chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 前田智徳の現役生活に終止符を打ったヤクルトの左腕

    前田智徳の現役生活に終止符を打ったヤクルトの左腕の名前もう誰も覚えてない模様 江なんちゃら ロッテのあいつと兄弟のあいつな 江原 あの時の前田の顔イキリすぎやろ >>現役最後の年にヤバイデッドボール喰らって腹立たないとか仏かよ

  • リアルを追求しすぎたパワプロペナントにありがちな新機能

    コーチの人選次第で勝手に投球フォームが変わり球速が激落ちする CPUがストライクゾーンの判定に抗議して数分間プレイ不可になる 雨が降ると明らかにパフォーマンスが落ちる フィールディングミスを誘うセーフティバント連打とかは見たい 監督がキレて

  • 「あ、こいつ絶対バント失敗するわ」ってなる打者の特徴

    「あ、こいつ絶対バント失敗するわ」ってなる打者の特徴 1球目外角ストライクを見逃す セーフティー気味にバントして失敗する 初球豪快にファール(取れないような) バットを持ってない 最初から構えてない 一球目当てにいったのにかすりもしない 小

  • さんま FAAAA→これ系統で一番秀逸なやつw

    香取慎吾(捕)GEEEE一青窈AAEEAAが好きカービー PEPOO>>5これきらいアントニオ猪木(一二三)DAAAAA>>13すき矢澤にこ(二五)NIKONIKONIー福原愛 SAAAAA鬼太郎 GEGEGEDED

  • 球場の広さっていい加減統一されるべきだよな

    球場の広さっていい加減統一されるべきだよな形がでこぼこなのが許容されてる理由が分からんわ 別にええやろ それより外国みたいに ホームランしたら湖あるとか 汽車が止まってるとかの おしゃれなやつ欲しい それは広さ揃えた上ですればええやん 統一

  • なんJ民がすきなプロ野球選手のおもしろエピソード

    なんJ民がすきなプロ野球選手のおもしろエピソード 松田が熱男を鏡の前で練習してる話 今江が銀次の前で野糞した話 >> なんやそれ... >> ミヤネのオフにやるプロ野球運動会で炭谷にバラされた 釣りに行ってトイレ行く

  • 球場でセンスあるヤジ飛ばすおっさん 「高山ー!ビール買うから金貸してくれー! 」他には?

    球場でセンスあるヤジ飛ばすおっさん高山ー!ビール買うから金貸してくれー! 他には?新井が悪いよ新井がー! センスあるヤツは好きやけどウケ狙って滑り倒してるヤツはいかんわ 愛情の裏返しと分かるヤジすこ ほんまに出してどないすんねんー! 野次の

  • 【悲報】パワプロのマイライフの解雇基準、意味が分からない

    1年目1.99 16勝5敗 172回 2年目1.67 20勝5敗 201.2回 3年目2.34 15勝6敗 180回 4年目2.26 17勝4敗 169回 5年目2.58 13勝8敗 152回 6年目2.12 19勝2敗 191.1回 7年

  • パワプロだと簡単に出来るがリアルだと難しいプレー

    これは一三塁からのディレードスチール 安打 落下地点に入ってからわざとエラー 犠牲フライ 投球 完投 ストレートを打つ バント小フライキャッチャー飛びつきアウト ウエストして盗塁を刺す バスターホームラン フライの背走キャッチ タイムを連発

  • プロ野球史上三大エラー「宇野ヘディング」「長嶋茂雄ジャンピングトンネル」 あとひとつは?

    プロ野球史上三大エラー「宇野ヘディング」「長嶋茂雄ジャンピングトンネル」 あと何やふるきあぁーっと ハイシーL なんのための前進守備だ GG佐藤は許された? レイサムビーム ちょうちょ追いかけてたやつは? 原のシフト あれは監督のエラーや

  • パワプロのサクセスで一番絶望した瞬間

    ダイジョーブ博士も成功、あとわずかでオールA ↓ ラストの試合まで残り2ターン ↓ 体力半分ぐらい ↓ ケガ率3% 「いけるやろ…」 ↓ グキッ ウワァー 彡(⚫)(⚫) そこで練習するのが悪い たし蟹 けが率3%でグギッってあるんか?

  • 野茂英雄のメジャー成績見直してみたら凄すぎワロタ

    野茂英雄のメジャー成績見直してみたら凄すぎワロタ メジャー通算投球回…1976回1/3 メジャー通算勝利数…123勝 メジャー通算奪三振数…1918個 メジャー通算完封数…9回 メジャー通算完投数…16回 メジャー最多奪三振…2回(1995

  • 【パワプロ】矢部明雄(パンチのある打撃、俊足、守備もいい、声が大谷育江)←ぶっちゃけ贔屓チームに欲しいだろ

    せやな 矢部が下位打線にいるチームは強そう 声大谷育江ってマジ? でもチャンス2だよね パワフェスやってると矢部より使える外野手ってそんなにいない >> 居るけど無理に取りに行かんだけやろ 出塁率低くて叩かれそう 弾道がなぁ パ

  • 12球団引退後の待遇ランキング

    12球団引退後の待遇ランキングS 巨人 A 楽天 中日 ソフトバンク B 阪神 西武 C DeNA ヤクルト D オリックス ロッテ 日本ハム E 広島 カープそんなに酷いんか? 巨人は2軍レベルには過酷やろ >> 就職できるで

  • 三大ダメ野手の特徴「飛ばす力自体はある」「選球眼はない」あと一つは?

    三大ダメ野手の特徴「飛ばす力自体はある」「選球眼はない」あと一つは?複数ポジを守れる(守れるとは言っていない) シュアなバッティング 膝元に落ちる球に弱い クビ寸前でちょっとだけ活躍 ゴネる 練習だけ見たら3億円プレーヤー 打率.208・本

  • 堀内恒夫「2番はアベレージヒッター、3番は最強打者を置くのが打線の理想」

    堀内恒夫「2番はアベレージヒッター、3番は最強打者を置くのが打線の理想」 1番 ヒットやフォアボール どんな形でもいいから塁に出れる選手 足が速ければ、なお良いねぇ 2番 アベレージヒッター 3番 最強打者 4番 長打力のある打者 打率2

  • 【悲報】松井秀喜「ノーパンしゃぶしゃぶ行きてぇ」→ 記者が接待 →母涙

    【悲報】松井秀喜「ノーパンしゃぶしゃぶ行きてぇ」→ 記者が接待 →母涙 そんななか、溝口記者が推したのは、平成6年8月13日発行の「松井ノーパンしゃぶしゃぶ友の会結成」だ。「あの時は『ノーパンしゃぶしゃぶに行きてえー』という松井の生の声を、

  • 三大・パワプロで再現出来ない選手「星野伸之」「今岡誠」あと一人は?

    三大・パワプロで再現出来ない選手「星野伸之」「今岡誠」 あと一人は? 福本豊 金田正一 星野は普通に再現できるやろ 球速の割に打たれない見たいなピッチャーは特能を最大限盛りまくれば大体いけるやろ 今岡はアプリの一掃とかいう得能あれば再現でき

  • 世界のホームラン王とかいうけどメジャーだと何本くらい打てたんだろうか

    世界のホームラン王とかいうけどメジャーだと何本くらい打てたんだろうかあの体格と身長で球場の広さ考えると15年で200本も打てたら御の字だよなぶっちゃけ そもそも15年もやれるか分からんが まあでもいうて傑出度すげーからな イチローくらいの記

  • 3大パワプロで再現できない投手「星野伸之」「マリアノ・リベラ」あと一人は?

    3大・パワプロで再現できない投手「星野伸之」「マリアノ・リベラ」あと一人は? いうても再現できるんちゃう?(願望 >> ムービング一種で抑える投手って再現無理やないの >> 言われてみたらそうやけどさ 世の中にはツー

  • 12球団の歴代最高の助っ人外国人

    12球団の歴代最高の助っ人外国人巨→クロマティ 神→マートン 中→ウッズ 浜→白ローズ 広→ライトル ヤ→バレンティン オ→ブーマー SB→スタンカ 公→マイケル ロ→リー兄弟 西→カブレラ 楽→AJ 異論ある? 巨→クロマティ ガリクソン

  • 12球団 本拠地アクセスランキング

    12球団 本拠地アクセスランキング平日17時に本拠地がある都道府県の利用者が1番多い駅からの出発した場合のアクセス時間 1位 8分 横浜スタジアム 横浜駅→関内駅→横浜スタジアム 2位 10分 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広

  • 13球団 黄金期&暗黒期ランキング

    13球団 黄金期&暗黒期ランキング 10年間の平均順位が最も高い期間を黄金期、最も低い期間を暗黒期としてそれぞれランキングにしたやで(1958年以降) まずは黄金期ランキングから セリーグ黄金期ランキング 1巨人 1.1位(1965~74)

  • 【速報】巨人・重信、YouTubeで報告 「お話ししなければならないことがあります」

    【速報】巨人・重信、YouTubeで報告 「お話ししなければならないことがあります」 【ご報告】お話ししなければならないことがありますマジか・・・ さすがにびっくりしたわ これまじ? トレードか なにやらかしたん? >> 見たく

  • 広島東洋カープが急激に弱体化した原因

    広島東洋カープが急激に弱体化した原因ってなんなんだよ 外国人助っ人 まずトラックマンくらいいれろや 主力の放出劣化 それの穴埋め出来ずダラダラ育成 他のチームが強くなったから 守備と丸と投手 タナ→壊れる キク→衰える 丸→抜ける これで9

  • パワプロのペナントで投手と野手どっちが重要?

    ワイは投手やと思うんやけど エースと4番を揃えたら勝てるで 三冠王取れる能力でキャッチャーAの捕手がいればいい やっぱ捕手ゲーなんかな 3BADACCキャッチャーAの捕手でV11できたで 捕手D+エース陣と捕手B+3番手投手陣なら防御率どっ

  • パワプロで球速遅い投手のメリット、ガチでない

    星野伸や渡辺俊ですらゲームの仕様で雑魚にされてまう ノビや球持ちあるやろ それ結局速い投手でやった方が強いしな アンダースローって意味あんの?あれ プロスピの渡辺俊介はクッソ強かった 球速別の打率だと140台中盤が打たれやすいんやっけ? 対

  • 地雷ドラ1の特徴

    地雷ドラ1の特徴 大学代表4番(伊藤隼太など) 大卒長身左腕(那須野巧など) コントロールに自信な軟投右腕 三拍子 七色の変化球 地方大学リーグの○○記録保持者 入団会見でメジャー挑戦を宣言 最近の大学4番ええやろ ○○のダルビッシュ カイ

  • プロ野球史上一番の「暴言」

    プロ野球史上一番の「暴言」ベンチがアホやから たかが選手が もう一発いったれ! >>これ ロッテより弱い 水差し野郎 モガベー 絶許 顔が侮辱行為 >>ローズだっけ? >>これ 清田「中絶して」 >

  • パワプロの『勝ち運』に納得できないんやが、元々誰を想定して作った特能なんや?

    斎藤和巳とか? マーくん神の子ってこんな感じの理由じゃなかったっけ? 2001前川 負け運って何? おは菅野 ビハインド時に野手の打撃能力落ちる 勝ち運はリード時に野手の打撃能力あがる 2018のプレイ動画でなくなってるのに気づいて、喜んで

  • 失点←走者を出した投手の責任(自責点) 得点←走者を返した打者のおかげ(打点) これなんでや?

    失点←走者を出した投手の責任(自責点)得点←走者を返した打者のおかげ(打点) これなんでや? 得点っていうシステムもあるけど 表彰されるのは得点王じゃなくて打点王やん 塁に出てホームまで走ってきてエラい!(得点) 走者返してエラい!(打点)

  • 「あっ、こいつ地雷だな」と思うドラフト候補の特徴

    「あっ、こいつ地雷だな」と思うドラフト候補の特徴大型長身左腕 六大学出身野手 左腕て地雷よね基本 中央大 マウンドでハンカチで汗をふく 沖縄出身 シュアな打撃 補強選手として活躍 担当八重樫 和製~ 大学1、2年から下り坂 粗削りだが球威の

  • プロ野球選手を褒めるときの三大微妙な表現

    プロ野球選手を褒めるときの三大微妙な表現シュアなバッティング パンチ力 あと一つは? いぶし銀も割と微妙や 打たせて取るタイプ 複数ポジションを守れるユーティリティ性 投げっぷりがいい 走攻守三拍子そろった 堅実な守備 広角に打ち分ける ど

  • パワプロで再現出来ないプレイ

    走り打ち極端過ぎるシフト 審判に抗議 プレイ…? ベース踏み忘れ アピールプレイ 捕手の牽制 ボーク むちゃくちゃスタートが早い盗塁 乱闘 故意落球 サイン盗み ビデオ判定 一握の砂 ディレイドスチール 体力温存の手抜き走塁! 皆常に全力疾

  • 星野伸之(最速131km/h 通算176勝)←これおかしくね?なんでプロが130程度打てへんのよ

    星野伸之(最速131km/h 通算176勝)←これおかしくね?なんでプロが130程度打てへんのよ不思議よな 速く見えるとは聞くけど こんなに勝ってたのか 浜田の唯一の親友やぞ 長身左腕で角度はあったということと回転数は高かったとかありそう

  • 身長が低いとホームランバッターになれない←これの根拠を説明できるやついない説

    身長が低いとホームランバッターになれない←これの根拠を説明できるやついない説 なんとなくで語ってないかお前ら 森 まぁおらんわな 吉田尚 170代でもホームランバンバン打つやつおるし チビってストライクゾーン狭いから投手としてはやりにくいん

  • パワプロの投手にも野手能力ちょっとつけてやってもよくね?

    バント○とか粘り打ちとか意外性とか バントは成功率高い投手にもあげてほしいな 意外性は強すぎる チャンスcとかはおるで 自援護するために採用しよう(提案) 浅尾の守備力は惚れる 砂田に内野安打つけてほしいわ 糸井、雄平、木村の元投手は投手能

  • プロ野球歴代 ショートランキングが完成

    プロ野球歴代 ショートランキングが完成13位 宮本慎也 打撃 C グラブ捌き S 守備範囲 B 肩 B ・シーズン犠打NPB記録保持者(67個) ・完全な守備型ショートだが、2000本安打も達成しているなど打撃力も備える ・ゴールデングラブ

  • 大野豊 通算148勝138セーブ←こいつ地味にすごくね?

    大野豊 通算148勝138セーブ←こいつ地味にすごくね? 大野豊1977年~1998年 通算22年 148勝100敗138セーブ 防御率2.90 1733奪三振 最優秀防御率 2回 最多セーブ 2回 沢村賞 1回 派手にすごいぞ キャリアハ

  • パワプロ2018のおかしなところで打線組んだ

    1 中 マイライフで強制的に彼女ができる 2 遊 ピーナッツの存在 3 二 マイライフ・ペナントで成績がおかしくなる 4 一 エルフが彼女にならない 5 捕 マイライフで能力がおかしくなる 6 三 パワフェスで簡単に点差を縮められる 7 左

  • バス停前高校とかいう名前の高校

    バス停前高校とかいう名前の高校ネーミングセンスの塊 バス停前高校前 世界一モブっぽい高校名 支良州(しらす)水産も結構すこ すき 極亜久高校 スクール学園高校学院すこ これもうわかんねぇな センスある 身砕流北高校をすこれ 正直西高校とか北

  • 3大・日本ハムのレジェンド「稲葉篤紀」「ダルビッシュ有」あと一人は?

    3大・日本ハムのレジェンド「稲葉篤紀」「ダルビッシュ有」あと一人は?小笠原道大 稲葉はヤクルト定期 稲葉がヤクルト扱いなら小笠原だな 稲葉は打者もしても一流だったけど人気も物凄かったからな 成績的には小笠原のほうが上だけど 人気も加味したら

  • パワプロ三大・畜生行為「嫌いな選手をわざとフェンスにダイレクトアタック」「対人対戦でオールAアレンジチームを使う」あと一つは?

    パワプロ 三大・畜生行為 「嫌いな選手をわざとフェンスにダイレクトアタック」「対人対戦でオールAアレンジチームを使う」 あと一つは?スティックぐるぐる >>それはカーソル位置戻すのに必要やから 敬遠は死球 広角打法を教えようとし

  • パワプロに出てくる変化球を解説していくぞ

    ストレート いわゆるまっすぐ。一番速い球でビュッて音がする スライダー 右もしくは左に曲がる変化球。投げたときの音はシュバッ Hスライダー スライダーを速くした変化球で本家よりやや変化量は劣る。音はシュバ カットボール ほぼストレートに近い

  • 柳田のパワーでもMLBでは下の方なんか?

    柳田のパワーでもMLBでは下の方なんか?おそろしいなメジャーは 松井のホームランもあんだけ減ったし タフィローズがパワーヒッターやれない場所やぞ 柳田のすごいのは満振りでちゃんと当たるところだぞ あれくらいのパワーだけなら日本でも結構おるや

  • 福留孝介「野球選手でパチンコにハマるのが分からない。ヒット1本打てばパチンコで勝つより金になる」

    福留孝介「野球選手でパチンコにハマるのが分からない。ヒット1本打てばパチンコで勝つより金になる」だから練習した方が良いのにこれは名言 勝負事大好きやし 金の問題ちゃうやろ野球選手くらいになったら ギャンブルハマらん奴の思考 福留ってPLにし

  • 【巨人】村田修一の畜生発言で打線組んだ

    【巨人】村田修一の畜生発言で打線組んだ(中) 勝てるチームの野球というのはあると感じている (二) 野球に真剣に取り組む姿勢が刺激になる (三) 内川くんも長年あのチームを強くする為に頑張ったのに、寂しい (一) 気持ちを押し殺して横浜に入

  • 【パワプロ】マイライフの奥居って解雇されることあるの?

    見たことない 2011はあった 大体3000本安打到達するし解雇される理由もないわな >> うちの野手奥居は長い間ずっと控えや >> なんや、そのレジェンド(困惑) オークリーとかいうまったく成長しないカス ウチの奥

  • 野球ファンが選ぶ好きな球場ランキング

    野球ファンが選ぶ好きな球場ランキング1位:阪神甲子園球場 得票率30.25%2位:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 得票率23.17%3位:明治神宮野球場 得票率20.48%4位:横浜スタジアム 得票率17.24%5位:福岡P

  • パワプロのキャッチャーの守備力ってどういう基準で査定してるの?

    肩捕球は分かるんやが 送球までの速さとかやろ クロスプレーを仕留めた割合 取ってからの早さやろ 甲斐とか捕ってからはやいけど、守備Dやぞ キャッチャーの守備は適当そう 田村がBで小林や甲斐がDなのがようわからんわ キャッチャーA~Gも酷いよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yqznさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yqznさん
ブログタイトル
なんJちゃんねる-2ch5chまとめ
フォロー
なんJちゃんねる-2ch5chまとめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用