ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
台風10号に不安を感じ?食欲が増す/水道水のローリングストック
台風カミングスーン 大変な勢力といわれる台風10号。 台風から遠く離れている東海や関東にも土砂降りの洗礼。 生産者さんがリンゴやナシを大急ぎで収穫したり、早生品種のお米を収穫したり。お疲れ様です。お世話になります。 TV報道でくるくるやってくる 備えろ備えろ 大変だーと見聞...
2024/08/28 22:36
台風10号いつまでも上陸しないで 猛暑が続きます
台風のせいで暑い地域や大雨の地域も 今回の台風10号が西へ西へと進路を変え続けている。 到着日がどんどん延びている。 進路予想が難しいのだろうなと思わせる予報円の大きさ。 週間天気予報で 曇りと雨のマークが続くので 涼しくなるかな?と期待しても 夜になると翌日の天気は晴れ予...
2024/08/27 02:47
ポータブル電源と太陽光発電 ジャクリ購入の過程
発電してみたいと思ったのは きっかけはTV番組 ・「ポツンと一軒家」で山の湧き水で水力発電 ・ソーラーパネルで作った電気を中古バッテリーに溜めて使用 ・自作の風車で風力発電 色々なテレビ番組で創意工夫されている皆さんを見て わあ~やってみたい♪と思うものの 良ーく調べると電...
2024/08/26 17:14
孫につかう 「シニアこそ消費せよ」といわれても②
80代以上の金融資産 高い水準に 背景に長寿に備えた節約志向か NHK 80代以上の人たちの預金や株式などの金融資産が高い水準にあることが、内閣府の分析で分かりました。60代前半との差が15%程度にとどまり、長寿に備えた節約志向の高まりが背景にあるとしています。 内閣府...
2024/08/23 18:04
このひと月に読まれた記事をまとめてみた
ブログを始めて今日で6か月 記事のアップ頻度が減っています。 さりながら ひと月たったので まとめてしまう。乱暴者?w このひと月の注目記事は 一位 3月にカキコしたのに地味にアクセスがある。 「固定電話 ・ グーグル ・ 本人確認」でググッてこられたようだが、何の参考にも...
2024/08/21 23:08
職務に「熊と闘う」は酷だよね/旅行に行きたし熊は怖し
クマから首や頭守る丈夫なつくり…県警が新たな装備品を導入 出没に備え対応訓練 秋田(秋田テレビ) - Yahoo!ニュース 秋田県内では2024年、8月18日までに822件のクマの目撃情報が寄せられている。人身被害が過去最悪となった2023年の同じ時期を44件上回っている。...
2024/08/21 02:31
我が家のしまっちゃうおじさん 紙パンツをはいてください⑨
昨日は あったんだが 相方が朝食を載せようとすると皿が無い。 相方は 自分専用のお気に入りの焼き物の皿を使っている。 窯元まで買いに行った超お気に入り。 一度不手際で割ったので 窯元に詫びつつも 超お気に入りなんです♪と再度一枚購入。 そんな皿が今朝はない。 その皿は 他の...
2024/08/17 11:38
災害用備蓄品を食べないでね。紙パンツをはいてください⑧
備蓄品チェック 大きい地震が来るぞ来るぞ!といわれるのでちょこちょこと備蓄はしている。 大きい地震に対応できるほどためられてはいない ^^; 長持ちするパスタ・そうめん・そば・うどん。 上記はゆがくための水がなければ どないもならない。困る。 最悪は 口の中でふやかして よ...
2024/08/13 23:44
広告の商品画像が意図せず超デカになった件
謎 超デカになった理由 備蓄米の賞味期限が切れていたが問題なく美味しくいただきました - 前途有望の書 ↑ お米の広告画像が三つ並んで なぜか超デカになっていた。 ①と②は、楽天から該当商品が消えていた。在庫切れが原因かも。 ③は在庫ありで出品されていた。 そこで③だけ再び...
2024/08/10 23:17
地震の警報でまず一番最初にしたことは
8月8日16時43分に宮崎県日向灘を震源とする地震が発生 震度6弱 翌9日19時57分には神奈川県西部を震源とする地震が発生 震度5弱 8日の地震はあとから気づいて「なんてこと!」とビックリ。 9日は一仕事済んで椅子に腰かけTVをぼんやり見ていた。 TV画面で 緊急地震速報...
2024/08/10 16:08
わけわかめだけど暑いのと忙しいので先延ばしゴメンの巻
あれれ? 超デカ広告再登場 自分のブログをみる機会があり再度ふきだしたわ。 あれ?また商品広告画面がデッカイ!? PCもスマホも 超デカ画面。 クリックミスを誘うかのようだ。違うんだけれど><; ↑ こちらで「前回気付いたので貼りなおした」とカキコしたのだが??? どういう...
2024/08/08 13:36
暑い日の火を使わない調理 まるちゃんのうどん・そば
暑さが地味に体力を奪う。 台所に立つ気力もわかないときもある。 そんなときに ついお世話になる食品がある。 まるちゃんの水でほぐすだけですぐ食べられる蕎麦とうどん。 出汁は付いていないので、出汁醤油やもずく酢など自分の好きな味でいただく。 以前は冷凍うどんを熱湯1分煮立てて...
2024/08/07 19:08
暑い/安倍晴明の雨乞い/凡人の祈り
よいお天気 命を守る行動を あまりにも良いお天気が続きます。 ……暑いよねw 庭に出たら 日陰なのに頬を炎にあぶられているかのよう。アッチッチ 昨日、 日中は命の危険があるので?、日没後にでかけた。 でかけたくはないけれど、用があったので仕方なく出かけた商業施設。 すぐ冷房...
2024/08/05 12:48
自分で貼った商品広告が大きすぎてビックリ&ごめんなさい
広告写真が大きすぎた 備蓄米の賞味期限が切れていたが問題なく美味しくいただきました - 前途有望の書 ↑ 前記事をPCで深夜に見たら、 自分でカキコしたつもりのない どでかい商品広告写真がでてきた。 え?選んだのは、160px四方の画像だったはず!? もしかして?と スマホ...
2024/08/02 02:33
備蓄米の賞味期限が切れていたが無問題
我が地域も、 週間予報は連日36℃ですって!の衝撃を上書き。 38℃が並んでいる中に39℃も出現した!(テロッテロリーン♪) 他所の地域では40℃の予想も出現していた!(テロッテロリーン♪) 開封したお米を使いきって、 暑さゆえ買い物に行きたくなかった。そこで備蓄用のお米を...
2024/08/01 14:35
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うーはさんをフォローしませんか?