ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏の道
(ウォーターフォード紙、F6)笹山城の堀端の道路になります。デカンショ祭りで町は盛り上がっていましたが、南側のこの辺りは交通量も少なく比較的のんびりムードです。ただ、暑さだけは半端なくて、熱中症を気にしながらの散策でした。ご覧いただきましてありがとうござい
2024/08/31 12:00
泉を描く
(ウォーターフォード紙、F6)万博記念公園内の「春の泉」エリアです。泉からの流れはせせらぎとなって、桜並木沿いの「桜の流れ」を下り、「水すましの池」へと注ぎます。このエリアはやはり桜の頃に描ければと思います。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧ラン
2024/08/24 12:00
錦橋北詰
(ウォーターフォード紙、F6)錦橋(にしきばし)は土佐堀川(中之島)に架かる歩道橋です。画面中央が橋の入り口になります。橋の周囲は交通量もなくのんびりとした雰囲気です。暑い時期ではありますが、たまに散策するのも良いかもしれません。ご覧いただきましてありがと
2024/08/17 12:00
ようおこし(5)
(ウォーターフォード紙、F4)早朝からくつろぐカフェ・ベア。テーブルにはアルコール液。店先はまだ準備中です。一瞥して通り過ぎます。季節は8月。今日も暑い一日が始まります。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧ランキングに参加しています。よろしければに
2024/08/11 12:00
橋の片隅
(ウォーターフォード紙、F6)土佐堀川(中之島)に架かる錦橋のたもとの様子です。片隅に置かれている小舟と橋の構造が印象的でした。ご覧いただきましてありがとうございます。閲覧ランキングに参加しています。よろしければにほんブログ村をクリックしてください。にほん
2024/08/04 17:57
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とみをさんをフォローしませんか?