chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
osumi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/14

arrow_drop_down
  • blogオフ会で頂いたお土産げの一つです

    可愛い姫が今は亡きシナモンを連れて来ました。大切に早速飾らせて頂きました。一人暮らしの部屋は、飾り立てるのは好きではありませんが可愛いルームメイトと致しましょうか。部屋の中の断捨離が進みましたが、新たな侵入者大歓迎です。し○らさんありがとうございました。さてお店オープンに因んで、またまた手芸品の整理です。捨てるに忍びなかった単品作品を友達のカフェオープンに便乗してお店の片隅をお借りして構える事にし...

  • 私の小さな雑貨屋さんができました

    友人が自宅を開放して喫茶をオープンしました。豪邸です。靴は脱いでスリッパで入ります。メニューはモーニングだけで、飲み物の値段によって値段が変わります。一日同じメニューで同じ値段です。家の前は広い、広い公園です。朝の散歩ずれ、昼間の、お散歩、親子ずれ、集客は見込まれます。2回目に訪ねたときは、女性ばかりのグループが2組とお一人のご婦人が2度目だとか言われて、座っておられました。店内が広いですから、空...

  • 15歳からの友人と3人お食事会

    年2,3回のお食事会を例会としています。5月13日(火)に京都の都ホテルで開催しました。数組あるグループのうちで一番気の置けない、気分全開でお付き合いしている仲間です。何処のお店もお高い!!ランチで飲み物も入れれば小一万かかりますね。ネットで探しました。都ホテルで50周年を記念してお手頃のランチがありました。メインだけ、魚か肉を選び後バイキングにアルコールは全種飲み放題というのがありました。行くま...

  • blog ミニオフ会

    思わぬ方からのメッセージがありました。最初に立ち上げたブログ界のお仲間さんからでした。お姉さまが奈良にお住まいで、お姉さまにお会いになった後会えないかな?という内容でした。思えばいろいろ葛藤のあった暗闇を思わせるような世界の中で光?だったかもしれない方からのお誘いでした。もう10数年前の昔昔のお話です。年数を越せば闇も明るい光に照らされて、ひょっこり楽しみが頭を出すものですね。最寄りの駅に14時に到...

  • 鬱々と暮らす中でも楽しみはあります

    4月に中学時代の特に仲良くしていた友人と会った。いつもなら股関節の痛みがある彼女を労わりながらの食事会ですがこの時は、なぜか全身がものすごくだるく右足の膝が痛くて食事の後歩けなくなって、友人に迷惑をかけてしまった。それから毎日が、不安で出歩くこともなく、ブログの更新も怠り化粧もせず、食事も簡単なものばかりを生協でとり、食欲もなく落ち込んでいました。痛み止めを飲めば、少しは楽になり 近くのコンビニま...

  • 菜園とブログオフ会の仲間からの便り

    土いじりの好きな私は貸農園を利用して沢山の野菜作りに挑戦して食べきれないほどの野菜を作りご近所さんへお裾分けしていたのは もう5年前になります。13年ほど鍬を手にしていました。地主さんは当市の市民でした。農園もありましたが同じ敷地内に借家も12,3軒あり、追い出されてほとんどの住民が後期高齢者でした。悩んでいましたねぇ。お気の毒でした。でもそれぞれに散っていきました。農園の仲間も、同じような貸農園...

  • 連休最後の日に

    部屋の中は寒くても午後からは陽の当たる洋間は暑い。その前にある小さな花壇は、花が咲き散っていく様子がよく見て取れる。昨日は雨の一日でしたが、急に姉孫が彼と一緒に3時頃来ることになった。先日洋服を買ってあげたときに「こんなブレザーがほしい」と言ってみていたブレザーが私の若い頃着ていたビジネススーツそっくりだった。黒に近いグレーだった。ほとんど新しい。「同じようなのあるよ」と後日写メールしたら「ほしい...

  • たった一人の友人を思いやりました

    今年4月に従弟からもらったバラが一輪咲きました。大輪です。流石にバラ造りの名人従弟ですわ。私は地植えにしても、こんな大輪は咲かせませんでした。鉢植でこんなに大きく、(直径10㎝以上はあります、)なんて信じられない。昨日は堺市に引っ越したFちゃんが八尾へ来ました。Mさんと3人で、ランチしてカフェに移動してパフェを食べました。先日会ったばかりなのに、また遠くから来ました。5月末までパートの仕事が週に数回...

  • 友人がカフェをオープンしました

    後期高齢者に昇進した?奈良の友人Nさんが思い切った行動に出ました。自宅を開放してモーニング1本の勝負をするそうです。モーニングですが一日OKです。ギャラリーの自宅を開放です。昨年増築したサンルームはその為だったのかな?自作の陶芸品が陳列されている部屋も、お茶室も、洋室も全て開放です。満席になると良いのですが、宣伝をしていません。私チラシを作ってせめてご自宅近くに配ってあげようかと思いましたが何せ奈良...

  • 親友のFちゃんが堺市に引っ越してしまいました

    家族以上のお付き合いであったFちゃんが堺市へ引っ越して行きました。余りの急で信じられませんでしたが「娘の婚礼が決まり、息子が、お父さんとお母さん二人になるので僕らの近くに来ないか?と言ってくれたので」という理由でした。娘さんも50歳前です。一人残して逝けない、と心配していましたが良縁に恵まれたようでした。自宅も古く、あちこちリホームするのは大金が要ります。先方さんの訪問に合わせて慌てて自宅を売却し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、osumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
osumiさん
ブログタイトル
osumiのさざ波のように 4
フォロー
osumiのさざ波のように 4

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用