ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プラスチックカードを裁断する機械の紹介(動画あり)
カード印刷工場で注文いただいたプラスチックカードを実際に作っている工場からカードを裁断する機械の情報をたくさんいただきましたので、ご紹介させていただきます。 多品種に対応するカード裁断機 カードデザインを印刷するのは1枚1枚で
2023/02/16 18:05
カードの磁気ストライプのお話
改正割賦販売法により2020年3月までにクレジットカードの決済端末を全てIC化対応することとなり、現在お持ちのクレジットカードはすべて接触型ICチップが埋め込まれているものと思います。 出典:UCカードHPより 背景には、カード裏面の磁気ス
2023/02/10 16:20
カード印刷の要は「検査」にある!
カード印刷工場で印刷するカードは、プライバシーマーク認定取得・ISO9001・ISO14001認定取得している工場で製作しています。(業歴55年以上) 実査に印刷のカスレなどが生じた場合、検査員による目視検査を行いますが、自動でチェックする
2023/02/08 13:37
1次元バーコードについて調べてみました
カードにオプションで印刷することがある「バーコード」ですが、最近はQRコードが決済に使われるなどしています。 時代遅れの感もある1次元バーコードですが、色々な種類があるので調べてみましょう! バーコードの歴史と仕様 Wikipediaによる
2023/02/03 09:53
白無地カードに印刷するカードプリンター動画を調べてみました!
さて、過去にプラスチックカードの白無地カードについてのブログをアップしていますが、 https://cardinsatsu.net/whitecard 外注に出さずに、自社でカードプリントするにはどんな感じになるのか? 言葉ではなかなか表現
2023/02/02 10:12
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カード印刷工場さんをフォローしませんか?