ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年食費いくら増えた?4人家族2月食費。共働き辞めた主婦の家計簿。
2025年2月の食費を締めました! 育児と仕事の両立がキツくて、2022年に退職。共働き時代に月9〜10万円以上かかっていた食費の節約を頑張っています …
2025/02/28 16:00
来年度のクラブ希望調査。小学校どんなクラブがある?小3三学期。
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1) ブログご覧くださりありがとうございます クラブ希望調査 小3三学期 小3二月…
2025/02/28 08:30
三学期。小学生集金いくら? 2人分の負担が重い。共働き辞めた主婦の家計簿。
アラフォー夫婦。4人家族。2022年退職して専業主婦に。一馬力3年目。ポイ活や家計管理奮闘中です。 ポイ活サイトはモッピーを愛用中です【PR】こ…
2025/02/27 20:30
レベルが高いと感じた支援級授業参観の発表。自閉症育児(支援級)
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1) 不安がかなり強いタイプの自閉症です。知的支援学級に就学しました。園児代から悩んで…
2025/02/27 10:03
支援級のレベルが高すぎて落ち込む。自閉症育児(支援級)
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1) 不安がかなり強いタイプの自閉症です。知的支援学級に就学しました。園児代から悩…
2025/02/26 12:00
小学生の宿題はおやつの前?おやつの後?
2025/02/26 08:00
PTA当たりました!自閉症育児(支援級)
2025/02/25 08:00
小3漢字まとめ50問テスト100点。今回のテスト対策。小3三学期。
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1) ブログご覧くださりありがとうございます 3年生漢字まとめ50問テストはいつ…
2025/02/24 20:00
アメブロのPR投稿案件に初めて応募してみた結果。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。 アラフォー夫婦。2022年、共働きがキツくて退職。専業主婦に。4人家族。…
2025/02/24 08:00
歯医者で治療出来ない。診察はギリギリ可能?自閉症育児(支援級)
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1) 不安がかなり強いタイプの自閉症です。知的支援学級に就学しました。園児代から悩ん…
2025/02/23 08:00
テスト勉強苦戦中。なんじなんぷん。小1三学期算数⑧自閉症ADHD育児(支援級
2025/02/22 09:49
要求や不満の表出の仕方が変化してきた。小1三学期。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/21 20:00
母を叩く他害、数日で終了。小1三学期。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/21 08:00
ウエル活でお米!ウエルシアお米5キロいくら?購入品公開。
2025/02/20 13:21
(訂正)信頼関係を築くのも支援者のスキルの一つ。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/20 10:16
大事なのは支援スキルよりも信頼関係?自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/19 20:43
校長先生に話しても逆効果かもと思うこと。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/19 08:46
夫がなかなか理解してくれないこと。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/18 16:59
対応が難しいなら…2
2025/02/18 11:35
突然来たLED照明の寿命。何年で買替え?
アラフォー夫婦。4人家族。小学生2人。2022年退職して専業主婦に。一馬力3年目。家計管理奮闘中です! 今のマンションに住み始めて11年目。とうとう入…
2025/02/18 08:00
対応が難しいなら…
2025/02/17 22:28
小学生英検4級受験結果。小3冬。
アラフォー夫婦。2022年に退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1) 小学生英検4級受験! 小3長女、2025年1月に英検4級を…
2025/02/17 14:46
他害復活。小1三学期。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/17 08:00
話し合いが出来ないタイプ?の先生。自閉症育児(支援級)
2025/02/16 09:00
早生まれだから余計遅れが気になる?知能検査結果⑤自閉症育児(支援級)
2025/02/15 20:30
時計のメモリが読めない!なんじなんぷん。小1三学期算数⑦自閉症ADHD育児(支援級
2025/02/15 09:00
療育手帳未取得で知的障害と診断されるメリットデメリットは?知能検査結果④自閉症育児(支援級)
2025/02/14 20:09
無印良品やローソン、キャンドゥで50%還元!お得なエアウォレット招待コード。
アラフォー夫婦。4人家族。小学生2人。2022年退職して専業主婦に。一馬力3年目。家計管理奮闘中です! 無印良品やローソン、キャンドゥ等で5…
2025/02/14 12:34
”長女の妊娠を知った自閉症の次女は・・・”
リブログさせていただきますいつも読ませていただいているあけぼのさんのブログです。 長女さんと次女さんの仲の良さに心温まりました…!きょうだいの仲の良さとい…
2025/02/14 08:00
プチクマのお菓子のおうちでバレンタイン!値段は?作成時間は?不器用な小学生でも出来る?
アラフォー夫婦。4人家族。小学生2人。2022年退職して専業主婦に。一馬力3年目。家計管理奮闘中です! 今年のバレンタインは、建国記念日に子ども達…
2025/02/13 14:00
”IQ79知的グレー中3次女志望校に合格しました!!”
リブログさせていただきますもちもちぷりんさんのブログです。改めて、第一志望の全日制高校に志望校合格おめでとうございます 全日制高校の試験、国語(長文読解、…
2025/02/13 09:30
テスト結果。大きなかずの計算&どちらがひろい。小1三学期算数⑥自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/12 20:30
病院に検査結果を提出したら知的障害と診断される?知能検査結果③自閉症育児(支援級)
2025/02/12 08:00
書字が苦手な理由は?知能検査結果②自閉症育児(支援級)
2025/02/11 08:00
知能検査結果。療育手帳取れるか取れないか。自閉症育児(支援級)
2025/02/10 18:00
計算の際に配慮したこと。大きなかずの計算。小1三学期算数⑤自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/10 09:12
国語の授業でお店屋さんごっこ。小1三学期。自閉症育児(支援級)
2025/02/09 09:00
事前に教えて欲しかったこと。心配だった跳び箱の授業②小1三学期。自閉症育児(支援級)
2025/02/08 20:32
心配だった跳び箱の授業①小1三学期。自閉症育児(支援級)
2025/02/08 08:00
2月7のつく日がお得!7NOW配送料無料×711円引クーポン利用でお得な日!
2025年も食品の値上げが続いているので、セブンイレブンのサービス7NOWを活用して食料品を安く購入しています 7NOWについて詳しくはこちら↓「7NOW…
2025/02/07 13:36
裏話。
2025/02/07 10:45
小1冬遊びの発達状況②双六は何歳から?自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/07 08:49
またまた支援級宿題トラブル。小1三学期。自閉症育児(支援級)
2025/02/06 18:10
小1冬遊びの発達状況①やっと3~4歳レベル?自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/06 09:47
自治体によって違う療育手帳発行(知的障害)の基準。IQ5も違う…。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/05 20:30
”境界知能と発達障害の違い”
リブログ失礼致しますいつも読ませていただいている、あけぼのさんのブログです。記事の中にある表を見て、IQ70未満の知的障害者の少なさに驚きました💦 長男は…
2025/02/05 11:10
スクールカウンセラー面談小1②一月。自閉症育児(支援級)
2025/02/04 20:30
2025年食費いくら増えた?4人家族1月食費。
2025年1月の食費を締めました! 育児と仕事の両立がキツくて、2022年に退職。共働き時代に月9〜10万円以上かかっていた食費の節約を頑張っています …
2025/02/04 13:10
就学担当は特別支援学校高等部に詳しくない?自閉症育児(支援級)
2025/02/03 21:47
スクールカウンセラー面談小1①一月。自閉症育児(支援級)
アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1) 不安がかなり強いタイプの自閉症です。知的支援学級に就学しました。園児代から…
2025/02/03 17:04
好き嫌いの多い自閉症長男の朝食。焼き芋!
2025/02/03 08:50
モヤモヤしたSNS…。※愚痴吐き出しモードです
2025/02/02 12:44
驚いた…!小3、授業でスライドショー作成。
2025/02/02 08:00
2年生への不安を話す自閉症長男。小1三学期。自閉症ADHD育児(支援級)
2025/02/01 08:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リサさんをフォローしませんか?