chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うつ病の一人暮らし https://purechan22.hatenablog.com/entry/2022/11/15/175229

出来上がったサンプルを見ながら、ド素人の方でも自動でスタイルシートを作れるツールなど、ブログでありながらWEBサービス的なものも配信しています。他ブログに特化したスタイルシートのテクニックを紹介しています。

かなこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/16

arrow_drop_down
  • 公立高校入試対策第16回 プリントバージョンは第4回 メインテーマ 統計

    今回は統計をメインテーマに対策問題を作りました。 手を抜きがちなテーマです。 中央値、相対度数、第一四分位数など今一度確認しておきましょう! プリントバージョンはこちらから見ることができます。 プリントバージョンの方は家、コンビニなどで印刷して使うことができます。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第3問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を…

  • 公立高校入試対策第15回 プリントバージョン第3回

    今回は小問集合のあらゆるパターンの20問セットです。 プリントバージョンはこちらから見ることができます。 家やコンビニで印刷して自由に使うことができます。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第3問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第4問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第5問 \[ \]…

  • 公立高校入試対策第14回 小問集合のあらゆるパターン練習 プリントバージョンあり

    今回のセットは小問集合のあらゆるパターンを集めた20題となっています。 明日も全国の入試問題から穴のないように問題パターンを集めて解説してきたいと思います。 プリントバージョンはこちらから見れます。 家、コンビニなどで印刷して自由に使うことができます。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第3問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第4問…

  • 公立高校入試対策第13回 線分比、相似比、面積比など 今日からプリントバージョンあり

    今回からなんとプリントバージョンもできました。 家、コンビニで印刷してご利用できます。 セブンイレブンでプリントする場合はネットプリントのアプリから印刷することができます。 プリントバージョンはこちらから見ることができます。 今回のテーマは線分比、相似比、面積比などとなっています。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第3問 \[ \] 答え 解説を見る 正解ならクリックする こ…

  • 公立高校入試対策第12回 相似の証明と整数問題

    相似の証明と整数問題のセットです。 深夜にかけてまだ整数の問題を増やす予定です。 意外と大事なので 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \begin{array}{l} 三角形ABCと三角形CDBが相似になることを証明せよ\\ という問題があったとする\\ \\ まずすべきことは何ですか? \end{array} \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} \vartriangle ABC∽ \vartriangle CDBになることを証明せよってことは\\ どことどこが対応するか答えを教えてくれている\\ のと同じです…

  • 公立高校入試対策第11回 問題と解説 色々なグラフの交点と面積、体積など

    今回は比例、反比例や一次関数、二次関数などのグラフの交点の座標や グラフと面積、体積に関する問題がメインの20問セットとなっています 今回は20分以内で解けるまで繰り返し頑張っていきましょう! 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ 点A,Bの座標をそれぞれ求めよ。 \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} y=xをy=\frac{15}{x} の交点の座標を求めます。\\ \\ 交点と言われたら連立方程式です。\\ \\ x=\frac{15}{x}\\ \\ 両辺にxをかけます。\\ \\ x^{2} =15\\ x=…

  • 公立高校入試対策第10回 問題と解説 比例・反比例・一次関数のグラフ

    今回のセットは比例 反比例 一次関数のグラフの座標を求める問題20問です。 何回も解いて20問を20分以内で解けるようになるまで繰り返しましょう! グラフの色々問題を解くための土台となります。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ グラフの傾きと切片が+か-か答えよ \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} グラフが右肩上がりなら傾きは+です。\\ \\ 切片はy軸との交点を見ます。\\ \\ 今回はーなので切片は-です。\\ \\ 答え 傾き+ 切片- \\ この形のグラフを一次関数といいます。 \end{array}…

  • 公立高校入試対策第9回 計算練習50問 制限時間5分のクリスマスチャレンジ 問題と解説

    今回はクリスマスチャレンジです。 計算50問のセットとなっています。 最初は何分かかってもいいんです。 5分で全部できるようになるまで何度も何度も反復しましょう 計算の余裕度がアップしたら不思議と他の理解が進み世界が変わります。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ -3+8を計算せよ \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} -3+8=5\\ \end{array} 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ 8-( -2) +3を計算せよ \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} 8…

  • 公立高校入試対策第8回 問題と解説

    今回は動く点の問題25問セットです。 超基礎から入試で戦えるまでのレベルまで 問題を解くだけで達成することができるセットとなっています。 入試まで毎日対策問題を作っていきます。 合格をもぎ取りましょう。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ 毎秒1cmで1秒動くと何cm動きますか? \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} 毎秒ってことは\\ 1秒間に1cm動くことです。\\ \\ 1秒なので1cm動きます\\ \\ 答え 1cm \end{array} 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ 毎秒…

  • 公立高校入試対策第7回 問題と詳しい解説

    今回のセットは二次関数がテーマとなっています。 グラフを見て確実に座標が求められるように訓練していきましょう。 何度も反復したらできるようになってきます。 合格を引き寄せましょう! 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ y=x^{2} でx=2のときのyの値を求めよ。 \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} y=x^{2} にx=2を代入します。\\ \\ y=2^{2} =4\\ \\ 答え y=4 \end{array} 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ y=2x^{2} でx=3のとき…

  • 公立高校入試対策第6回 問題と詳しい解説

    今回は分数基礎からわかるセット33問です。 分数計算の苦手な方は繰り返し解いて頑張っていきましょう! 分数計算の少ない県はありますが、出題率は日本全国100%です。 分数を制する者は受験を制します! 入試まで毎日対策問題を作っていきます。 ぶっちぎりでの合格を目指しましょう。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ 2に何をかけたら6になりますか? \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} 2\times 3=6\\ \\ 答え 3\\ \\ これが実は分数計算の第一歩です。 \end{array} 正解ならクリックする …

  • 公立高校入試対策第5回 問題と詳しい解説

    今回のメインテーマは一次関数の交点、一次関数と面積 一次関数と体積です。 他はいつもの計算です。 受験まで毎日対策問題を作っていきます。 絶対に合格しましょう! 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ y=2x+3のグラフでx軸との交点の座標を求めよ。 \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} x軸との交点なのでy座標は0\\ \\ これをy=2x+3に代入して\\ xを求めます。\\ \\ 0=2x+3\\ 2x+3=0\\ 2x=-3\\ x=-\frac{3}{2}\\ \\ 答え ( x,y) =\left( -\…

  • 公立高校入試対策 数学小問スペシャル4回 問題と詳しい解説

    今回のセットは比、三平方の定理、素数がメインテーマの20問です。 毎日入試まで対策問題を作っていきます。 頑張って合格を勝ち取りましょう! 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \begin{array}{l} 3:x=1:4\\ xを求めよ \end{array} \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} 内側同士かけたもの=\\外側同士掛けたもの\\ と覚えましょう\\ \\ x\times 1=3\times 4\\ x=12\\ \\ 答え x=12 \end{array} 正解ならクリックする ここまでの合計点…

  • 公立高校入試対策 小問集合スペシャル3回目 問題と解説

    今回は面積と体積がメインで 後はいつもの計算、方程式を立てる問題のセットとなっています。 入試まで毎日対策問題を作っていきます。 頑張っていきましょう! 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ 底辺が5cm高さが4cmの三角形の面積を求めよ \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} 三角形の面積は\\ 底辺\times 高さ\times \frac{1}{2}\\ \\ なので\\ 5\times 4\times \frac{1}{2}\\ =10\\ \\ 答え\ 10cm^{2} \end{array} 正解ならクリッ…

  • 公立高校入試対策 数学小問集合スペシャル第二弾 問題と解説

    今回は公立高校の入試対策として小問集合の対策問題を用意しました。 今回のセットは因数分解、解の公式、時速、分速などがメインとなっています。 入試まで毎日問題を作っていきたいと思います。 12月~2月はツイッターでも質問を受け付けています。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ ( x-2)( x+3) を展開せよ \] 答え 解説を見る \begin{array}{l} ( x-2)( x+3)\\ =x^{2} +( -2+3) x-2\times 3\\ =x^{2} +x-6\\ \\ ( x+A)( x+B) =x^{2} +(…

  • 公立高校入試対策 数学小問集合スペシャル第一弾 問題と解説

    今回は高校入試の大問1番などでよく出てくる小問集合の対策の問題を用意しました。 今回はその第一弾です。 入試までどんどん対策の問題を出していきたいと思います。 中堅の公立高校ではこの小問集合ができるかできないかが運命の分かれ目になります。 高校入試が近づいてきていますので12月~2月までは 特別に誰でもツイッターで質問し放題とします。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ -5+1 \] を計算して下さい 答え 解説を見る \begin{array}{l} -5+1=-4\\ \end{array} 正解ならクリックする ここまでの合計…

  • 二次関数の場合分けの基礎がわかる3題 問題と解説

    今回は二次関数の場合分けの基礎がわかる3問を用意しました。 繰り返しやりましょう。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ y=( x-a)^{2} でx\geqq 0の時の最小値を求めよ \] を計算して下さい 答え 解説を見る 二次関数 \begin{array}{l} y=f( x) とおく\\ \\ 1) a\geqq 0のとき\\ \\ x=aで最小値0をとる\\ \\ 2) a 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ \begin{array}{l} 0\leqq x\leqq aにおけるy=-x^{2}…

  • 二重根号が完璧に理解できる10問 問題と解説

    今回は平方根の計算の二重根号に関する問題を10題用意しました。 詳しい解説があるので、この問題をすることで二重根号が完璧に理解できます。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \sqrt{7+2\sqrt{6} \ } \] を計算して下さい 答え 解説を見る \begin{array}{l} \sqrt{7+2\sqrt{6} \ }\\ \\ 二重根号を外す時は\\ \sqrt{( \ \ \ \ )^{2}} の形にします。\\ \\ つまり\\ \\ \sqrt{(\sqrt{A} \ +\sqrt{B} \ })^{2}\\ …

  • 初心者をやっつけろ!平方根(ルート√)計算の中級問題と解説13問

    今回は 平方根√計算超基礎問題39問 やばすぎてもこれだけやればなんとかなる笑 - かなこと仲良く数学、無料のオンライン学習塾 と 平方根√(ルート)の有理化の基礎が完璧になる12問 - かなこと仲良く数学、無料のオンライン学習塾 が終わった方を対象に平方根の計算、中級問題を13問用意しました。 ここまで完璧にしたら上級者の入り口が見えてきます。 頑張っていきましょう! 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \ 3\sqrt{12} \times \sqrt{2} -3\sqrt{6} \] を計算して下さい 答え 解説を見る \beg…

  • 平方根の有理化 上級者へ近づくための10問 問題と解説

    今回は平方根の有理化の基礎問題が終わった方を対象に、上級者に近づくための10問を用意しました。 この10問をやりこめば平方根の有理化で困ることはまずないでしょう。 平方根√(ルート)の有理化の基礎が完璧になる12問 - かなこと仲良く数学、無料のオンライン学習塾 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \frac{1}{\sqrt{2\ } -\sqrt{3}} \] を計算して下さい 答え 解説を見る \begin{array}{l} \frac{1}{\sqrt{2\ } -\sqrt{3}}\\ 下にルートがあれば有理化をしたいので…

  • 平方根√(ルート)の有理化の基礎が完璧になる12問

    今回は平方根√(ルート)の有理化の基礎が完璧になる12問を作成しました。 有理化が全くわからない方でもこれで基礎が完璧になります。 これを完璧にして初級者へとレベルアップしていきましょう! 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \frac{1}{\sqrt{2}} \] を計算して下さい 答え 解説を見る \(\frac{1}{\sqrt{2}}\) 下にルートがあったらそれと同じものを上にも下にもかけます。それが有理化です。 そうすると\(\sqrt{2}\times\sqrt{2}\)のハッピーセットができて下のルートが消えます。 …

  • 平方根√計算超基礎問題39問 やばすぎてもこれだけやればなんとかなる笑

    今回はルート√ 平方根の超基礎問題を作りました。 めちゃめちゃやばくてもこれだけやれば定期テストはなんとかなります! また当ブログは不登校の生徒も応援しています。 基礎なので時間無制限です。繰り返しましょう。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ \sqrt{5} +\sqrt{5} \] を計算して下さい 答え 解説を見る \(\sqrt{5} +\sqrt{5} =2\sqrt{5}\) \(\sqrt5\)が2つと考えると簡単です。 みかんみたいなもんです。 正解ならクリックする ここまでの合計点数を見る 第2問 \[ \sqrt…

  • 因数分解ハイレベル特訓 問題と詳しい解説

    今回は因数分解の中でも難しい問題を作成しました。 時間をかけてもいいので何回も反復していきましょう 時間目安 50分 7問のセットとなっています。 全部解けるようになったらトップレベルで戦えます。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ a^2 b+ab^2 +ab-a-b-1 \] を因数分解して下さい。 答え 解説を見る \(a^2 b+ab^2 +ab-a-b-1\) \(=ba^2 +( b^2 +b-1)a-b-1\) ここでたすき掛けを利用します。 \(1 b+1 \longrightarrow b(b+1)\) \(\tim…

  • 因数分解の基本問題33問の問題と詳しい解説 これだけで70点は取れるよ

    今回は因数分解の基礎問題をたくさん解説していきたいと思います。 中学生、高校生が対象となります。 この33問を繰り返すだけでも定期テストで70点は取れるでしょう。 当ブログは不登校の生徒も応援しています。 基礎なので時間無制限 自信のある人は時間目安60分で解いてみて下さい。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ x^2-4 \] を因数分解して下さい。 答え 解説を見る \(A^2-B^2=(A+B)(A-B)\)の公式を使います。 ここでは\(A=x\) \(B=2\)なので \(x^2-4\) \(=(x^2-2^2)\) \(=…

  • 因数分解 たすき掛けのあらゆるパターンの問題、解説あります

    今回は因数分解の中でもたすき掛けのあらゆるパターンの問題を作っています。 たすき掛けといってもなめてかかってはいけません。 結構なパターンがあるので練習してきましょう! 目安時間50分 10問のセットとなります。 全問正解だとかなりの力があります。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ 6x^2+7x-3 \] を因数分解して下さい。 答え 解説を見る \(2 3 \longrightarrow9\) \(\times\) \(3 -1 \longrightarrow-2\) \(--------\) \(6 -3 7\) よって \(…

  • 高校数学問題と解説 数1 因数分解 全部できたら定期テスト満点レベル

    今回は因数分解でも少しだけ難しい問題と取り上げていきたいと思います。 全部できたら定期テストは満点レベルでしょう 時間目安 40分 8問のセットとなっています。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ (x^2-x)^2-2(x^2-x)-24 \] を因数分解して下さい。 答え 解説を見る この問題は\(x^2-x\)が共通になっているのでそれをAとおいて解いていきます。 すると \((x^2-x)^2-2(x^2-x)-24\) \(=(A^2-2A-24)\) \(=(A+4)(A-6)\) \(=(x^2-x-4)(x^2-x-6…

  • 高校数学問題と解説 数1 因数分解 レベル1

    当ブログは数学・プログラミングの特化ブログになってきてるので笑 これから毎日1問以上の数学の問題、解説をしていきたいと思います。 まずは10問を目指して頑張っていきます。 このページは記念すべき1回目となります。どのサイトよりも問題数を多くしていきたいと思っています。 また共同問題製作者も随時募集しています。ブログなどをお持ちの方は一緒にたくさん問題、解説を作って巨大グループにしていきましょう。 合計得点も出ます また問題に関する質問は当面の間、コメント欄で受け付けています。 第1問 \[ x^2+5x+6 \] を因数分解して下さい。 答え 解説を見る \[ x^2+5x+6=(x+2)(x…

  • javascriptで分数の掛け算割り算処理関数を作っておく

    今回はそのうち他の関数を作る時に役立つであろう分数の掛け算割り算が処理できる関数をjavascriptで作っておきます。方針としては-の数を数えて符号の決定をして自前で作った約分の処理関数を使ってやっていきたいと思います。掛け算の場合は引数に1、割り算の場合は引数に2を指定することにします。 目次を開く 関数名と引数を決める -の数を数える 一度全部+にする それぞれ掛け算割り算をする 自前の約分できる関数を使って約分 関数全体をまとめて書く 関数の説明 実際の使い方 みんなが計算できるようにしておく 関数名と引数を決める 関数名はbunsu_kakewari \[ \frac{b}{a}×(…

  • javascriptで簡単な分配法則を実現する方法を考える

    今回はjavascriptを使って簡単な分配法則を実現する方法を考えていきます 目次を開く 例えば3(4x-1)の場合を考える ()のついている位置の取得 ()内の部分だけ取り出してみます 4x-1をさらに分解する ここで一度分配させます 関数にする 関数の説明と使い方 みんなが計算できるようにする 例えば3(4x-1)の場合を考える 今回は例えば3(4x-1)の場合を考えてみます。 この場合は \[ 3(4x-1)=3×4x+3×(-1)ですよね \] プログラムでこれをどう実現するかを考えます。 ()のついている位置の取得 まずはじめに(と)がついてる位置を取得します。 math_stri…

  • 数式に(があったら×(に置き換える関数を作ってみた

    今回は分配法則の関数を作る前の段階として数式に(があったら×(に置き換える関数を作っていきたいと思います。 目次を開く (を見つけたら×(に置換する 一番初めに(がついてたらその前の×を消す 戻り値を設定する ここまでをまとめて書く 関数の説明と使い方 (を見つけたら×(に置換する まず(を見つけ次第×(に置き換えます。 文字を置換する場合は 変数(置き換えた結果が入る)= 置き換える前の変数.replace(置き換えたい文字,置き換える文字); を使います。英語でもreplaceは置き換えるですね。 ただしこれだと先頭の文字しか置き換えることができないので全ての文字を置き換えるためには re…

  • javascriptで通分する関数を作っておく

    今までに約分ができる関数と最小公倍数を求める関数を作ったので次はその2つを使って通分ができる関数を作っておきます。 目次を開く 約分をする関数 最小公倍数を求める関数 通分するためには 使い方 みんなが計算できるようにしておく 約分をする関数 purechan22.hatenablog.com 使い方は bunsu_yakubun(分母,分子) で約分された分母、分子の値が配列で返ってきます。 -計算にも対応しています。 最小公倍数を求める関数 purechan22.hatenablog.com 使い方は min_koubai(数値,数値) 最小公倍数の値が返ってきます。 通分するためには 通…

  • javascriptで最小公倍数を求める関数を作っておく

    ~最小公倍数を求める関数を作っておく~ 分数を約分する関数に続き、分数を通分する関数を作っておきます。 と思ったのですがそれには最小公倍数を求めておく必要があるのでまずは 最小公倍数を求める関数をjavascriptで作っておきます。 目次を開く 最小公倍数とは それをプログラムにする aとbの大小を判別する count2からminまで同じ数で割り切れるかを判別してループ countを毎回配列に入れる 最小公倍数の公式を使う ここまでまとめたプログラムを書く 関数の名前と引数、戻り値を決める ここまでを全て書く 関数の説明 実際の使い方 みなさんが使えるようにする 最小公倍数とは 例えば4と5…

  • javascriptとCSSアニメでレスを流す実験をしてみたら面白いことになりました笑

    5chまとめを昨日からはじめたんだけどレスをニコニコ動画みたいに流せたらいいなと思ってプログラムを組んでみることにしました。 目次を開く 文字を流すCSSアニメーションを作る 細かい動きの設定 横の動きの設定 javascriptでレスを配列に入れる レスを表示させる場所を作る 時間で制御する ここまでまとめたプログラムを書く プログラムを実行してみた 改良を施す 提供スレ様 文字を流すCSSアニメーションを作る まずはCSSアニメーションといったらこれって型があるので作っていきます。 animation-name:"アニメーションの名前";でアニメーションに名前を付け animation-d…

  • javascriptで分数を約分する関数を作っておく

    ~約分の関数を作っておく~ 平方根の足し算引き算プログラムを作っていたら気付きました。 同じ処理は一つの関数にまとめておいた方がいいなと。 っというわけで今回はjavascriptで分数を約分する関数を作っておきます。 目次を開く レベル1 約分の仕組み レベル2 カウント変数を用意する レベル3 分母、分子の絶対値のどちらが大きいかを判別 レベル4 2~minまでループさせる レベル5 関数の返り値を決める レベル6 分母が1の時はbの値のみを返す レベル7-が入ってる場合の計算の処理 レベル8 関数名と引数を決める レベル9 ここまでをまとめて書く レベル10 関数に関する説明文を書く レ…

  • デザリングとかリサイクルPCのデータについて

    まとめブログを新しいジャンルとしてはじめました。 このまとめブログの特徴は優しさにあります。 それにより全ての投稿はどんなきつい言葉でも優しい言葉に全て置き換わっていますのでご安心下さい。 色が変わっているところは私自身の答えとなっています。 デザリングについて 2022/07/29(金) 21:17:20.18 ID:??? 74: ひよこ名無しさん PCからスマホ経由でネットにアクセスしたいのですが、何を買えばいいのでしょうか? USBに何かを差してスマホをWi-Fiルータとして使う、とか? >>ホストはスマホ、クライアントがPC ただしスマホによってMVNOの場合、前にキャリアの契約をし…

  • 平方根を中学高校生仕様に処理する関数を考える1

    ~中学高校生仕様に平方根を処理してみる1~ プログラムは大人仕様なので普通に計算してしまうとどうなるかというと例えば√6だと2.4・・と小数点で答えが返ってきてしまうので 今回は学生仕様で計算できるようにjavascriptで関数を作っておきます。 長くなってしまいそうなので今回はその第一回です。 レベル1 平方根の単体の計算方法 例えば√24だと2で割ると12ですよね。そこで同じ2で割ると6ですよね。 すると計算結果は2√6となります。 つまり2から順番に割っていって同じ数で割れたらその数を平方根の外に出してやって残りは平方根の中に残せばいいってことになります。 そこで再び2から順番に割って…

  • 勉強の得意な初心者が1次方程式の答えがわかるjavascriptの関数を作ってみた

    ~初心者がjavascriptの関数を作ってみた~ 今回はjavascriptの初心者が数式に関する関数を作ってみてます。 学生のみなさんは数学の宿題が楽になるかもしれません。笑 目次を開く レベル1 関数の作り方 レベル2 1次方程式の解はどうやって求まるか レベル3 +-の判定 レベル4 分子 分母の数の比較 レベル5 余りが0かどうかの判定をする レベル6 出てきた数値を戻り値とする レベル7 ここまでのプログラムをまとめて書く レベル8 関数を呼び出す レベル9 1/1になった場合はans=1とする レベル10 実際にみんなが計算できるようにする レベル1 関数の作り方 関数を作るのは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなこさん
ブログタイトル
うつ病の一人暮らし
フォロー
うつ病の一人暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用