雇用保険申請②

雇用保険申請②

今日は雇用保険についてのお話です。雇用保険申請①からの続きです。失業給付金は退職理由によって支給される日数や優遇される措置などそれぞれ違いますのでご参考に受給の流れです。離職↓求職申込と受給資格決定↓(最初にハローワークに出向いた日が受給資格決定日)雇用保険説明会↓・雇用保険の失業給付受給資格者のしおりに沿って説明↓・待機満了後の場合もある待期満了(受給資格決定日から7日間)↓↓↓給付制限↓↓(自己都合退職は給付制限が2か月又は3か月あり)(給付制限中は支給無し)失業認定(28日ごとの認定日)↓就労の有無、求職活動実績の確認等↓基本手当の支払い↓(1週間ほどで指定した金融機関へ振込)28日ごとに認定日・支払い↓↓↓就職(再就職に対しての給付金あり)支給終了初回の認定日までの就職活動は1回最初の雇用保険説明...雇用保険申請②