以前から一つの疑問があった。それはごみ収集のような仕事よりもトレーダーの方が何で給料が高いかということ。給料は労働の対価として支払われる(とされているが、そうなってないと気が付いた)。だとするならごみ収集という仕事は価値がなくて、トレーダ
昨日図書館へ行ってきた。いつもは事前に検索した本だけ借りてくる。でも昨日はぱっと目についた本も借りてきた。「ドアの向こうのカルト」という本がそれ。「エホバの証人」という宗教団体に入っていた人の体験談だ。この頃宗教2世という言葉をニュースで耳
日曜は客層が違うね。スーパーの。昨日Aちゃんのいるスーパーへ買い物に行ってきた。日曜ということで、30代くらいの若い夫婦、親子連れなど平日の昼間にはあまりいない層の客が大勢いた。夫婦とか3人連れの買い物客ってスペースを取る。そういう客が自分
こんにちは、まさおです。今日もいい天気でしたね。秋晴れ~腰痛状態でスーパーへお買い物何日か前、腰痛になった。できれば家で安静にしていたかったのだが、食材がなくなってきていたので、腰痛状態でスーパーへ買い物に行った。腰が痛いので、車に乗り込む
こんにちは、まさおです。今朝は寒かったな~引きこもりについて考えてみた今日の記事は引きこもりについて書きます。何でかというと、3日くらい前に、引きこもっていたときのような気分になったので。現在の自分に対する認識は引きこもりではない。でも、世
こんにちは、まさおです。今日はいい天気だな~。面白がれるかどうか「面白い」について最近思うことを書いてみる。小学生の作文じゃないけど、「遠足へ行って、面白かった」とか、漫画を読んで面白かったというけど、面白いって言葉は守備範囲が広い。もう、
こんにちは、まさおです。今日は雨ですね。久しぶりの雨。ほんと、久しぶりだな~。この前雨降ったのいつだ?老夫婦が多い時間帯前回の投稿が今月の4日だから10日ぶりくらいの投稿です。先日久々にかわいいレジチェッカーさんAちゃんがいるスーパーへ買い
こんにちは、まさおです。いや~今日もいい天気でしたね。秋晴れ、行楽日和。あったかかったし。久々の本屋は面白かった久しぶりに本屋へ行ってきた。どのくらいぶりが覚えてないが、2か月か3か月ぶりだと思う。面白かった。で、これで終わってしまうと記事
こんにちは、まさおです。今日は文化の日ですね。心地よく晴れてさわやかな秋の空。行楽にぴったりの天気です。自分もどこか出かけようかな~ieを久しぶり起動久しぶりにie(インターネット・エクスプローラー)を起動した。ブラウザとして使おうとしたん
こんにちは、まさおです。すっかり秋も深まってきてます。日が短くなるのを感じる毎日です。笑点面白いですね最近、笑点を見ている。もっと正確に言うと聞いている。ユーチューブで過去の笑点が見られるのでそれを聞いている。昨晩聞いたのは2011年の笑点
こんにちは、まさおです。今朝はあったかかったです。心地よく目が覚めました。11月になった途端にあったかくなった。10月は寒かったですよね。それでも、秋はどんどん深まっていきます。ワゴンRのエンジンがかからなくなった数日前、ワゴンRのエンジン
「ブログリーダー」を活用して、まさおさんをフォローしませんか?