chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Natural-Toast 書くと描く https://note.com/natural_toast

絵で作りたい服を描き型紙でカタチを考えミシンで形をおこす、そんな事をしています。 こちらではちょっと違う角度から自身のブランドの世界観を広げる活動をしていきます。

Natural-Toast
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/02

arrow_drop_down
  • #9 「トルソーの歴史の事」

    トルソーとは? マネキン人形と言えば何となく頭に思い浮かぶ方もいると思います。 アパレルショップなどで服を着せてディスプレイするのに使われる道具でウィンドーショッピングに出掛ければ良く目にするものなのではないでしょうか? 「トルソー」はイタリア語から来たtorso(胴体)が元になっていると言われており大まかな分け方で言えば頭や腕、脚の無い物を「トルソー」、逆にそれらが揃ったものを「マネキン」とカテゴリー分けして呼ぶそうです。 ちなみにマネキンはMannequin(モデル)というフランス語からきたものだそうで、二つとも世界を代表するファッション大国から生まれたというのがなんとも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Natural-Toastさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Natural-Toastさん
ブログタイトル
Natural-Toast 書くと描く
フォロー
Natural-Toast 書くと描く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用