ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
里帰り出産の後悔②
本当にいつから実家にいて、何日?何か月いたか全然思い出せません。 祖母は母がいない隙に、私が一人の時に暴言を浴
2023/09/28 18:30
鳥のまぶた①
鳥は、横から横へ水平方向へ閉じる「瞬膜」と呼ばれる第三のまぶたを眼球とまぶたの間に持っています。 この瞬膜はサ
2023/09/27 19:54
里帰り出産の後悔①
今日はちょっと昔話。ちゃんと吐き出さないと一生囚われてしまいそうなので。 私は里帰り出産をしました。 これ今で
2023/09/26 21:51
体調不良?
うーん。眩暈がするし、お腹が痛いし。なんとなく焦点があわないような・・・。 でも、これ誰に言っても心配してもら
2023/09/25 09:40
ミニマリストになりたい
服に限ってはミニマリストになりたいと常々思っています。理由の一つとして、服で悩むのがもう面倒!と思うようになっ
2023/09/24 17:58
ジュニアNISA
駆け込みでジュニアNISAも満額完了。 今の時代、子どもに多くの資産を残すのは難しいと思うので、せめてものとい
2023/09/23 12:03
仕事はしたい、でも辛い
ただの愚痴です。 仕事はたぶんしてないとダメなんだろうけど(私の気持ち的に)、まあ最近辛いです。 それは体力的
2023/09/23 11:48
趾瘤症(しりゅうしょう)
趾瘤症(しりゅうしょう)とは 趾瘤症は、飼育下に置かれた鳥によく見られる症状です。趾瘤症の管理に関しては、
2023/09/22 21:59
鳥の視覚
鳥の視覚は非常に優れており、多くの種が人間よりも遥かに優れた視覚能力を持っています。 良好な色覚 四色覚: 一
2023/09/21 21:03
お弁当作りは楽しい?
毎日ではないけど、自分と夫のお弁当を作っています。 ちょっと早く起きるは大変な時もあるけど、なんか体にいいこと
2023/09/21 20:36
加齢と髪
私は美容室が苦手です。なかなか相性の良い美容師さんに出会うのも難しいし、「髪の毛を切りたい!」って思ってから予
2023/09/20 21:06
ヒヨドリ
ヒヨドリ(英: Eurasian Tree Sparrow、学名: Passer montanus)は、小型の
2023/09/20 20:34
戦う文鳥
我が家の文鳥さん。 私がパソコンを使っていると、必ず寄ってきてキーボードの上に座り込みます。 1羽はカーソルを
2023/09/19 13:55
神社と鳥の関係
鳥に人生を捧ぐ 日本の神社の中で最も多いのは、八幡信仰に関わる神社だとされています。 その八幡神社、ご存じの方も多いと思います
2023/09/18 09:43
映画観てきました
今日は家族で久々の映画デー。子供の塾が忙しくて本当に久しぶり。 観たのは、「KINGDOM」。ちょっと出遅れた
2023/09/17 23:23
スズメ
スズメは一般的に人間に身近な鳥であり、都市部でもよく見かけることから、多くの人に親しまれています。しかし、一部
2023/09/17 11:57
子どもの成績
受験生の子どもが一人おります。 最近塾に通い始めて、ようやく受験生としての自覚がでてきたかな・・・というところ
2023/09/16 11:42
ユニクロがにぎわっているらしい・・・
ユニクロの新ブランド発売で、ユニクロがやたらにぎわっているらしい。 服迷子の時のユニクロは危険だよね。ついつい
2023/09/16 00:00
着たい服がない!
定期的に訪れる服はあるのに、着たいと思える服がない問題。その時は気にって買ったはずなのに、なぜか今はしっくりこ
2023/09/14 23:54
言いたいことは山ほどあれど言葉は出ず
誰だってそうですが、私ももれなく、誰かの何気ない一言に喜んだり、傷ついたりしています。ただ、私は極端にその時
2023/09/13 20:35
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tori-daisukiさんをフォローしませんか?