ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【要約&実践法】『バビロンの大富豪の教え』から学ぶ、豊かになる7つの原則
「収入が少ないから貯金できない…」「投資って結局リスクが怖い…」 そんな不安を抱えていた私が、心から背中を押さ
2025/07/08 19:00
🚙 ジムニーシエラは“資産”になる?3年後に高く売るための乗り方と考え方【納車待ちのあなたへ】
はじめに:ジムニーシエラ=趣味と資産のハイブリッドカー 「車は乗ったら価値が落ちるもの」──そう思っていません
2025/07/07 19:00
「生きていていいのかわからなかった」私が診断書を出しても変わらなかった職場で限界を迎えるまでの話
転職先で“無視”と“放置”され続けた日々 転職したての私は右も左もわからず、毎日のように 「これはどうすればい
2025/07/06 11:34
【保存版】休職中にやってよかったこと・やらなくてよかったこと
はじめに:止まっていい。その時間に、意味はあった 「何もしないとダメになる気がして、でも動く気力もない」休職中
2025/07/05 11:26
また働ける気がしない”時にやったこと|心が軽くなる小さな習慣
はじめに 「また働ける気がしない」──私は何度もそう思いました。朝が来るのが怖くて、SNSでは“頑張る人”ばか
2025/07/04 12:00
🚗 車は本当に“金食い虫”?─ リセール90%超ジムニーで【体験資産】×【資産運用】を両立する方法
Q. 車を買ったら資産が減るって本当?A. ほとんどの車は YES。でも リセール(買取価格)90〜100%の
2025/07/03 19:00
ジムニーは“乗れる資産”?注文してわかった3つの魅力とリスク
こんにちは、カモネギインベスターです。 今回は、私がついに注文した愛車「ジムニーシエラ」についてお話しします。
2025/07/02 07:03
「トランプショックとは?2025年再来の背景と影響をわかりやすく解説」
📰 概要 トランプショックとは、アメリカのドナルド・トランプ大統領(2025年に再就任)が打ち出す予想外の経済
2025/07/01 19:00
💰休職中にやってよかった、資産防衛のためのマネー習慣
こんにちは、カモネギインベスターです。私は休職を経験し、収入が途絶える不安と真っ向から向き合うことになりました
2025/06/30 19:00
2025年最新|ジムニーシエラ納期が長い3つの理由とノマド登場後の影響を徹底解説
2025年最新|ジムニーシエラ納期が長い3つの理由とノマド登場後の影響を徹底解説 目次 半導体・部品不足の影響
2025/06/29 19:00
今の株高、どうする?VTI・VT・BNDのバランス見直し術
こんにちは、カモネギインベスターです。2025年、株式市場はトランプショック後の混乱を乗り越え、日経平均やS&
2025/06/28 19:00
VTI・VT・全世界株・BND・EDV…どう組む?私のゆる堅ポートフォリオ公開!
こんにちは、カモネギインベスターです。 今回は、私が実際に投資しているポートフォリオを紹介しつつ、VTI・VT
2025/06/27 19:00
休職中に出会ってよかった。「お金の不安」を減らす5つの習慣
こんにちは、カモネギインベスターです。私は、休職をきっかけにお金の不安に直面しました。 「この先、生活は大丈夫
2025/06/26 19:00
休職を経て気づいた、”働く意味”の見直し方。自分らしいペースで再スタートするには
こんにちは、カモネギインベスターです。 私は休職を経験しました。 体調を崩し、思うように働けない日々のなかで、
2025/06/25 07:42
インデックス投資入門 ── ほったらかしでお金を育てる5つのステップ (小学生にもわかるやさしい解説)
「おこづかいをムダづかいせずに、少しずつ増やせたらいいな」そんなキラキラした気持ちで読んでほしい“お金の冒険ガ
2025/06/24 19:00
資産運用の超基本。インデックス投資と高配当投資、どっちを選べばいいの?
「資産運用を始めてみたいけど、インデックス投資と高配当株投資、どっちがいいの?」 投資に興味を持ち始めたばかり
2025/06/23 19:00
私の投資ポートフォリオを公開します【2025年6月最新版】
資産運用を本格的に始めてから数年が経ちました。最近は「お金を減らさず、少しずつ育てていく」スタイルに落ち着いて
2025/06/22 19:00
保護猫との暮らしが教えてくれた、大切なこと
「猫を飼っている」と言うと、「癒やされるね」とよく言われます。もちろん癒やしもたくさん。でも、それだけじゃあり
2025/06/21 19:00
休職中でもお金が減らない生活とは?私が実践した工夫とリアルな対策
「休職中って、どうやって生活してるの?」「収入がないのに、どうして貯金が減らないの?」 私はメンタルの不調で仕
2025/06/20 19:00
避難所で猫と暮らすには?現実に備える「3つの壁」と私がしている準備
はじめに:猫と避難するって、どういうこと? 災害が起きたとき、愛猫と一緒に避難する「同行避難」が推奨されていま
2025/06/19 19:00
トランプショック後の株高に備える、ゆるリバランス術
2025年、**トランプ米大統領による「関税トランプショック」**で株式市場は一時的に大きく下落しましたが、追
2025/06/19 12:05
VTI と VT どっちがいい? 初心者向けざっくり比較ガイド(2025年6月時点)
「米国株がいいって聞くけど、世界株も気になる…」そんな初心者さん向けに、超人気 ETF VTI(米国株ほぼ丸ご
2025/06/19 12:02
🚙ジムニー投資的乗り換え術|3年で乗り換えても損しない!?資産になるクルマの選び方
はじめに:車は「消耗品」ではなく「資産」にできる時代 「クルマを持つとお金が減る」と思っていませんか?たしかに
2025/06/18 19:00
保護猫まめちゃんとの暮らしが教えてくれた、かけがえのない優しさと気づき
はじめに:まめちゃんとの出会い まめちゃんとの暮らしは、ある意味、運命のようなものでした。元恋人が保護した猫が
2025/06/17 19:00
猫を置いて避難できない…「そのときどうする?」を一緒に考える
こんにちは。まめちゃんと暮らしているカモネギインベスターです。 地震や台風など、いつ起こるかわからない災害。
知らないと損する!休職中に本当に助かった制度・支援まとめ5選【体験談】
はじめに 体調を崩して休職することになったとき、一番不安だったのは「お金」と「将来」でした。でも実際には、使え
2025/06/16 19:00
改訂版:今すぐできる!プロパンガス代を半分にするシンプルな方法
「なんでうちはガス代がこんなに高いんだろう?」そんなモヤモヤを感じたことはありませんか?実は、プロパンガスは“
2025/06/15 19:00
ほったらかしでOK!インデックスファンドが“投資デビュー”に向いている3つの理由
「資産運用を始めたいけど、何から手を付ければいいの?」そんなモヤモヤを抱えている初心者さんに、放ったらかしでも
2025/06/14 19:00
【2025年最新】ジムニーの維持費はいくら? 税・保険・燃料・ローンまで“月額”で完全公開【10,000km 試算】
税・保険・燃料・ローンまで “月額” で完全公開【10,000 km 試算】 この記事でわかること 年間 &a
2025/06/12 19:00
債券ETFは「BND+EDV」の二刀流!──中期×超長期で作る“ゆるバランス”ポートフォリオ
株式一辺倒だと下落局面が怖い。でも債券だけだとリターンが物足りない…そんなジレンマを解決するのが BND(米総
2025/06/11 19:00
休職中でも止めない!月1万円“ゆる積立”投資術と手数料ゼロ口座の選び方
パワハラで適応障害→休職、副業詐欺まで味わった私ですが「投資だけは止めなかった」 おかげで、いまも黒猫“まめち
2025/06/10 19:00
【まだ準備ゼロでも大丈夫】猫壱ポータブルケージ&トイレで“1分防災”を始めよう
地震・豪雨・停電──「いつかやらなきゃ」と思いながら、キャリーも防災食も まだ車や玄関に置けていない という方
2025/06/09 19:00
適応障害 転職ガイド|再発を防ぐ職場選び4つのポイント【経験談付き】
ストレスを減らし、収入もアップさせる職場選びのポイント はじめに ― 「再発が怖くて転職に踏み切れないあなたへ
2025/06/08 18:30
【実録】ジムニーシエラのリセールバリューは何%?3年後黒字化を狙う“資産運用ドライブ”計画
ジムニーシエラのリセールバリュー、気になりますよね?「どうせ買うなら、できるだけ損したくない」「3年後に黒字で ジムニーシエラは3年落ちでも残価率85〜95%と圧倒的なリセールを誇り、黒字売却も狙えます。本記事では265万円で購入した黒シエラ実録データをもとに、2025年最新中古相場グラフ、残価率シミュレーション表、コーティング&走行管理術、“出口フォルダ”の作り方まで完全解説。
2025/06/04 18:30
手取り20万円でも貯金ができる!誰でも実践できる節約術5選
「月収20万円だと、生活するだけで精一杯…貯金なんて無理!」そんなふうに思っていませんか?実は、ちょっとした工
2025/03/28 18:30
高卒でも年収100万円アップ!転職×スキル×投資で人生が少し上向いた話
「高卒だから、給料が低いのは仕方ない…」「お金がないから、転職もスキル習得も無理…」そんなふうに思っていません
2025/03/21 18:30
副業で100万円騙されかけた話と絶対にやってはいけないこと
「私は副業で100万円を失いかけました。詐欺だと気づくのがあと少し遅ければ、本当に取り返しのつかないことになっ この記事では、実際に私がどんな詐欺に遭いかけたのか、どうやって気づいたのか、そして絶対にやってはいけない副業の見分け方をお伝えします。どんな詐欺かというと、ビジネスを教えますという詐欺でした。
2025/03/14 18:30
夏の省エネ対策:給湯器の温度を下げてガス代を減らそう
夏の省エネ対策:給湯器の温度を下げてガス代を減らそう こんにちは、カモネギインベスターです。 気温が高くなって
2024/05/28 18:30
初心者必見!DMM FXで簡単に始める安心・安全なFX取引入門ガイド
6初心者必見!DMM FXで簡単に始める安心・安全なFX取引入門ガイド こんにちは、カモネギインベスターです。
2024/05/27 18:30
『嫌われる勇気』を読んで生きやすさを見つける
『嫌われる勇気』を読んで生きやすさを見つける こんにちは、カモネギインベスターです。 私は休職を経験し、生きづ
2024/05/24 18:30
【徹底解説】VT・VTI・VOOの増配率!ETFでインカムゲインとキャピタルゲインを狙おう!
【徹底解説】VT・VTI・VOOの増配率!ETFでインカムゲインとキャピタルゲインを狙おう! こんにちは、カモ
2024/05/23 18:30
株高の今だから考えたいアセットアロケーションのリバランスについて
株高の今だから考えたいアセットアロケーションのリバランスについて こんにちはカモネギインベスターです。 最近日
2024/03/23 00:38
年収が低くても大丈夫!投資初心者がやるべきこと5選
年収が低くても大丈夫!投資初心者がやるべきこと5選 老後2000万円問題とかあるし将来のことが不安。だけどどう
2024/03/18 20:34
ミニマリストに憧れて。DVD/BDを収納するケースで家が省スペースになった話
ミニマリストに憧れて。BD/DVD/CDを収納するケースで家が省スペースになった話 はじめに こんにちは、カモ
2024/03/05 23:55
SBI証券のゼロ革命!米ドル/円の為替手数料が無料になる方法とは
SBI証券のゼロ革命!米ドル/円の為替手数料が無料になる方法とは SBI証券では、インターネットコースの方に対
2024/02/29 23:35
今すぐできる!プロパンガス代を節約する簡単な方法とは?
今すぐできる!プロパンガス代を節約する簡単な方法とは? プロパンガス代は毎月の家計に大きな負担ですよね。でも、
2024/02/28 19:09
新NISA後の一般NISAと積立NISAの取り扱いについて
新NISA後の一般NISAや積立NISAはどうなってしまうのでしょうか? この記事では新NISA後の一般NIS
2024/02/09 16:06
円安時の米国株式を持つリスクと外貨を持つリスクについて
円安時の米国株式を持つリスクと外貨を持つリスクについて カモネギインベスターです。 米国に株式投資をしていたり
2023/03/07 07:00
AGGに投資する前に知っておきたいメリット・デメリットとは?
カモネギインベスターです。 金利上昇に伴い、債権に投資することのメリットが高まっています。 一方で、金利上昇に 金利上昇に伴い、債権に投資することのメリットが高まっています。 一方で、金利上昇によって債券価格が下落するリスクもありますが、インフレによって金利が上昇し続けることは考えにくいです。 現在のAGGの利回りは3月時点で2.56%と、高い水準で投資妙味があると言えます。
2023/03/06 07:00
【投資初心者必見】株価下落時に投資を始めるメリットとデメリットとは?今すぐ実践できる方法を伝授
「株価下落時に投資を始めるメリットとデメリットとは?初心者にも分かる解説」 株価下落時の投資のメリットは、安く
2023/02/25 07:00
ほったらかしで良い!!インデックスファンド投資を初心者におすすめできる理由。【増やす力】
資産運用を始めたいけど、どうやって始めたら良いのかわからなくて悩んでいませんか? 実は、基本的にほったらか
2022/03/01 21:45
人間関係を変える質問の仕方について【人生論】
コミュニケーションがうまくいかない人に向けて、質問をすることで人との関係が良くなったり悪くなったりするので解説
2022/01/13 21:57
【転職】適応障害の転職について
適応障害だけど転職うまくできるか、再発したらどうしようと悩んでいませんか? 実は、私も適応障害で現在はほとんど
2021/12/11 16:02
外貨建て保険のメリット、デメリット【貯める力】
こんにちは、カモネギインベスターです。 今回は外貨建て保険のメリット、デメリットについて記事を書きました。 外
2021/09/28 22:22
【増やす力】投資初心者が投資法銘柄について解説
2021/08/26 22:19
副業詐欺から返金至るまで【守る力】
こんにちはカモネギインベスターです。 ブログ初投稿は副業詐欺でだまされた人が返金される確率が上がる方法を記事に
2021/08/09 21:49
Hello world!
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or
2021/07/23 14:14
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、カモネギインベスターさんをフォローしませんか?