ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年7月13日-15日 安曇川 総括
今回初めての河川だったので、どんなポイントが狙い目か、釣り方も手探りで、何もかもが真っさらで、それは案外楽しいことだと思う。まぁ反省も山ほどありましたけど。(^^;鮎のサイズは、20cm超で大型、16-18cmが平均、種類の異なる?小鮎が1
2024/07/16 20:08
2024年7月15日(月・祝)安曇川
遠征3日目今日はお昼までの半日。もう満腹状態なので、遠くへ歩かず省エネ釣りにしました。3時間で21匹。皆さんお疲れ様と帰り支度。
2024/07/15 15:08
2024年7月14日(日) 安曇川
遠征2日目今日入った場所は、竿抜けだったようで、型の良い真っ黄色の鮎が釣れました。アタリも強く、笑いながらニンマリしながら釣ってました。鮎釣りの面白さが凝縮されたような1日です。
2024/07/14 17:41
2024年7月13日(土)安曇川
遠征釣行1 日目念願の真っ黄色な鮎を釣りました。数は「ツ抜け」を超えて25匹。午前中にちょうど20匹で、午後も同じぐらい釣れればと期待したけど、ポイント移動もままならないほどの密度となり、どこへも動けずに撃沈。また明日、頑張りましょう。もう
2024/07/13 21:33
遠征釣行
滋賀県まで遠征、仲間たちに連れられて行くので、詳細まで分からないけど、目指すは安曇川。安曇川(あどがわ)何で雲を「ど」と読むのか最初判らなかったけど、どんよりした曇空を「どんてん」って言うから、それで「ど」なんだろうと理解する。とにかく初め
2024/07/12 15:46
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしさんをフォローしませんか?