ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うだるような
連日猛暑が続いているいつのまにか梅雨も明けたらしい昔は35℃の高温と聞けば驚いたものだが最近は「またか」くらいで38℃ 39℃も珍しくも無いそして突然降り出す短時間のスコールまるで東南アジア物価の安さから、海外旅行客が押し寄せる日本 タイやベトナムと同じよう
2024/07/31 05:00
綺麗な夜景を楽しみながら
マリオットアソシア51階スカイラウンジ記念日ディナーを奮発おいしい料理ピアノ演奏の途中で「happy birthday 〇〇」の披露食事の最後にはバースディケーキと素敵なプレート写真撮影周りは若い男女カップルばかりでしたが俺 頑張りましたシャンパンを2杯飲んだL君はそれだ
2024/07/30 05:00
birthday
7月下旬愛しのL君のbirthday27歳になる出会ったときは24歳だったあれから2年半彼が休みの週末は常に一緒俺が平日休みのとき(long vacation中)も彼が仕事に行くまで一緒にいる2人だけの世界「歳をとってしまったよ」最近の彼の口癖俺の心移りを心配しているらしいそんな心配
2024/07/29 07:22
風呂場での遭遇
最近はちょっと遠出することが多かったスパ銭修行先週は(7月20日)久しぶりによく行く近場の行きつけ店へ訪問するとタイミングよく年に2回の回数券特売日!!これ幸いと購入して入浴ここは若者よりも年寄りが多いのであまり期待していなかったのだが・・・・・職場関係者と
2024/07/28 05:00
とりあえず乗り切った
長かった4か月が無事?終わったとりあえず一区切り転勤場所の様子もひととおり分かってきたつくづく思うのは何事も慣れるまでが大変だということ同僚たちは自分が働きやすい環境を死守することに腐心している年代によって、また自分の職位によって動き方はさまざままだ慣れて
2024/07/27 05:00
4年に1度の楽しみ
厳密に言えば前回は1年延期されたので3年ぶりの開催夏のオリンピック!!パリ大会肉体の極致鍛えまくられたアスリートたちが国の威信をかけて取り組む楽しみな競技はいくつもあるがやはり注目は陸上競技かな~以前はマラソン42.195Kが最も期待していたが、ここ数年は
2024/07/26 05:00
準備着々と
いつか必ず・・・・・そんなことを思いながら実行できずにいたついに長年の夢が現実となりそうだ富士山 登山いまが一番若い体力がある40代のうちに(ギリギリ)長く休みが取れる盆の時期ホテルも予約済みご来光を拝める時間の登山も検討したが、山小屋の予約や深夜の登山に
2024/07/25 05:00
暴利を貪る
ホテルをチェックアウトした後は念願のこちらへびわ湖バレイ!!ホテルから車で40分前回の大津旅では訪れることができなかったリベンジです外は生憎の雨ですが、せっかく来たので行ってきました・・・・・・まず 駐車場代が¥2,000頂上へはリフトで昇るのですが大人
2024/07/24 05:00
2日目
7月14日(日)33階のレイクビュールームで心地よい目覚め残念ながら外は曇天 少雨気持ちを切り替えて 38階朝食会場へ腹いっぱい食べた後は こちらへプール利用権付きのプランなので天気が悪くても利用しなきゃね利用権が無い人は一人¥3,000也デッキを利用し
2024/07/23 05:00
人間模様
大津プリンスホテルにチェックインした時の話し俺たちは楽天トラベルで事前決済フロントでの支払いは無かったが隣の客を観察していると結構な割合で現金払いしてる家族連れ?かな 3部屋予約で¥160,000のお支払いになります とか若いカップルだろうか?20歳くらいの男が数
2024/07/22 06:00
海の日に日本一の湖へ
7月13日~15日海の日を挟んだ3連休家でじっとしているのはもったいない近場でバカンス行先はこちら琵琶湖大津プリンスホテル夕食・朝食・プール利用付きのプランを予約しました楽天トラベルsummerセール2人で¥54,000まぁまぁお得だと思うけど、どうだろう?13日(土)の午前
2024/07/21 05:00
ご褒美
夏のロングバーケーション前の超多忙期を過ごしておりますとくに受け持つ若者たちの行く末を決定していく大事なmeetingを大過なくそして注意深く調整していく精神的にも疲弊が多い時間ですそれにしても俺はいつまでこの役割を続けていかねばならんのかね~そんな中でも喜びを
2024/07/20 05:00
脅された
7月10日の話しこの日は午前中で職場を離れることができそうだったので迷うことなく休暇申請し向かった先はガソリンスタンドGS毎回 車検をお願いしているからお値打ちにオイル交換できる特典を利用皆さんは車検後の3か月・6か月・12か月定期点検どうしてますか?俺はオイ
2024/07/19 05:00
知らない人が損する
『賢い人と頭が悪い人の格差はどんどん広がる知識を身につけなければならないぞ』これは大学生のとき長期でバイトしていた会社の社員から言われた言葉その会社は政府管轄の国民健康保険データ処理を行っている会社だった下請け会社だが、準公務員的な政府機関のお抱えで1年
2024/07/18 05:38
爆発しそう
7月第3週はとくに忙しい勤務場所が変わっても昨年と同じ業務に勤しむ若者たちの将来を決める大事な期間慎重に物事を進めていかねばならないが進め方が昨年までとは異なるので戸惑うこともしばしば揃えなければならない書類も多いが流れが分からないため不安も大きいこんな
2024/07/17 05:00
気持ちいい
暑い日が続きますね~梅雨に入っているはずなのに7月上旬 38℃超えの熱中症アラート頻発そんな中 週末はL君と癒しの旅7月7日(日)に向かったのは1年ぶりの訪問 こちら板取川キャンプ場 川瀬見自宅から高速を使って車で1時間綺麗な川と整備された施設感じの良いご婦
2024/07/16 05:00
日本人に生まれて
俺は1970年代半ば生まれ団塊ジュニア 子どもの数が最も多い世代大学入学試験も激戦就職時は超氷河期それでも学生時代はバブルの真っ只中だったためか「日本は経済力は世界トップクラス」「日本は豊かな国」そんな風に教え込まれた気がするしバブルの恩恵なんて全く受けてい
2024/07/15 05:35
家柄は選べない
人生何があるかわからないここまで生きてきて「そういうことだったのか!!」と過去の出来事での真理に思い当たることもしばしばいまから30年以上前地元の進学校に在籍していた頃俺の家庭・親族は高卒最終学歴がほとんどそんな中、荒れていた公立中学在籍時はなぜか成績が良
2024/07/14 05:00
楽園②
2つ目は・・・・いまの学生?若者たちは友人同士でスパ銭に行くのが流行っているのか?タオルで隠すことも無く仲良く談笑その姿を見ながら、複雑な気持ちになる水もはじけ飛ばすような若肌の瑞々しさ俺もかつてこんな姿態だったのか?若いくせにだらしない身体の奴もいるがそれは
2024/07/13 05:00
楽園
スパ銭は俺にとって楽園と同義二つの意味がある一つ目は心と体のリラックス塩サウナ・高温サウナでデトックス最近は岩盤浴も必ず入ることにしている以前は「料金が高くなるし・・・・」セコイ考えのもと避けていたたかが数百円なのに自分のセコさに呆れ果てるMさんからも「お
2024/07/12 05:00
向上心と現状維持の狭間で・・・・
平日 月~金は仕事仕事終わりに近くのGYMでrunning&筋トレ自宅に戻り、シャワー浴びて夕食を取りながら動画鑑賞 一日が終わる休日はL君と常に一緒どこかに出かけることも多いそして月曜日の朝半分寝ているL君を起こして、彼のアパートへ送り届け、職場へと向かう 憂鬱な1
2024/07/11 05:00
この時間が最も心地よい
このブログを書いているのは7月6日(土)朝土日連休が始まるスタートこのひと時が心地よい先週は酷暑ともいえる熱すぎる1週間だった・・・・・昨日は早々に職場を離れGYMに行ったが、同僚(過去記事参照)がいたので残念ながら筋トレできず 別にいても構わないんだろうけれどや
2024/07/10 05:00
市町村からのお知らせ
郵便受けの届いたハガキ市役所からのお知らせなんだろう??「節目歯周病・がん検診」今年50歳になる節目ということで無料検診できるらしい・・・・・30・35・40・45歳のときも検査できるらしいがそんなもの届いていたかな??今年はじめて人間ドッグを職場から申し込んだが抽せん
2024/07/09 08:10
ギリギリchop
この名曲皆さんご存知だろうか???はっきり言って歌詞は意味不明曲調と稲葉さんの歌は最高ビジュアルも全盛期何十年も前の曲だが、ときどき頭の中でリフレイン俺の人生本当にギリギリって感じ。。。。まぁ疲れてますね所属長は妙に高圧的だし組織は上手く機能していないし
2024/07/08 05:00
決戦は日曜日
ドリカムの名曲決戦は金曜日 ご存知ですか?最初に聴いたときは「なんて素晴らしい楽曲」俺が大学生くらいのときかな?いまでも歌える 衝撃の1曲現在の職場で先日流れてきて懐かしさに思わず顔が綻んだけれど若い人たちは知らないだろう・・・・というわけで、日本の首都の顔を
2024/07/07 05:00
気分転換
土日祝日は休むこれまでも、これからもその気持ちは変わらないが、職務上どうしても出勤せざるを得ない時がある。とくに今年度は転勤1年目だからどうなるか読めない部分がある6月16日(日)は残念ながら出勤した23日(日)・30日(日)は出勤しなくていいらしい3週連続を懸念
2024/07/06 05:00
夏が来る
7月に入ります梅雨明けはまだ先でしょうがここから暑い夏が本格的に始まってくる今年はどんな夏になるでしょう?7月は琵琶湖パレス8月は念願の富士登山を控えていますおそらく川遊びにも行くことになるかな?海水浴 花火も例年行事この時期になると脳内に流れるのは大黒摩季
2024/07/05 07:20
アドバイスください
行政書士の事務所を訪ねる前にもちろん自分でいろいろと調べてみた日本政府機関(入出国)に相談メールを送ったこともある。解答は俺が事前に調べた内容と相違なしL君は技能実習生として3年間勤務3年経った後は一度祖国へ戻るルール1か月後に再度来日の予定だったがコロナの
2024/07/04 05:00
日本で働き続けるためには
名古屋レインボープライドへ行ったことは以前お伝えしたそこには法律相談ブースがあり「GAYのパートナーシップ」「遺産相続」・・・・LGBTQが抱える問題に特化した相談コーナーせっかくきたし無料だしということで、L君のvisaについて相談してきた外国人の労働visaは行政書士
2024/07/03 05:00
夢の配当金生活?
俺が初めて日本株を買ったのはいまから20年ほど前小泉総理の郵政民営化構造改革「自民党をぶっ壊す」何か大きく変わりそうな雰囲気欧米諸国の機関投資家が日本に目を向けたのを契機に日経平均が爆上がりした頃何も考えずに、銘柄研究することなくノリで買ってた。。。。。そ
2024/07/02 05:00
死へと向かう
間違いなく 人生折り返しはとうに過ぎた。。。。俺の身体は着々と老化を続けている高い声が出ない昔カラオケで易々と歌えていた曲が歌えない 高音が出ない息切れ長い階段を軽やかに登っていたのに最近はそうでもないこれは体重増加も原因か・・・・そして 視力これが老眼って
2024/07/01 05:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さとるさんをフォローしませんか?