令和4年度 宅地建物取引士試験
令和4年10月16日、快晴。 秋風が頬をくすぐり、あたたかな日差しが心地よい。 橋下を流れる水面からは魚が飛び跳ねた。 なんかいいことありそうだ。 そんな日曜日。地方公務員土木職である私、 宅地建物取引士資格試験、いわゆる宅建試験を受験しました。 受験会場はどこぞの学校。 軽く見渡せば、ざっと千人以上の受験生たち。 若者からベテランまで、顔ぶれ様々。 試験時間は2時間ぴったし。 合格点の相場は概ね7割の35点とのこと。 指定された席に座り、注意事項の説明が終わる。 しばらくして、試験がはじまった。 開始直後は順調。 〜30分経過〜 〜90分経過〜 〜120分経過、試験終了〜 うん、落ちたわ。 …
2022/10/24 12:58