ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ダイドーリミテッドってゆう銘柄に投資した結果 ■詐欺銘柄
NewYokerなどの服飾ブランド手がけるダイドリミテッドという銘柄に 昨年2024年の7月頃に投資しました。 理由は業績は良くなかった、この会社が突如、年間配当を1万円にしますと 言い出した事がきっかけですが、
2025/03/30 09:28
日銀とFOMCの両方を乗り越えた今、この先トルコリラはどうなるのか・・・・・
日銀、FOMCの金利発表と言うダブルイベントを 予想通り、両方据え置きで乗り越えたFX魔術師です。 しかしながらトルコリラは3.90円/TRYと3円台で 安定してしまいました。 僕の予想ではリラは更なる下落をして
2025/03/24 06:51
日銀の結果は予想的中! しかしトルコリラは遂に地獄の3円台へ
ヤバいです、ヤバいです。 予想は当たりましたがトルコリラは予想外です。昨日の結果を見ていきます。 FX魔術師予想(私):現状維持。匂わせ利上げで、肩透かしで円安けん制という所でしょうか。 理由:住宅ロ
2025/03/19 22:13
■発表前に結果を予想■ 運命の3/19と3/20を乗り越えれば今年のFXの勝ち筋が見えてくる。
いよいよ 3/19(水) 正午:日銀政策金利発表 3/20(木) 3:00※実質3/20の翌朝:FOMC政策金利発表 この二大イベントが今週控えています。 まずは日銀ですが 巷の予想➡現状0.5%から現状維持の0.5%。市場は植田の
2025/03/18 18:48
何とか踏ん張れトルコリラ!! 4.00円/TRY 底抜けしたら地獄・・・
ギリギリ踏ん張っているトルコリラです。 先週末からジリジリ下がって、いよいよ4円をBreakするか否かの瀬戸際ですね。 このブログを書いている時点では4.10から4日程かけて4.01まで下がってきました。 僕とし
2025/03/14 22:10
トルコリラのSWAPって政策金利とどこまで連動している?
政策金利の割にSWAPが少ないような気がするトルコリラです。 現在リラは10LOT当たりの1日のSWAPは41円です。 どうも政策金利とそこまで連動していないように思うので このSWAPポイントと政策金利を表にまとめて
2025/03/10 07:00
今週中は油断できないけど山場を越えたトルコリラとメキシコペソ
まずはメキシコペソから、3/4 トランプ大統領は予告通り カナダとメキシコへ関税25%を課した。カナダは報復関税として アメリカからの輸入品に25%関税を課したが、メキシコはそこまで しなかった。ただ実質的に対
2025/03/07 10:00
欲しいけど、なかなか変えない銘柄 伊藤忠 高すぎる株・・・・配当2万円
1年程前から、伊藤忠の株購入をずーーっと狙っていますが いつも、ギリギリの所で買えません。 この銘柄は配当利回りは良くないのですが、いかんせん年間配当2万円が魅力的。 利回りは大体3%ぐらいの普通の銘柄
2025/03/05 08:00
意外と底堅いメキシコペソとトルコリラ。3/6を乗り越えろ
一気に下落して円高に進むかと思われた 2つの通貨ですが、円高がそこまで進まず メキシコペソ:7.30円 トルコリラ:4.10円 を底に踏みとどまっていますね。 SWAP投資の僕としては、できる限り長く、この数値
2025/03/01 08:27
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、40歳の迷える中年男性さんをフォローしませんか?