ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月第2回介護塾
今回もグループホームから4名、特養から3名が参加していただきました。とても大事な基礎編でしたが、参加された方々は、多くを学ぶことが出来たと思います。
2023/07/29 20:01
休みも、それなりに忙しい…
今週末は、2日とも家に居ました。やらないといけないと思ったことを、一気に片付けます。まずは、カメの水槽を掃除。カメハウスです。次は、買っておいたラックを組み立て、倉庫の片付けです。そして、野菜の収穫です。きゅうりとゴーヤとひょうたんは、枯れ
2023/07/17 06:08
7月1回目の介護塾
今日は、15日土曜日です。今月1回目の介護塾です。18時からの開催ですが、外では土曜夜市が行われていました。今回も、町内のグループホームの方々に参加をしていただきました。特別養護老人ホームとグループホームでは、入所者様の自立度に差があります
2023/07/17 05:57
今月の勉強会も、とても楽しいものとなりました。
今日は、月一の勉強会。先ずは、気になる畑へ行って、スイカと唐辛子を収穫し、スイカは早速食します。その後、語彙、漢字、文法の勉強を終えて、帰る前に、残りの野菜の収穫の声を掛けると、「カニ獲って良いですか?」と言うので、皆んなで、畑と裏山の水路
2023/07/09 18:56
なかなか明けない…☔️
今日は、久しぶりに家で仕事をしていたら、3人の技能実習生が家に来て、大きくなった野菜の収穫と除草に来てくれました。3人さんが帰ってから、私用で外出。雨に紫陽花はよく似合います☔️でも、そろそろ梅雨明けしないかな〜☀️
2023/07/09 18:33
慰労&親睦会
今日、7月2日は、JLPT日本語能力試験が松山で行われました。昨年の施設雇用から、定期的にずっと勉強をして来た技能実習生さんたちも、N3を受験しました。そのメンバーのお疲れ様会を兼ねて、初めて前職の法人内に居る8名の技能実習生が揃って、私の
2023/07/03 21:22
豪雨
昨日からの大雨で、川が増水しご覧のとおりです。大雨になり、野村ダム放流のサイレンが鳴り響くと、どうしても5年前の西日本豪雨災害の時を思い出します。災害が起きないことを願うばかりです。
2023/07/01 19:19
雨の中で収穫
いろいろな野菜が収穫出来るようになったので、グループmessengerて、みんなに伝えると、休みだった2人が来てくれました。今回は、収穫量も多いので、技能実習生8人分の収穫が出来ました。戸別に振り分けて、宿舎に届けました。そして、「料理が出
2023/07/01 18:54
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かめさとさんをフォローしませんか?