ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
びっくりしたこと。
(満開の佐保川)昨日の朝、通勤電車でチアキ先生がリブログしてくださってことに気付きました。「わー、多色帯締めの扉が開いたことに単純に嬉しがって書いたブログを❤…
2023/03/30 10:19
深夜のドライブと京都アンティークフェア
会社生活◯◯余年、禁断の終電乗り遅れ😢。(ここはど根性ガエルの町田先生のノリで読んでください)年度末に人事異動が重なってアップアップ、は言い訳になりません。…
2023/03/27 21:47
時をかける着物民。
「野良ムスカリ」まあまあ、凹む出来事がありまして。休みの朝なのに動く気力がなく。紅茶のみながら猫さまを撫でて過ごしました。いかんいかん、せっかくの21日の休み…
2023/03/25 15:20
みんな違ってみんな良い。多分♪
奈良も開花宣言がでました。我が家のミモザも見頃です。今日のうーま先輩のブログです。お許しいただいて、リブログ。うーま先輩のこの日のお着物は、幾何学柄に見える絞…
2023/03/22 10:26
道明さんの海に溺れた日❤️
遂に ついに佐藤チアキ先生の「多色帯締め講座」を受講してきました!かつて、やっと名古屋帯を結べるか結べないか、の時にチアキ先生の講座、上布・大島・結城の三講座…
2023/03/21 12:39
うぐいすがかえってきました!
お水取りも無事終わりました。朝晩は冷え込みますが、いよいよ春がやってきますね。今朝も通い猫のクロちゃんがご飯に来てくれたので、無事抗生剤入り「ドーピングちゅー…
2023/03/16 11:36
”お水取り”
こちらが2021年のようすです。お腹すきました。文字通り「下界へ戻って」昼夜兼用のご飯を。興福寺さんを通り抜け。右、中金堂。正面南円堂。奈良町。暖かい夜で、シ…
2023/03/15 12:52
三年ぶりのお松明。
三年ぶりのリアルに参詣できるお松明。緊急事態宣言の翌年は、完全にクローズ。河瀬直美監督率いる東京オリンピック撮影チームが中継する映像を、バスターミナルレクチャ…
2023/03/15 10:31
梅見と二月堂のお松明。
2022年度の下期休暇も、残すところあと2日。今日はゆっくりするぞー、と泰連れて獣医さんへいたら、印刷所から電話。昨日入稿した原稿に、間違いがあるのでは?とい…
2023/03/14 09:40
きもの今昔で決心。
続きます。つぎは四条へ出てきもの今昔へ。エディオン8階です入り口近くに魅力的な山葡萄のかごがずらり。私には既に中国製ながら丹念に艶々にした四角四面君と日本製の…
2023/03/08 09:29
河川敷掃除と京都へお出かけ。
我が家の紅梅も咲き始めました。伝結城を着たらば、帯に色が移ってしまいましたので、森本さんへお願いに参りました。その前に自治会の河川敷掃除です。7時45分集合で…
2023/03/07 16:00
滑り込み?ピンクまつり
奥の桜はまだまだ硬いけれど、蕾が見えてきましたよ。佐保川縁の白梅が満開です。大きな白梅は顎が緑、手前の小ぶりな木は顎が赤。同じ白梅でも違って見えます。植えたの…
2023/03/03 21:56
結城紬講座と絶品ピンチョス✨
再来月の自治会総会に向けて、準備がピークを迎えています。議案書の作成に苦戦中。猫たちの抗議をよそに休日返上で励みました。それもこれも、お着物スケジュールを確保…
2023/03/01 09:26
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、taitai さんをフォローしませんか?