chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とみを
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/30

arrow_drop_down
  • ようおこし(7)

    (ウォーターフォード紙、F4)今年も1年が過ぎようとしています。早いものです。赤いマフラーを巻いたカフェ・ベア。場所はいつものメニュー看板の前です。1年お疲れ様。来年もよろしく。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧ランキングに参加しています。よろし

  • メタセコイアと遊歩道

    (ウォーターフォード紙、F6)季節は12月、靭公園のメタセコイアです。常緑のクスノキとの色合いから、メタセコイアの黄褐色が印象的に映ります。夏の強烈な暑さから短い秋が過ぎ、冷たい寒さがもうすぐやってきます。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧ランキン

  • 秋の出石城

    (ウォーターフォード紙、F6)出石城址に上がる階段から櫓を望んだ景色です。城跡からは小京都と呼ばれる出石の町が一望できます。名物の出石そばは、江戸中期、藩主の国替えによって新たに信州上田から持ち込まれたとのこと。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧

  • 城跡の楓

    (ウォーターフォード紙、F6)出石城跡からの景色です。出石城は町が一望できる山麓にあります。楓はイロハカエデとのこと。秋空に映える楓の佇まいが印象的でした。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧ランキングに参加しています。よろしければにほんブログ村を

  • 秋の湖

    (ウォーターフォード紙、F6)秋の北伊奈ケ湖(南アルプス市)の景色です。山合いの森に囲まれたな清閑な湖。森と湖面の独特な構図が印象的でした。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧ランキングに参加しています。よろしければにほんブログ村をクリックしてくだ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とみをさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とみをさん
ブログタイトル
とみをの水彩画だより
フォロー
とみをの水彩画だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用