ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハッピーハロウィン!
やはり2歳でも「かわいい~!」と言われると嬉しいらしく、、わざわざ振り返ってニマニマと喜んだりします。カボチャの仮装は去年と同じものを着ました。今年は1年前より身長が10センチ伸びました!成長が分かって楽しいから、また来年も着てくれると嬉しいなぁ。去年はまだ
2024/10/31 20:30
早く起きろ
ド平熱。早く起きろ。と言いつつわたしも最近は起きる時間が遅く、バタバタする羽目になってます...。寝やすい気候になってしまいました。【Instagram】【X】
2024/10/30 20:30
癒しのピクミンブルーム
ごめんピクミン。歩きに行くか〜と思ってはいるものの…。でもピクミンがとにかく可愛くて健気で癒しのゲームです!暇そうなピクミン。なんか話しててかわいい。デコピクミンも少しずつでも集めたいです!ゆる〜く楽しく続けたいなぁ。よければフレンド募集中です!のんびり
2024/10/29 21:12
大好きな“ゆがみ”
保育園での製作を見るのがいつも楽しみすぎる!まだうまく貼れなくていつも目や口の場所がずれているのが可愛くて本当に大好きです。製作の時間に一生懸命貼ったのだろうな...と想像しただけで愛おしいです。癒しの製作!忙しいなか毎月かわいい製作をさせてもらって保育園の
2024/10/28 21:00
正しい投げキッスのやり方
ぐみた流の正しい投げキッスのやり方。【Instagram】【X】
2024/10/25 20:30
拾ったどんぐりで製作!
拾ったどんぐりでトトロを作りました!けっこう色の濃いどんぐりだったから、鼻とヒゲが目立たなかった...そのどんぐりたちで、100均で買ったフォトフレームをデコりました。どんぐり以外の飾りも100均でいろいろゲット。どんぐり拾いをした時の写真を入れて、記念に飾ろうと
2024/10/24 20:30
チューリップ
真似して一緒にお願いしてくれた。春にはきれいなチューリップが咲きますように!ぐみたは花壇の作業が好きらしく、誘うと嬉しそうについてきてくれます。せっかく四季のある国なので、少しでも季節を感じながら過ごしてくれるといいな~紫陽花の頃 ↓【Instagram】【X】
2024/10/22 21:00
寝落ち夫婦
もう普通に寝ろや。。でも1日1時間でも自分のための娯楽時間があると、心の余裕が違う気がします...。最近一緒に見てるのは、プリズンブレイク(今さら)。めっっちゃ面白い!!!でもわたしも夫も寝落ち率が高くて、まだシーズン1の半分ぐらいまでしか見れてません。続きが
2024/10/21 20:30
感動の再会
ショッピングモールなどでわたしがトイレに行って出てきたのを見つけると、ものすごく嬉しそうに駆け寄ってきてくれるのでかわいいです。5年ぶりぐらいの再会感出してくれる。5分ぶりなのに。【Instagram】【X】
2024/10/17 20:30
我が家のピクミン事情
どこにでもついてきます。かわいい!でも、トイレはゆっくりしたいかな...。【Instagram】【X】
2024/10/16 20:00
夫と息子、寝室に行ったはずなのに
2歳に寝かしつけられる夫...。それにしてもぐみたは最近なかなか寝付かず、、22時になっても目を開けていることが多いです。なので寝落ちはわたしもよくあります。21時とかに寝てくれたら最高だな...。夫の寝かしつけ奮闘記 ↓【Instagram】【X】
2024/10/15 20:30
ゆるーくトイトレ
ゆるーくトイトレを始めてみることに。とりあえず1日1回座る練習。最初、何か楽しい乗り物だと思ったのか、降ろすと泣きました。なんでも新鮮で楽しそう。【Instagram】【X】
2024/10/10 21:00
傘にチャレンジ
もう1ヶ月ほど前のことになりますが、傘デビューしました!雨の日の公園をおさんぽするのも新鮮で楽しかったです。教えてなくてもわたしたちが傘をさすのを見て覚えたのか、わりと上手にさせていました。びっくり。もっと振り回したりするかと思った...。わたしは、まだぐみ
2024/10/09 20:30
ちょうちょじゃないや
最近すごく蛾が多いような気がします...。ぐみたはちょうちょが大好きだから、蛾が窓の外にとまっているのを見つけると大興奮。けっこう小さい蛾なのによく見つけるなぁと感心します。ちょうちょと蛾の区別って、いつつくんだろう...。【Instagram】【X】
2024/10/08 20:30
ぐーちょきぱーの歌
てあび歌が好きらしく、歌うとすぐにのってきてくれます。保育園で毎月「今月のてあそび歌」とお知らせしてくれるので、いつも調べて家でも一緒にやったりしています。右と左を別々に動かすのって、わたしも小さいころ苦手だったかも...。夏のてあそび歌【Instagram】【X】
2024/10/07 20:30
おうちに踏み切り大作戦!
次の日高さ120cmの踏み切りが無事に完成し、とっても喜んでくれました!!!遮断機がうまく動くか不安だったけど、ちゃんと動いたー!楽しそうに何度も上げたり下げたりしています。喜んでくれて嬉しい!材料は百均(セリア)で。部品作り。黄色と黒ばかりで目がチカチカした
2024/10/04 20:30
おふろクレヨン
すごく楽しいみたいです。いろんな角度から念入りに確認して描き足しています。買ったのはこちら!スポンジもセットになっているものを買いました。吸盤がついていて、お風呂につけるとこんな感じ。わたしがスポンジを使うところを一度見て以来、右手にクレヨン、左手にスポ
2024/10/02 20:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あめこさんをフォローしませんか?