【英語】「ありえへんわぁー」ってなんて言う?
「ありえへんわぁー」 「ないわぁー」 って、日本語でよく聞くし、よく言いますよね。 英語でなんて言ってるのか調べてみました。 シチュエーション的には、なにか話を聞いた時に、その話「自分には信じられない」「不可能や」「受け入れがたい」みたいに感じた時の相づち、ツッコミみたいなもんですね。 日本人的にはUnbelievableやimpossibleが馴染み深い単語ですが、日常会話っぽく感じません。 No way! ありえん、ないわー Never! ないわー I don't buy it! ないわー I can't believe it! ありえん この4つが個人的にはしっくりするし、頻繁に聞きます…
2024/06/30 15:03