ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
PUMA(プーマ)VELOCITY NITRO 3 を着用してみた。重量は?性能は?【レビュー・PR】
フラット着地や踵着地の場合は、快適なシューズですが… 管理人のイメージとは少し違ったかも… 黒や白なら日常使いに良いかなと感じてショップで着用させてもらいました。比較対象は、ADIDAS ADIZERO SLです。初代ディヴィエイトニトロは
2024/04/30 06:04
サッカニー エンドルフィンエリート を着用してみた。重量は?性能は?【レビュー・PR】
サッカニーの最上位エリートランナー向けシューズを着用してきました! 全開の記事ではエンドルフィンプロ4に関するレビュー記事を掲載しましたが、同時に気になるシューズを着用しました。サッカニーのシューズは、旧作であるエンドルフィンプロ2を所有し
2024/04/28 06:11
サッカニー エンドルフィンプロ4 を着用してみた。重量は?性能は?【レビュー・PR】
サッカニーのエリートランナー向けシューズを着用してきました! 以前から試してみたいと思っていた一足です。 サッカニーのシューズは、旧作であるエンドルフィンプロ2を所有しておりましたが、弾み過ぎて自分には合わない印象でした。 今回は先入観抜き
2024/04/26 06:26
ランニングスタビライザー自費購入 骨盤ベルトの効果は?【PR・レビュー】
骨盤ベルトとは 今回は気になるグッズを購入してみました。装着すると骨盤が安定するので、腰痛や姿勢改善に役立ちます。医師監修の骨盤ベルトや、ゴルフなどのスポーツ向けの商品もあります。その中でもランニングフォーム矯正や安定に効果があると言われて
2024/04/24 06:41
ロードバイクブームは終焉?!オワコン?!管理人の見解を書きます。
個人的にはオワコン化したと感じています。 いきなり結論を書いてしまいましたが、今回はそれについて深掘りした記事を書いていきます。 ロードバイクブームはいつ頃?! 週末のサイクリングロードには、かなりの数のロードバイクを見掛けていた時期があり
2024/04/22 06:27
管理人がおススメするベストランニングソックス(靴下)を紹介【レビュー・PR】
シューズや靴紐も重要ですが、ソックスもとても重要です。 ランニング歴16年の管理人が、色々な靴下を使用してきたので、その中でもレース用と練習用それぞれおススメのソックスを紹介するために記事にしました。 選定基準 ・アーチサポートがあること
2024/04/20 06:04
HOKA ONE ONE SKYWARD X を着用してみた。重量は?性能は?【レビュー・PR】
HOKA ONE ONEから新作が出ましたので着用してきました! 超厚底シューズ好きな自分にとって試してみたいと思っていた一足です。 比較対象は、ADIDAS ADIZERO PRIME X2 STRUNGです。 HOKAのシューズは、 C
2024/04/18 06:44
改めてADIDAS ADIZERO SLは練習用シューズとして優秀だと感じています。【PR】
前置き リンク 過去に何度かADIZERO SLに関して記事にしています。練習用シューズのメインとして使っており、履けば履くほどに良さがあるので改めて記事にしようと考えました。↓のリンクは過去記事です。 ADIDAS ADIZERO SLが
2024/04/14 06:06
シューグー(補修材)でランニングシューズの延命しましょう!剥がれにくい塗り方(コツ)を伝授します!【PR・レビュー】
シューグーとは リンク 日本国内では1978年より販売されているロングセラー商品です。すり減った靴の補修やソールの剥がれ修理に長年使われています。ウォーキングシューズであれば、比較的簡単に補修ができます。 ランニングシューズの場合はシューズ
2024/04/12 06:58
GARMIN FORERUNNER 165 レビュー 265 965との比較【PR】
前置き この記事はGARMIN FORERUNNER 265所有者である管理人が、GARMIN FORERUNNER 165について比較を記事にしてみました。購入を検討している方にとって有益な情報となれば幸いです。 リンク GARMIN F
2024/04/10 06:06
結ばない靴紐キャタピランは、10年以上愛用のランニング必須アイテムです。【レビュー・PR】
高パフォーマンスアイテムだと断言します。 シューレースのフィット感はとても大事だと管理人は考えています。一般的なシューレースを使用して、悩みを抱えていた時期がありました。 ・ほどけたら結び直さなくてはならない → レースでほどけたら結び直す
2024/04/08 06:22
GarminForeRunner265 965等ソフトウェアアップデートv 18.22は適用推奨の神アプデです!【PR】
2024年3月6日にv 18.22が配信されました。 アプデの内容や使用して感じた点や、変わった点について今回は記事にしていきます。 リンク リンク v 18.22対象機種 対象機種は以下の通りにまとめました。 ・Forerunner 96
2024/04/06 06:36
お昼寝リカバリーがランナーにとって最強だと実感!【PR】
突然ですが皆さんは、お昼寝していますか? 年齢を重ねて寝ても疲れが抜けないということはありませんか。夜の睡眠時間をきちんと確保しても、加齢による影響で睡眠自体の質が低くなりがちです。睡眠の質が低くなるとリカバリー効果が薄くなるので、身体への
2024/04/04 06:47
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、るっくさんをフォローしませんか?