2年前、施設の長を退職し、現在はこじんまりとした事業所を営んでおります。 この先の人生はのんびりと好きな物や人、事にかかわりながら生きていきたいですね。
こんばんは。今日は爽やかに晴れた1日でしたね。 母の退院から一夜明けました。今朝は体調が良いらしく、「お腹減った」といって起きてきました。朝も昼もよく食べて、…
こんばんは。今日母が退院しました。腸閉塞ということで便通が難しかったのですが、無理のない程度に下剤を投薬してもらった結果、無事に良い便が出るようになりました。…
こんばんは。今日は朝から眠くて眠くて、車を運転するのがやっとでした🚘というのは、昨日の夕方母の定期診察でかかりつけ医に行ったところ、待合室で母が急に嘔吐し始め…
こんばんは。今日は我が家から60キロくらい離れたところに住んでいる友達の家に行ってきました。去年の暮れに亡くなった友達のお父様にお線香をあげに。 学生の頃友達…
こんばんは。今日は気持ちよく晴れた1日でした。 久しぶりの仕事ネタです。4月から新人として入社した年上の女性ですが、思っていたよりいい仕事をしています。仕事の…
こんばんは。今日は那須2日目。 今日は那須の友達とランチ。お店は前回と同じファーレ・ラ・コルテです前菜のみの写真ですが、今回は魚をメインにしました。美味でした…
こんばんは。 今日は暑かったですね。 仕事を早く上がれたので、明るいうちに家を出て那須に来ています。 母はロングドライブが嫌だと言ってショートステイ。 食事も…
こんばんは。腎臓の悪い母の献立を考えてみました。今日は数日分の食料を購入予定。 その前にココさんのトリミング。ココさん、すぐ終わるから我慢ね(;^ω^) よか…
こんばんは。今日も暑かったですね💦しかし暑いほどソーラーパネルの蓄電が捗るので、うれしい限りです ココさんベランダで日光浴🐶今日は母がデイサービスに行ったので…
こんばんは。書き上がりそうだった記事が突然消えてしまい投稿が遅くなってしまいました。 さて昨日の続きです。母を総合病院の腎臓内科に連れて行き、尿、血液、レント…
こんばんは。ご無沙汰していました。 いやー参りました。先日母の定期診察に行き血液検査をしましたら腎臓の数値がかなり高くなっていました。ドクターに「これは透析レ…
「ブログリーダー」を活用して、モカさんをフォローしませんか?
こんばんは。今日は色々と用事があったので仕事はお休み。午前中はタイヤ屋さんでスタットレスタイヤからノーマルに換えてもらってきましたその帰り、最近できた評判のい…
こんばんは。筋肉痛をかかえたまま週明けを迎えました。たぶん憂鬱な顔で出勤したと思います。そんな時はできるだけ従業員と視線を合わせず、仕事に没頭している図をつく…
こんばんは。最近パソコンの調子がイマイチなので、今年中に買い替えを考えています。パソコンもそうですが、マンションに入居した時に買った電化製品が同じ様に調子が悪…
こんばんは。今日も涼しいというより寒い一日でしたね🥶にも拘わらず、週末は日帰り弾丸で那須の山荘に行ってきました🚘…というのは、前回山荘で朝カーテンを開けたら、…
こんばんは。先週末は一泊ですが弾丸で那須に行ってきました。 山荘は山の中とはいえ、夏はエアコンがないと昼間は暑くて大変ちょっと早いけど、3月はエアコンがお得に…
こんばんは。今日は晴れましたが風が冷たい一日でした🌬ちょっと寒いけど、ココさん日光浴も兼ねたちょこっと散歩🐶勢いよく出たものの、20メートルも歩くと立ち止まっ…
こんばんは。今日は冷たい雨の日曜日でしたね。明日からまた仕事。嫌いな仕事じゃないけど、やっぱり週明けはきついです 今日は化粧品が残り少なくなったので百貨店に行…
こんばんは。今日も花粉でくしゃみ連発、鼻水もダラダラで辛かった(;^_^A去年まで花粉症ではなかったのに、突然花粉症の症状が出ました。この症状は一時的なものな…
こんばんは。今週は暖かい日が続いていますね。ココさん、ドクターからお散歩禁止令が出ているので、せめてものカート散歩🛒歩かなくても外に出ると疲れがでるようで、夜…
こんばんは。那須二日目はほぼ一日仕事でしたが、静かでネットの誘惑も無いので(Wifi引いてません(;^_^A)仕事が捗りました 那須三日目はホテルに移動です。…
三連休は那須で過ごしています。来る前は、さぞや雪が積もって大変かと思いましたが、山荘の雪はほとんど溶けてなくなっていました。 実はココさん、先週ヘルニアになっ…
こんばんは。先週末行った「小鹿の湯」、出た直後からとても体が軽くなり、骨折で曲がらなかった手首も大分曲がるようになりました。個人差はあると思いますが、硫黄温泉…
こんばんは。先日ココさんの定期血液検査に行ってきました。結果はグンと良くなっていました。やっぱりお散歩を最小限にした結果ですね。ホッとしました。 さて、週末は…
こんばんは。日曜日は寒波が来るそうで、予報を見ると最高気温が5度。明日が休みで良かった。 さて、今日はマンション管理組合の臨時総会でした。総会と言っても予想通…
こんばんは。今月末から母の訪問医療が始まるので、今日はクリニックの看護師さんが契約に来訪しました。母は体の筋肉が落ちて自分では歩けないので、病院に連れて行くの…
こんばんは。もう花粉が出てきたようで、先日外干ししたタオルで顔を拭いたら瞼が腫れてしまいました花粉症ではありませんが、花粉の飛び始めはいつもこんな感じです。 …
こんばんは。山荘翌日は少し作業をしました。山荘に来るたびに室内に虫がいるので、壁の隙間をボンドで埋める作業です。実は秋に来た時に部屋の中にムカデが居ましたココ…
那須二日目は那須の友達とランチ。今回は一風変わったお食事処で、和洋折衷のお店。「こまつや」さんは地元の方に人気のお店で、この日も席がいっぱいでした。写真を撮る…
こんばんは。連休中はいつもの那須に行ってきました。一泊目はハーベストクラブ。そして二泊目は山荘。土曜日はのんびりと家を出て、途中山荘の水抜きに必要な不凍液やト…
こんばんは。土曜日は母の病院と自分のリハビリで忙しく過ごしましたが、今日はゆっくりできました。一通り家事を済ませた後は、お天気が良いのでココさんを連れて街中散…
こんばんは。今日はケアマネさん来訪の日なので早めに帰ってきました。母は最近腰と尾骶骨の痛みを訴えています。痛み止めが処方されているのにもかかわらず、たびたび飲…
こんばんは。今日はよく晴れたけど風が冷たい1日でした。それでも刻一刻と時間は流れ… 咲いてきました!かわいい桜🌸わが家の近所に咲いた遅咲きの桜🌸 濃い桃色なの…
こんばんは。今日も午前中は曇りでしたが、ココさん地方お昼過ぎは夏日になりました💦 今日は姉のカフェで販売会があるので行ってきました。しかしお客さんが早くから来…
こんばんは。今日は1日曇り空でしたね。今朝はわりと気持ちよく起きられたので、ココさんを連れてお花見に行くことにしました🌸 地元の桜は遅咲きなので、ちょっと遠く…
こんばんは。今日も良いお天気の1日になりましたね今朝は母が1度の声掛けで起きてくれたので、体調も機嫌も良いことを確認。食事の後散歩に誘いました。 いつもなら「…
こんばんは。今日は一段と暑かったですね~しかし暑いくらいの方が体が動いてうれしいです。 今日は母をデイサービスに送り出した後、タイヤ交換、リハビリ、買い物に行…
こんばんは。今日は暖かいを通り越して暑いくらいでしたね。セーターは卒業したものの、まだ朝は寒いかと思い、タートルネックのシャツとその上にトレーナーを着ていった…
こんばんは。昨日から一転して今日は雨。しかし風がもう暖かくなっていたので、桜の開花も目前まできているのかな。 ということで、昨日は晴天の中、近所の桜まつりに行…
こんばんは。週に3日休みがあるのは良いですね~このままリタイアしたくなってしまいます。 今日の天気予報は曇りのち雨。雨の確率90%でしたので外には行けないかと…
こんばんは。今日は春分の日でした。お彼岸になると三寒四温と言いますが、まだまだ五寒二温くらいな気温です。 週の真ん中に休みが入ると体も気持ちも楽ですね。母もデ…
こんばんは。今日はなにも予定のない日曜日でした。楽しい予定もいいけど、決まった予定がない日は気楽に過ごせます。母は朝ゆっくり起きるので、これも助かります。 い…
こんばんは。今日も温かかったけれど、風が強くて大変でした(;^_^A今日はデイサービスに母を送り出した後二度寝。起きたのが12時過ぎでした^^; 家でひきこも…
こんばんは。今日はケアマネージャーが来訪するので早めに帰ってきました。他の職員は有給を取っているので帰りやすかったです。いくら上司といえども、社員が働いている…
こんばんは。今朝はゆっくり起きて、朝食はとらずにホテルを出ました。一時はどうなるかと思いましたが、いつもの体調に戻ってホッとしました。 ところで、「マルハラ」…
こんばんは。確定申告では、書き終わった申告書をポストのようなところに入れて修了。とても楽だったので来年もこれで行くか検討中。 さて、金曜から那須に来ています。…
こんばんは。先ほど確定申告書き終わりました。母も私も今年は特に病院に行くことが多かったので、医療費の書き込みに手間取りました。しかし母と私の領収証を分けてとっ…
こんばんは。2月は花粉症と確定申告で頭が痛くなります。まだマイナンバーカードを作っていないので、確定申告の準備もクラシカル。1年経つとどんな計算してたっけ?と…
こんばんは。連休2日目は茨城県在住の友達とランチをしてきました。母はデイサービスなので気兼ねなく出掛けられます お天気も良くロングドライブ日和。予約を13時に…
こんばんは。今日も雨。洗濯物が乾かないので毎日乾燥機を使っています。電気代が怖いけれど仕方ないですね。 さて、以前から寝室が寒すぎて困っていました。リビングは…