初めてchatGTPを使ってみた。ある YouTube でフィリピンの就職事情の動画があった。要点2019年と現在では全く様変わりをしている。その一番の影響はchatGTPの登場だと言う。彼自身は一部の通販サイトを作ろうとチャット GTP を利用したら本当にわずか数分で新しい プラットフ
コロナ期間にほとんど全てのものを失った還暦 近い 横田八郎。人生を諦めかけたその時、あるフィリピーナの励ましでもう一度奮起する。貴方はもう一回立ち直れる。 そんな人生の再チャレンジストーリー
ウォルターマート マカティ先日の マニラ ビーコンの滞在。この近くには ウォルターマートというショッピングモールがある。スーパー 、ファーストフード、ドラッグストア、家電量販店、ホームセンター映画館あとちょっとした病院 もあった。普通の日常生活を送るには このシ
20年ぶりの TOEIC 公式テスト9月29日 午前中に TOEIC の公式テストを受けてきた。会場でのテストが確か 30 代の後半に2回受けたことがある。それから20年が経過している。周りは若い人ばかり。私のような年齢でこの試験を受けようという人は非常に珍しい感じだ。1週間前のパ
石破ショック金曜日の夕方3時 半過ぎぐらいに突然 為替相場が3円以上 円高に振れた。日経平均 市場は閉まっていたが 先物市場が1500円ぐらい 急落した。新しい総理大臣が石破 になったことで高市 首相を期待していた市場が一気にその反動が出たことそうだ。その流れは 緩まる
KTV譲物語その3 Aちゃん編② コロナ 禍が始まった。私はフィリピンから逃げへ帰る。政府系のコロナの補助金的なのを受けてかろうじて生活は維持していた。こんな仕組みはほとんど見かけていないので日本という国はすごい国だとありがたい国だと思っている。今思えば コ
年に一度の 外食 吉野家私は普段 外食というのでほとんど というか全くしない。朝昼晩 全部自分で用意して自分で食べる。全て1人である。今は経済的にそんなに切り詰める必要はないのだか、一番の理由その方が美味しいし 自分の満足度が高い。二番目の理由食費を抑えてフィ
KTV譲物語その3 Aちゃん編①前述のYちゃんが日本に3ヶ月 出稼ぎに行った。私は話友達みたいな感じで週に1回か2回 彼女のところに行く関係だった。日本の岩手県に行ったと聞いている。この当時は日本はまださほど 円安ではなかった。彼女 いわくまずは試しで日本に行って
TOEIC模擬テスト 750点TOEIC の 本番 テストまであと1週間となった。先日 フィリピンで 私のコンドミニアムのテナントさんたちとお酒を飲む機会があった。日系企業であれば今の しゃべる能力で十分だと思う。テナントさんの同僚も600点 そこそこの英語力だけであると アドバ
Iphone16の新発売開始。今日 ビックカメラに寄ってきたら iPhone 16 が発売されて結構人が混み合っている。iPhone 16 は 一番 スペックの低いものでも 14万円ぐらいする。1年後に返却するという プログラムを利用しても1年間で実質のコストは4万7000円ぐらいかかる。もう性能
KTV 譲 物語 その2 Yちゃん編①私とゆかりの深かった KTV譲の思い出をブログに書きます。思い出の始まりは今から7年ぐらい前の話。私もお金がフィリピンでそこそこ使えてほとんど毎日のように KTV で遊んでいた。同伴する時に部屋に来てくれて あるいはホテルに行って色々
今フィリピン マカティで勢いにあるJTV今回私のコンドミニアムのテナントの方とそのお友達と3人でご一緒させて頂いた。なんと テナントさんはすでにこのJTV で彼女を見つけていた!!!!!!!!!そしてテナントさんの ご友人はこの JTV のトップランクの人気譲に迫られていた。も
ますます注意が必要 マニラの治安。その対策今回の滞在は コンドミニアムに昼間はいてジムと英語の勉強 ブログ執筆ほとんど外に出ることなく 夕方から遊びに出かける それだけの時間。買い物に1回 外に出かけてただけ。それも 歩いて5分のところ。日系不動産会社から真昼間
これがフィリピンの醍醐味だ。いとしの君とのデート。今回は いくつかの目的があって フィリピンには来た。その 1 つのいとしの君とのデート。もう 初めて知り合ってから10年。彼女は 29歳。コロナ明けに人生に絶望してもう死ぬしかないかなと思っていた時に、彼女と会ったこ
Beaconに2度目の 宿泊今 フィリピン beaconというコンドミニアムにアゴダ を通じて 宿泊している。やはり 今後の私のマニラの拠点はここになるなあと確信した。今回も 5泊で1万8000円ぐらい。Beaconは正式に Airbnb やアゴダ を経由しての利用を認めている。 手続きも慣れれ
フィリピン コンドミニアム 4日間でエアコンの取り替え 完了。
フィリピン コンドミニアム 4日間でエアコンの取り替え 完了。9月10日にエアコンが壊れたという連絡が日系仲介管理会社から連絡があった。テナントさんは私の知り合いでもあるので直接の連絡もあった。大急ぎで手配し 4日間で新しいエアコンに取り替えることが完了した。私の
もはや私のライフワークになっているフィリピン。2週間前に行ったけれども 再び フィリピンに行く。もともとはこちらが最初からの予定。有給休暇を2日使って連休と合わせて5日間。金曜日の夜に出発するので 5泊6日の旅行が成立する。このチケットを買ったのはもう 9ヶ月以上
フィリピンの simカード ずっと使い続ける 裏技フィリピン simカードはVisaを持たない外国人の場合 90日 自動的に失効する(と言われている)。simカード自体は外国人でも誰でも買うことはできる。この購入自体には身分証は不要。その後 アプリで自分で身分証 その他の登録を
フィリピン コンドミニアム いきなりの トラブル日系 管理会社から急に連絡があった。エアコンがリモコンと本体が連動しなくなったとの連絡。今本体からコンセントを抜くことで何とか 調整していると テナント さんから連絡があったという。今回は テナントから連絡があった
惨敗 TOEIC IPテスト11月をめどに今の仕事の更新がされるかされないかがわかる予定。更新されないという見通しになったらフィリピン その他で就職活動を開始する。その就職活動の最低限の前提としてとして 英語のスキルを証明したい。客観的に証明する手段としてTOEIC テス
フィリピンでペソを日本円に両替。無事に コンドミニアム 賃貸 手続き 終わって 1ヶ月分の家賃から仲介手数料及び備品用 購入 掃除にかかった費用を控除した残りと2ヶ月分の敷金を受け取った。その金額 5万4542 ペソ。敷金は 管理会社に預けておく方法もあったが今のテナント
KTV譲 物語 I ちゃん編 (最終回)今までの経緯は過去のブログにあります。よければご覧ください。しばらく 他の話題で KTV譲以上のことを書くのが後回しになっていました。今回で一区切りです。私がフィリピンにハマる きっかけになった あるフィリピーナのこと
フィリピンの無尽講フィリピンでは日本のようなクレジット 社会はまだ 浸透 はしていない。クレジットカードを持っているフィリピン人にまだあったことはない。銀行口座でさえ 半分以上の人が持っていない。そういう中で まだ住宅 だったら 担保価値があるのでローンを組むこ
beaconに泊まる。2泊目からは beaconという コンドミニアムに宿泊。実はこれは Airbnb ではなく agodaから予約できた。この部屋の水準とアメニティで1泊3500円ちょっと。立地からしても非常にお得だったと思う。ホテルではない 宿泊は一番問題は チェックインがオーナーに
最悪の到着に引き続き ホテルも最悪。金曜日の深夜に午前2時にホテルに到着。私は自分のコンドミニアムはすでに テナントもいるので これからは ホテルや Airbnb でのフィリピン 宿泊。その費用もできるだけ 抑えたい。一方で さすがに ドミトリー なんてこの年では不可能だ
フィリピン コンドミニアム貸し出しが完了しました。フィリピン人 コンドミニアムの賃貸が完了しました。日系仲介会社を間に入れて契約書も締結。小切手の支払いも受けました。入居前の掃除および 簡単な備品の購入 整備も完了し テナントさんが入居しています。32平方メール
過去最悪のマニラ到着。昨日深夜にマニラに到着した。定刻通り12時05分に着陸はしたもののなんとその後 1時間40分も飛行機の中で 缶詰になっていた。どうやら 事故があったわけでもなく単に 飛行機が混み合っていた だけ のようだ。いつ 動き出すか キャプテンからのアナウン
「ブログリーダー」を活用して、横田八郎さんをフォローしませんか?
初めてchatGTPを使ってみた。ある YouTube でフィリピンの就職事情の動画があった。要点2019年と現在では全く様変わりをしている。その一番の影響はchatGTPの登場だと言う。彼自身は一部の通販サイトを作ろうとチャット GTP を利用したら本当にわずか数分で新しい プラットフ
フィリピンで再び生活することの不安。先日のブログでフィリピンで働けるかもしれないということを書いた。可能性としては五分五分と勝手に思っている。だがまだ実際の動きは何もしていない。そんな中で色々な思いは馳せる。自分が住むであろうエリアのコンドミニアムを調べ
進化する LCCこれは2月にマニラから東京まで帰る時の昼12時ぐらいのバニラ空港 ターミナル1 ZIP Air のチェックインの様子。ZIP Air は オンラインチェックインが今のところできない。2時間半前に空港に到着したがかなりの 長蛇の列。おそらく 60人 70人並んでいる。これは参
フィリピンで就職することの手応え。先日数 少ない 知り合いを通じて フィリピンでの働くことの打診をしてみた。すると思いがけずその相手自身が今現在の仕事を 腰掛け程度にしか思っていなくそう遠くない将来 やめることを検討してることを話してくれた。あくまで彼が言うレ
フィリピンで固定資産税を払う。3月に自分からマカティ市役所に行って 固定資産税を払ってきた。32m2の小さなコンドミニアム 11,100ペソ。約29000円。これは高いと言うべきか 安い と言うべきか。フィリピンで固定資産税の納税通知書 なんて送られてこない。日本だったら 納
LINE を見ていたら あるバンコクのカラオケが地震で緊急閉店をしたというニュースが流れてきた。タイで津波は何回が聞いたことがあるが こんな地震は初めてだ。にほんブログ村<br
みんなの銀行 レボリュート へのクイックチャージのキャンペーン今回のフィリピン旅行では主にレボリュート という デビットカードを使用した。日本円 またはマスターカードから手数料0円で日本円のアカウントにチャージしアプリ内でフィリピンペソに両替。この両替手数料0円
フィリピンで銀行口座開設 成功フィリピンだけでなく 通常は非居住者はその国の銀行口座を作ることは出来ない。私は以前 ビザを持っていない段階でフィリピンで BDOを作ることができたがパンデミックの間に全く利用しておらず凍結されてしまいその解除のためには居住ビザ な
なぜか使えるフィリピン 携帯 グローブ。短期旅行者にとってフィリピンの携帯番号は必須とは言えない。ahamo を持っていれば 少なくともマニラ市内ではwi-fiはとてもスムーズで 日本国内にいる時と全く違いはない。(楽天は全く遅くて使いものにならない)フィリピン 携帯を
マカティで新しく人気の出ているKTV princess shinju今もおそらく makatiで人気があって 勢いのある女の子の数の多いお店は プレミアム 真珠。その姉妹店でprincess shinjuというお店が1月ぐらいにオープンしたこのお店がまた びっくりする仕組みなんと女の子の年齢制限が18
進化しているプライオリティ バスラウンジ 虚空1ヶ月ぶりに 成田空港第2のプライオリティパスラウンジ 虚空を利用した。アルコール含むドリンクと軽食だけのサービスと説明が書いてあるがかなり サービスが拡充していた。ぶっちゃけ言って ANA ラウンジと遜色ないぐらいのレ
今年3回目のフィリピンに出発ドキドキのチェックイン飛び石連休に2日 有給休暇 入れて5日間でフィリピンに行きます.今回 久しぶりに平日の昼間に出発.12時50分の セブパシフィック。到着は午後5時半。成田空港の昼間は飛び石 初日にしてガラガラ。今回は往路セブパシフィック
セゾンプラチナ アメリカンエクスプレスカードの年会費値上げ私が持っているクレジットカードで最も年会費の高く そして ほとんど使わないクレジットカードセゾンプラチナアメリカンエクスプレスもう10年以上 このカードを所有している。理由は3つその1プライオリティ バスが
ビーコンでロックアウトされた。私のマカティでの滞在先はほぼ100% このビーコン というコンドミニアム。ダントツでコスパが良い。写真はゴールデンウィークで4泊で14000円ほど。1泊3500円。これで小綺麗なコンドミニアムに宿泊できる。ビーコンはそこそこ レベルのジムもあ
米を買わない ふるさと納税どうやら 世間ではお米が高いということで騒がれているらしい。私は家に30キロ以上の米があるので おそらく かなりの期間 米を買うことはないだろう。月に4泊5日で行く フィリピンで一番困ることの一つが米がまずいこと。コンビニで150円とか200円
凄まじい勢いで進む 少子化。2024年の日本国内での子供の誕生が72万人だそうだ。(日本人に限れば70万人を切る)これは2022年に80万人を下回ってから一気に8万人も減少したことになる。たった2年間で10%も減少幅が拡大した。今の日本 少子化であることは誰もが知っているがこ
海外で使う メインのカードの変更 Revolut私は少し前まで海外でカードを使う時は 三井住友銀行のオリーブプラチナ プリファードを使ってきた。海外利用で3%の V ポイントが付与される。ただし為替手数料で最近改悪があり 3.63%もの為替手数料が取られる。さらに 年会費は3
交際クラブに入り浸る 交際 オヤジのブログ シゾンとフィリピンカラオケ皆さんは交際クラブというのを知っているだろうか。簡単に言えばお金を払って女性を紹介してもらう 紹介所。それは少なくとも 建前としては 紹介する会社は紹介するだけで、セックスのやり取りは当事者
三井住友銀行 オリーブ プラチナプリカードカードを解約(ダウングレード)長い間 三井住友銀行のオリーブ プリファード カードをメインのカードにしていた。一番の理由は 海外利用(正確に言うと外貨利用)で3%の V ポイントがつくこと。そして 昨年の10月ぐらいまでは SBI
東京大空襲から80年。黙祷に違和感。私の職場は東京にある。なんか 都庁の関係の偉い人に頼まれて東京大空襲 80年の黙祷を今日 会社全体でやらされた。子供の時はこういうことはなんとなく自然に当たり前に従っていた。しかし 還暦 近くになって非常に違和感がある。10万人の
利用しない年会費22000円のクレジットカード セゾンプラチナアメリカンエクスプレスカード その1私が今 所持しているクレジットカードで一番年会費が高いのは セゾンプラチナ アメリカエクスプレスカード年会費 22000円もする。もう このカードを10年以上を所持している。
フィリピン2日目昼間は自分のコンドミニアムの簡単な掃除賃貸に出すための手続をエージェントと行う夕方からは愛しの君とデートマカティ はつはな亭ヘラルドスイーツホテルの2階の日本料理店写真はネットの拾い物今回のフィリピン滞在の目的の半分は愛しの君と会うこと。デ
還暦近い男の健康法その3 歯科クリーニング普段 生活コストをあげないように気を使っている。一方で自炊でコストは低く満足度の高い生活は送っている。ジムもシャワーや貸しロッカーも入れて月に6000円。月に15―20回はトレーニングを続けている。その他に気をつけているこ
還暦近い男の健康法 その2昨日は がん検診の話を書きました。健康診断やがん検診はあくまで 病気がないかをチェックするだけ。それ自体に健康増進する要素は何もない。まあ 値が悪ければ 気にして健康にしようというモチベーションにはある程度はなるが。私が健康のために
住民税非課税世帯の最後の恩恵を受けました。還暦近い男の健康法 その1私は令和4年の収入が住民税非課税世帯に該当する。令和5年は正社員として普通に収入はあるが、5年中は住民税非課税世帯としても扱われる。この1年間いくつも恩恵を受けてきた。恩恵1政府の7万円 給付を
健康とバンコク往復チケットを交換するその2 Moderna治験接種の当日はどうと言うことはなかった。治験の応募がその病院で50名ほどいて時間がかなりかかった。ただしそれも予め言われていたので許容範囲。それどころか看護師 スタッフがみんな可愛い若い女の子でビックリし
健康とバンコク往復チケットを交換する。私は会社からもらう給与は基本の生活費以外には一切使わず、積立投資にまわすようにしている。(あくまで目標)。家賃水光熱費食費生活雑貨携帯インターネット医療費 スポーツジム最小限の娯楽(Netflix bookoffで購入する小説や評論)
マニラ ニノイ・アキノ国際空港の世界での評判はすこぶる悪い。報道されたこと空港スタッフが荷物検査の時に現金や貴重品を盗む荷物に銃弾をわざと入れてスタッフが問題になりたく無ければ.....と賄賂を要求してきた。長蛇の列をスキップするために賄賂を要求してくる。最近
LCCヺ優雅に過ごす。今回セブパシフィックの4時間を時間が過ぎるのを忘れるくらい優雅に満ち足りた時間にしてくれたのがこの韓国ドラマ別に調べて選んだわけじゃない。Netflixのオススメに出てきたので5話 ダウンロードしておいた。全12話。行きの機内で3話フィリピン滞在中
東京の水道水が美味しい その2私のマンションは東京の隣県。築年数は古く水道管が錆びているようで最初は赤水が出る。しばらく出しっぱなしにして透明になってもカルキか塩素の味がする。これはマンションのせいだけではない。近所のジムのウオーターマシーンでも同じ。しか
東京の水道水が美味しい。その1ダイエーのピュアウォーターから人生を考える。私は東京近郊のある県に住んでいる。東京までは通勤している。自宅は古い建物なので水道管に問題がある。シャワーを浴びるときも最初の数分は赤っぽい水が出る。明らかに錆びている。それが過ぎて
三井住友銀行 オリーブプリファード大改悪 その3百万円利用の裏技三井住友銀行のオリーブプリファードカードは100万円に利用すると 自動 的に 1% 1万ポイント付与される。日本国内だけで利用すると2%の還元率のクレジット海外旅行及び外貨決済(セブパシフィックや外資旅行
三井住友銀行 オリーブプリファード大改悪 その2私はこの3月に33000円の年会費をポイントで支払った。結論から言えば来年の3月31日まではメインのクレジットカードとしても使う。ただし100万円達成時の特典ポイントはカード解約後は付与されないので100万円の利用は意識し
私のメインのクレジットカードは三井住友カードオリーブプリファードだった。他のカードでキャンペーンがある時を除いて。航空券を買うときもフィリピン現地で利用するときもこれ。昨年3月に作ってから52000ポイント獲得出来た。3月の年会費をポイントで払っても19849ポイン
マニラ旅行3泊4日 その6フィリピンのSIMカード。定刻通り深夜12時50分マニラに到着。ところが駐機場までつくのに20分もかかる。これは混み合っているのかと思ったらイミグレーションはガラガラ。受託荷物のない私は飛行機を降りて20分ほどでフィリピン入国。この時点で午
マニラ旅行3泊4日 その5LCCだけどANA並に快適に過ごす方法。セブパシフィックは3列シートの大型機。これはヤッタなとほくそ笑む。虚空で十分に食べて飲んでいい気分でゆっくり搭乗ゲートに向かう。20時ちょうどのボーディングタイム。歩く時間を計算して20時15分くらいに到
マニラ旅行3泊4日 その4お酒の弱い人の旅行の楽しみ方。私はアルコール がとても弱い。500mm の缶ビール1本飲んだらもう限界。普通は缶ビール350で十分。今まではそれで 特に不満はなかったけれど、職場の人や友人と飲みに行くなんてこともほとんどないのでお酒を飲むのは
東京都元気キャンペーン 早期終了。でも私は1円も利用しない。 キャンペーン 早期終了するという お知らせが流れた。31日までの予定が23日で終了するそうだaupay linepay d払い 楽天Payの4つのQRコード支払いに対して東京都内の風俗店や公営病院などの一部を除いて、利用
マニラ旅行3泊4日 その3プライオリティパスラウンジ 虚空のレベルが上がっているキヨスク チェックインができなくて カウンターに並ぶことになったが、幸いにも 通常 チェックインカウンターでWEBcheckinした人を優先してくれたお陰で25分くらいでボーディングパスを受け
マニラ旅行3泊4日 その2キヨスクチェックインが出来ない!!18時06分に料理が 提供される.。出発は20時45分 まだ2時間半以上前 だけどちょっと出発時間が気になってゆっくり食べよう って感じにはならない。10分ほどで 食事終了。それから 1階の循環バスでターミナル3からタ