ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【産休中のリスキリング⁉️】おかんが熱いシリーズ
ご訪問ありがとうございます。海外育ちの帰国子女なのに、日本の普通の大学受験に挑む高3男子と海外育ちの帰国子女が日本の中高一貫に入学してからインターナショナル…
2023/01/31 07:20
【大学受験】神様お願い!
全国の大学受験を控えるている学生さんたちは、皆毎日必死で頑張っている事でしょう。共通テストの追試、再試も終わりましたが、雪深い地方の方は大丈夫だったのかな…。…
2023/01/30 13:45
【帰国子女】 進路変更希望…その時は突然に
次男くんの難関中高一貫の生活が丸2年になった時、次男くん、高校からインターナショナルの附属校に行こうと思う突然の申し出がありましたおーーー今まで私が勧めても、…
2023/01/29 17:57
【帰国子女】中高一貫に入学してから
幼少期から海外で育った次男くん。海外にいた頃は、帰国後は間違いなくインターナショナル系の学校でランディングさせるつもりでしたが、様々な経緯があり、中高一貫の進…
2023/01/28 21:00
学びの本質
2人の男子を育てていて、知性のにいちゃん感性の次男くん小さい頃から、全く個性の違う2人をざっくりこんな風に感じながら育ててきました。ただ、超最難関ではないとは…
2023/01/27 21:17
【どうなる?異次元の子育て支援】おかんが熱くて何が悪い
https://www.instagram.com/p/Cn3w-eyJTOu/?igshid=YmMyMTA2M2Y=はるママ 一生ブレずに使える“本質…
2023/01/26 19:03
理由が説明できますか?
10年に一度の大寒波がきてますね我が家は鼻毛が凍る国に住んでいたことがあるので、気温だけ見るとさほど寒いようには思えませんが、明らかに違うのは、鼻毛が凍る国の…
2023/01/25 21:25
親の意見が割れた時
次男くんの中学受験では、あろうことか、主人と私の意見が割れましたにいちゃんの時は、本人含め満場一致で中高一貫進学校を選択しました。その経緯はこちら『逆算からの…
2023/01/24 17:49
迷走の入り口
次男の中学受験を考えていた時、当時の海外日系塾の面談で、インター系の帰国子女受け入れ校を選択しようと思いますと告げた私に先生が、「この先ずっとKYでいいならど…
2023/01/23 22:33
英検1級 リリリリトライ
かれこれ5回目になる次男くんの英検1級受験帰国子女だからチャレンジできる領域だとおもうのですが、受験会場でジュンジャパの友達に会ったとのこと。中3のジュンジャ…
2023/01/22 21:20
アラフィフ違い 1番辛い時代を牽引する世代⁈
アラフィフ…つまり、「around fifty」でも、このアラウンドのover50とunder50にはもうaroundでは括れない大きな隔たりがあります!←キ…
2023/01/22 00:13
不器用なのか?
共通テストが終わり、点数調整もあり、我が家のにいちゃんの点数もちょっと上がったま、その科目の方はみんな上がってますけどねこんな数字に一喜一憂して、国立2次まで…
2023/01/21 00:24
逆算からの中学受験
難関国立大学、難関私立大学ここに行きたいなら、中高一貫にいかなきゃねそんな感覚が今やデフォルトな感じがします。関西在住の我が家からすると、まずは国立狙うのかな…
2023/01/19 22:46
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、dramomさんをフォローしませんか?