歳の伝え方> 「我が父が少し変わっている」というお話を以前にしたが、そ
2024/04/18 05:00
自分史を書くことへの戸惑い
項目02.履歴とゆかり <パンドラの箱、開けられますか?> 前回のブログは、私の幼い頃のターニングポイントにフ
2024/04/15 05:00
理想の父親像
項目02. 履歴とゆかり エッセイ⑫<わが人生二度目の分岐点> 破天荒な母の夫を40年以上勤め上げた父も、振り
2024/04/11 05:00
「やりたくないこと」を「 やらないこと」にするには?
項目06. やらないことリスト <やらないことリストの落とし穴> hibiyaのエンディングノートシール&ガイ
2024/04/08 05:00
育てることをしている人、必見の神言葉
項目09. ペット植物のこと エッセイ⑪<育てるということ> 我が家にはシマトネリコとヤマボウシという庭木があ
2024/04/04 05:00
ドナーカードについてどの位知ってますか?
項目13. 病気の備え <私がグズグズしているドナーカードについて> hibiyaが販売しているエンディングノ
2024/04/01 05:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、レナ蔵さんをフォローしませんか?