3月中旬のキロク ヌックちゃんおやすみ オットさん行っちゃったけど現状維持 その後 ・・・???
台風予報を見るたびに 進路が変わり 日にちも変わって混乱中 ヌックはいつも通りコロンコロン 数日前 ヌックがコロンコロン中に がたんと音を立ててしまった ヌックはぐゎばっと起きて こっちをじいぃぃぃと見た表情が 寝てるのになんやねん!! って感じ←若干コワイ ごめんぬっくー コレ...
7月上旬のキロク さん・にー・いち・ごー! あれれこの日はのんびりりん 翌日 この日ものんびりりん お世話係がついていけるなんて珍しい 翌日夕方お散歩 ヌックちゃんこの日はしっぽがぶるるんるん 追いつきませんとも こんなに走っているのに 走力に変化が見られないってどういうことや ...
7月中旬のキロク 外は雨 静かな始まりの日だった こんな日はのんびりりんしたい ぐうぐう 5分後こうなる お世話係をキックしてヘソ天になることも多々あり この日は夕方散歩だった ここに写っている側溝にちゃぽんできることも発見したヌックだった あ ヌックに呼ばれた いまいくから
停電は免れたが こないだの雷は恐怖だった しかも昼と夜! 雷の音が聞こえだしたら緊張でドキドキ←お世話係のみ 雨雲レーダーを見つつ 耳をふさいで←お世話係のみ ふと思い出した 雷がコワいワンコたちのことを 彼らは 押し入れや部屋の家具の隅っことかに避難 これやと思い テーブルの←...
7月上旬のキロク 前回記事のムービー編の続き のんびりちゃぷちゃぷ走行 最初の場所でちゃぷちゃぷ 芝生広場へ向かうことに 深いところ 日がのぼって水面がキラキラ このときは朝8時過ぎ ヌック最大の難所 ちゃぷちゃぷの音が涼しそう ゆらゆら揺れるヌックの水中の足がおもしろくて水中...
7月上旬のキロク 前回記事のムービー編 ちゃぽん開始 最初はドキドキしていたみたいだけれど 川に入るように ちゃぷちゃぷタイム しばらくちゃぷちゃぷ 場所移動 浅瀬エリア がぶがぶ怪獣にも変身 先に進もうか悩むところ 実はこの先の芝生エリアで ワンコがはっちゃけてた←川到着早々ヌ...
7月上旬のキロク 前回記事の続き ターン中 だんだん日差しが眩しくなってきた 人がちらほら ふたたびこの辺りを散策 もちろんちゃぷちゃぷもしてがぶがぶ怪獣にも変身 もう一回あっちへ移動しよう 芝生エリアの誰かに挨拶したいヌック ぶるぶるぶるぶる いこいこ! ヌックの波が見えて綺麗...
7月上旬のキロク 早朝散歩で入れる側溝に入るようになったヌック そんなにちゃぷんしたいんやということで行ってきた 早起き&安全運転ありがとう まずはウォーミングアップから 家族連れが来る頃には撤収してお昼前には家に着くスケジュール この時間帯はあまり人がいなくてとても静か そして...
7月上旬のキロク さん・にー・いち・ごー! ゆっくり走ってるヌック ありがとー その翌日 さん・にー・いち・ごー! スタートダッシュ時は 体も ペットボトルも 重たい さらに翌日 この日はダッシュせず オットさんバージョン ぬっくちゃんばんごはんだよー
今朝は寝坊したお世話係 お世話係が寝坊すると 自動的にオットさんもヌックも寝坊となる ヌックのお散歩が1時間遅れの出発となってしまい 案の定 後半ばててしまってお迎えうさが出動する事態となった お盆休み中は 夕方や夜のお出かけ散歩が続き 雨の朝もあったりして なかなか元の時間軸に...
7月上旬のキロク 下心モリモリでいつもとは違うコースを歩いたら もう歩けませんの図←結局迎えに来てもらった このコースは住宅地が広がる 散歩するのは今でも緊張する いつもはのんびりりんな農道?だから これは別の日 いつものコース 朝イチでのスタートダッシュ後だから散歩の中でこの時...
6月下旬のキロク この日はお出かけ散歩 前日突然撤収せざるを得なかった場所へリベンジ いつもの坂を駆け上がり脇道へ まってー・・・ その後休憩するために立ち寄ったのはキラキラ王子ことゴンジ兄さんのカフェ ヌックのようにクンクンしてるゴン次朗兄さん ゴン次兄さんのそばで休憩できるよ...
昨日の早朝にお出かけしたかったが どうしても起きれず←夜更かしエンジョイのため 夕方実現 いつもの場所でちゃぽんを楽しんだ 連休最終日からか 遊びに来ていた人がほぼ撤収 夕立がなくてよかったよかった そして ヌックのおなかは変わらず死守されている ********* 6月下旬のキ...
昨日一昨日と 夜のお出かけ散歩で大はしゃぎ 今日はルンルン姉さんとお山の公園で大はしゃぎ 雷がコワいお世話係はビクビク ********* 6月下旬のキロク あれれ ヌックちゃーんどこどこ ちらっと見えた デザートだよー←おから+乳酸菌のこと ほらほらーみてみてー あれれ メイン...
6月下旬のキロク いつものスタイルなんだけど笑ってしまう ・・・ヌックちゃん起きてるん? むにゅむにゅ・・・ おやすみ 別の日の深夜 タオルの色が強烈やねんけど・・・ ふふんふふふふん もぞもぞ もぞもぞ おやすみぬっくー ぐうぐう あかん カミナリや たすけてー
6月下旬のキロク 夕方散歩 ヌックちゃんこっちだよ いやや! あっち行く! その後渋々ターンしてきた この道周辺も蚊の集団が途切れなくて歩行困難・・・ この日は違うコースへ この日は朝散歩に変更←現在も ねむひオットさん ヌックはいつも通り テキスト入力中の今 遠くでカミナリなっ...
6月下旬のキロク ボーボーだ 挿し木したのも苗となり株となりうひひひだった 現在は酷暑とモグラ?のせいでちらほら枯れてしまった オットさんが一目惚れしたくるみちゃんがお空に引っ越しした月 梅雨って想像以上に辛いのかな 気をつけないといけないと改めて思う 先生のところへ出発直前に ...
何度もお散歩に行ってる場所の近くで打ち上げ花火があるとのこと 雷は平気なヌック 今までめちゃ遠くから鑑賞していた花火だが 少し近くで・・・は大丈夫なのか 打ち上げ場所等の詳細がわからないままだったが行ってみることに! 開催場所の近くでスタンバイ その時 11ヵ月のボーダーコリーと...
6月中旬のキロク この日は雨のはじまり デッキにいろいろ映っていてキレイだなーと思っていたら気が付いた 雨降ってるやん!! ぬっくー おうちに たぶんぶつかってる そして帰ってこない なんでやの ぬっくー ん? きゃわいこちゃーん 知ってる? 今濡れてるねんで!! あ、そ。 あっ...
6月中旬のキロク 夕方 デッキでコロンとしていたヌック ぬっくちゃんコロンとしてるのきゃわいいね くんくんくんくん ちらっとの視線 うとうとうとうと・・・ そしてこうなる ころん よしよーしする手にヌックは前足を 足首には後ろ足を そして 前足でむぎゅうぅぅぅと腕をつかむというか...
お昼過ぎに トイレと気分転換を兼ねて庭に出たヌック 草刈りが間に合っていないエリアに侵入して お世話係はプチパニック 草をもぐもぐしたヌックは 草ボーボーエリアを疾走して←ヌック帰ってきてーっと叫びまくった なんとか生還 短時間とはいえ 日焼け止め効果が落ちていたままヌックを見守...
6月中旬のキロク ぬっくー か・え・し・てー って言って返してもらったことはない 挑戦状をたたきつける?△目のヌック かえしてーと言いながらヌックを楽しそうに追いかけるオットさんだった ヌックが届くところに置いとくのがアカンのですよ、とのこと いちいちどこかに置くのがめんどくさいねん
6月中旬のキロク もうちょっとアレコレあるけれど いい感じに撮れてた! これやんー オットさんの右側の小さな川にスッポンがいてた・・・こわ!! 翌日 ぬっくちゃん、リードがからまってるよ !! 側溝に入っちゃった 水は流れていないけれどね 側溝を見つけるたびに ちゃぷんできるかチ...
昨日の夜のヌックのばんごはーん トッピングなしで完食 ・・・よっしゃー! デザートタイム←おからと乳酸菌 今日の昼は 完食したけれど 自力で食べたのは2割ぐらい 残りはお世話係の手からだった 夜はどうなることやら
ヌックお里帰りの時に購入したフードを 先程開封←食べる量が少ないので前回分が減らなかった もしかしてと思って トッピングなしでハイどーぞ ヌックはクンクンして食べてクンクンして食べてを繰り返す とうとうトッピングなしで完食 よっしゃ!きたー!! といっても ここは冷静に判断 昨日...
週末は記念日到来←ヌック申込記念 ・・・のはずが平常運転だった そして昨日夕方の雷はひどかった 雷超恐怖症のお世話係は耳をふさいで目を閉じてぶるぶるぶるぶる 数分おきに雨雲レーダーで予報確認 オットさんはヌックのソファでのんびりりん ヌックは土間のど真ん中でコロンとしてた 何で怖...
6月上旬のキロク この頃はまだ夕方散歩←現在は早朝散歩に変更 いっちゃった・・・ ヌックとオットさんと青空が田んぼに映って綺麗だった ・・・この後お世話係は小走りで追いついたはず 別の日 追いつこうと走ってるお世話係 たいていこのあたりでトイレして その後ダッシュするらぶらぶカッ...
朝めちゃヨワヨワなオットさんを起こしたヌック 時間は4時ジャストだったらしい 昨日は4時5分くらいだったから 時間調整してんね←そういう問題とちゃう その後のあさんぽで 側溝ちゃぷちゃぷ&ほりほり&顔ぷくぷくで 大はしゃぎ よく会うかたから あれ・・・なんか黒いやん家帰ってシャン...
今朝4時すぎだった ヌックに起こされたお世話係 雨戸を開けたらまだ暗かった・・・しくしく めずらしくひんやりしててびっくり! ヌックは飛び出してお庭でトイレタイム しばらくして戻ってきた お世話係はぱったりと倒れて しばらくしてえいやと起床 オットさんを起こして←朝超激弱ニンゲン...
「ブログリーダー」を活用して、NU*Qさんをフォローしませんか?
3月中旬のキロク ヌックちゃんおやすみ オットさん行っちゃったけど現状維持 その後 ・・・???
我が家もゴールデンなウィークに突入 先日は 午前中ゴン次朗兄さんとお散歩して 我が家に寄っていただいて休憩タイム さよならの時 ヌックは車のそばで ゴン次朗兄さんにマウントしてた・・・なにしてるねん! 散歩中ヌックのしっぽの付け根に ゴン次朗兄さんが鼻を突き刺さしてすーはーしたか...
昨日 ヌックは お世話係の足の上に頭をのせてウトウト ヌックの頭がだんだん重くなってきて うひひなお世話係 今日もしてくれたらいいのに←さっきお誘いしたけど失敗 ********* 3月上旬のキロク 用事をすませて ハイ撮りまーす! しょうめいしゃしーん さていこいこ! ヌックち...
3月上旬のキロク 突然ですが走ってます 登り坂を 駆け抜けるパワフルカップル 到着したのは 上流の川 下りれたということは こうなりますな あかんヌックがこわれた オットさんとの温度差よ 周辺調査で大騒ぎしたら行っちゃった 戻ろう 落ち葉が深い 冬しか来れないね 倒木の下をくぐ...
ブログ更新作業で必ずある画像読み込み これが 読み込みしにくくなってきた←今回も何度もやり直してる もしかして容量イッパイ? 容量イッパイが近づいてきたら読み込みしにくくなるなんてある? 地響きのようないびきでお眠りあそばされていたヌックさまが 急に目覚めて ん? はいはいいまい...
週末は気温がぐんと上がって 人間には過ごしやすい~ちょっと暑いかな程度でも ヌック達には暑い 歩く距離もスピードもダウンダウン 暑さ対策しないと気をつけないと気を引き締めないと ********* 3月上旬のキロク シャワーの翌日は雨だった 天気予報を確認せずにシャワーを決行した...
3月上旬のキロク 雨上がりで空いてるのでは?ということで来ちゃった ゴンジ兄さんのカフェ えっと どうしてそこにいるん 兄さんこんにちわんわん きゃぴきゃぴの兄さん ヌックの視線がコワイのは何故 夜 ヌックはシャワシャワシャワ― この日も頑張りました!! ぶるるんぶるるん ぶるる...
3月上旬のキロク この日は朝から・・・ヌックちゅあん? なにしてるのんんん 説得中 サンカク目コワイ 説得係交代 はやっ! キレイ 午後から来たのは初めましての場所 桜の名所とのことだけれど 咲く前だから無料駐車場も空いてた らっきー まず川沿いを歩いてみよう さらに行けたら丘み...
2月下旬のキロク ヌックちゃんなにしてるのんんん きょぴきゅん!! うふふえへへ えへへらぶらぶ らぶらぶがとまらない きょぴきゅんこっちきてーかもーん
先日は フード+菌の購入を兼ねてお里帰り 桜満開エリアの渋滞は平日だからか難なくクリアできて 窓からちらほら見える桜は綺麗だった 到着前に すぐ近くの道の駅みたいなところへ寄り道 つり橋を渡った先に川に下りれる場所がある情報を去年キャッチしたため調査 ヌックは橋をすたこらさっさで...
2月下旬のキロク お世話係のおやつタイムでそわそわしてたら オットさん重大任務遂行中 1日のうち何度か見かけるこの光景 ちらりん←左後ろ足を上げてくれた くるりんしながら ううーん、というヌック←貴重なヌックの声 むにゅむにゅして すりすりして ソファから落ちそうになるけど落ちな...
2月下旬のキロク じいぃぃぃぃぃ・・・ スイッチオン! 始まりました! ヌックvsオットさん※オットさんは休憩タイム中 ?! 終わっちゃった? まだまだこれからや! 側溝をヌック並みに走るオットさん はっけよーい・・・ ぎゃー きゃー かぶりついてる? しばらくしたらおさまった ...
先日 お花見予定で向かっていた途中 天気予報通りに天気が崩れてしまい ゴンジ兄さんのカフェで集合してから ルンルン姉さんのおうちへ この日のメインイベントは 花見と←早く集合した方々は無事成功 ルンちゃん!! お風呂に入るのが難しいワンコにオススメということで ルンルンちゃんは ...
ピクピクしながら寝ているヌック ピクピクの時があれば もっと大きく動いている時も どこを走っているのかな オットさんと走ってる? お世話係が追いつくまで待っててちょーん ********* 2月下旬のキロク 雪が積もった日 雪がなくてもあっても関係ナイ! ちなみに今回はオットさん...
今朝のお散歩スタート直後 遠くで雷の音が ひょえぇぇぇコワイコワイ←お世話係のみ 田んぼコースなんか絶対アカンやん はやく ヌックが今 寝言が激しい 撮ろうとしたらすぐ止まるのは何故だ えっと 朝のお散歩はショートコースで終了 なのに ダニがまあまあついてた!←午後も発見 そして...
2月下旬のキロク 前回記事の続き ヌックちゃんどうしたの オットさんが何かしてるみたい じゃじゃーん! 恒例の雪だるま完成←雪が積もったら旅先でも必ず作るオットさん ヌックの視線が・・・ 雪だるまは消える魔球なんだよ あっちにもある! えいえいっ じいぃぃぃぃぃ・・・ ぐしゃー←...
お花見散歩中に 声をかけられたりイロイロな時 ヌックは だんだんと いいコで対応できるようになってきた 時々お世話係と目を合わせて これでいいんでしょアタシって出来る女子やねんっていうようなビーム←大げさかな 昨日は お世話係は頭痛が少しあるままの出発←ゴンジ兄さんのところへ 車...
2月下旬のキロク この日は一大イベント! ウッドデッキをぬりぬり大会 塗った後乾くまで散歩or外出するというスケジュールだった 塗る前に掃こう ヌックはオットさんとらぶらぶタイム・・・? 掃除しにくいやん オットさんはきゃぴきゃぴうふふえへへな声で ヌックちゃんじゃーま ときゃわ...
今朝のお散歩後半でもしかしたら! 会えるかな作戦が見事成功 隊長に会えた―きゃーおはよーってお世話係がきゃーきゃーしてたら 隊長は 走り寄って 走り去って 一直線にヌックの方へ がーん 公園の桜が咲いていて←公園内にヌック達は進入不可 写真を撮ろうとしたんだけれど ヌックより動き...
2月中旬のキロク 雪が降っていても じいぃぃぃぃぃ・・・ コワイコワイ ぬっくぅ・・・ 翌日 じいぃぃぃぃぃ・・・ さらに翌日 じいぃぃぃぃぃ・・・ ぬっくぅ・・・ あ 今ヌックの前足が上へ伸びました どうやらヘソ天になった模様です
3月上旬のキロク 前回記事のムービー編 梅が咲いてる・・・なんて関係なしのヌック 石橋を渡る 写真?そんなんしらーん 里山道へ どんどん走る 楽しそうなヌックは脱線も さらに進んで ダッシュして休憩 圓道から里山道へ のぼりやすいところを判断するヌック 迷子になりました・・・ 後...
ヌックの***を埋めようと捜索してたら 3~40cmくらいの蛇発見!!←動かなくなっていた ぎょえー!!! 今思い出してもぞぞぞぞー 明日は草刈りせねば ********* 3月上旬のキロク ようやくきました春らしい写真! 梅が咲いてるかもということでやってきた公園 咲き始めだっ...
今日は雨が降ったりやんだり 苦手なジメジメのセカイ ヌックはトイレ以外は外に出たがらず 散歩は休み 先日強行移植した株はこの雨で水分補給成功 そして雑草がイキイキ ********* 3月上旬のキロク その散歩は静かに始まった ルンルン姉さんと何度も来ている公園のひとつ 小さな川...
週末は狂犬病予防接種のため病院へ 建物の入り口前から全力拒否のヌック 診察室入り口で首輪が抜けてオットさんとお世話係は大慌て なんとか押し込んで大急ぎで扉を閉めた 前回より拒否度がひどくなったのは何故だろう 血液検査の結果で少し気になる数値があったけど経過観察することに オットさ...
2月下旬のキロク 前回記事のムービー編の続き! 広場をくるんとしてお水タイム 舗装道に戻って さらに進んで展望広場があって寄り道してたら さっきの広場までつながっている道があるとのこと いってみよー ゆっくりよー オットさんの声が聞こえたからこけて怪我したのかと思った さっきの...
2月下旬のキロク 前回記事のムービー編 今思うと この回のお出かけ散歩は 体力疲労度第2位だろう スタート! ゲートも方向も間違っていないが 選択した道が間違っていた 間違ったまま進む その時はきた Uターン中 やはり間違っていた そりゃそうやん 調べていた時に見ていた道とちゃう...
短時間の外出から帰宅したオットさんとお世話係 そーっと 部屋に入ると ソファで寝てたらしいヌックが起き上がってこっちを見た くつろぐ姿にオットさんと大爆笑 短時間の外出時は お帰りの舞はない模様 ちなみに オットさんのみ車で外出して ヌックとお世話係がお留守番の時 玄関の扉が開い...
雑草大群からこぼれ種の苗を発見 はびこる雑草はややこしく 土の中から色んなサイズのミミーズや変な色の虫が出てきて ひいぃぃぃぃ 時々ジャンプする見えないカエルに びくびくびく 奮闘するお世話係のそばに時々やってくるヌック お世話係をクンクン 植えたての苗をクンクン *******...
2月下旬のキロク この日の予報は曇りと小雨 出発時はほとんど降ってなかったし 舗装道が多いから行けるんちゃう?ということで お出かけ散歩決行 空がグレー ええ 曇りですから そして小雨がやまない・・・早くやんでー 前日からの雨で道路はこの通り ヌックの足跡がむぎゅぅと 無傷で戻...
雨の日が近くなると 久々の植え付け作業 反省点はただひとつ! いっぺんに植え付けまでできへんということ 昨日は大変だった 植える場所に穴を掘るのを ヌックにお願いしたら 掘ってくれた そして 掘りだしたら止まらない 掘りまくって 掘ってほしい穴の10倍以上の大きさになってしまった...
急に暑くなった 昨日のお出かけ散歩は 思い切って 今年初ちゃぷちゃぷ! 水が冷たくて冷たくて冷たくて冷たかった 大はしゃぎしているのはヌックだけ 帰り際 小学生に さわっていいですか?と聞かれたので どうぞと言ったら 大勢の子供に囲まれて←隣で野球の試合をしていたのでみんなユニフ...
2月中旬のキロク 前回記事のムービー編 スタート早々 追いつきそうになって追いつかないの繰り返し 見晴らし台 尾根道へ 頑張るお世話係 ターン予定ポイントかどうか確認しにいって戻るところ アップダウンをヌックペースで進むと後半こうなる まさかの行き止まり発見 舗装道に戻ってきた ...
2月中旬のキロク ヌックとお出かけ散歩先を調べていた時にたまたま発見した場所 ちょっとした問題があって 詳細情報もつかみきれていなかったけれど 行ってみることに! スタートダッシュは舗装道路 どんどん進める 見晴らし台らしい 階段の反対側は舗装道につながっている 並んでのんびり・...
2月中旬のキロク 前回記事のムービー編 いくでいくでいくでー ま・・・まって 速い早いはやーい 2本足と4本足のらぶらぶカップル 池に出た そして道がなくなった 撤収してさらに進んで進んでどこここ 撤収 さらに進んで なぜかこうなる そろそろ帰ろう 駐車場は通り過ぎてなぜか爆走タ...
先日の雨で気が付いた とうとうやってきたのだ 雑草に水やりする季節が! 雨上がりの晴れの日で 雑草がイキイキとぐんぐんと育っている ヌックから歩きにくいねんとクレームくる前に 小道だけでもなんとか・・・ 残したい雑草と いらん雑草と ところどころに奇跡のこぼれ種の芽がごちゃまぜ ...
ヌックと桜を撮りたいなと思った去年の今頃 念願かなって 朝のお出かけ散歩は桜がたくさん植えられているよく行く場所だった とっても嬉しくて いつも以上に撮影係として働くお世話係はスマホと一眼レフ交互撮り マニュアルフォーカスのレンズ(フィルム用オールドレンズ)なので撮るのに時間が必...
2月中旬のキロク ちょっとしたミスでこんなことに 若干体力消耗したお世話係 そんなん関係なく いつも通りにお散歩 ・・・ぬっくちゃん・・・ そこは道とちゃう ・・・ぬっくちゃん・・・ 竹林の中は行かれへんねん 小雨が降ってきてヌックは渋々ただいま ヌックがごろんとしてた場所はこち...
週末の予定が決まりワクワク ヌックが初めて行く場所もあってとても楽しみ! ********* 2月中旬のキロク らぶらぶタイム しゅっっ! どすん しゃっっ!! うふぉうふぉ! がおー よしよーし きゃあきゃあきゃぴきゃぴ 結末 のんびりおだやかなじかん
2月中旬のキロク 息絶え絶えにパチリ ぜーはーぜーは―←スタート早々 この日の朝焼けも綺麗だった 前半からダッシュを繰り返すと後半アカンくなるお世話係 ヌックのクン活中に追いついてうひひだ ここがキツイところ 走ってのぼれたことない いろんな動物のにおいがする? ここは 引っ付...
2月中旬のキロク 前回記事のムービー編 はじめまして 早々にしゅっぱーつ どんどん進もう しばらくのぼったら開けた 多分頂上 ゆっくり・・・ あかんきゅうけいー すんごいスタミナカップル スタート場所へ戻ろう すこしのぼって ゆっくり進んでくれないらぶらぶカップル 行く気満々 ヒ...