ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
見納めの紅葉
自治会があるのですが、今日がおそらく紅葉の見納め。時間作って観に行きたい、と思いまして。朝から書類の準備、昼前に会長宅へ伺って打ち合わせ。今晩の役員会は大変そ…
2022/11/27 15:41
有松鳴海絞りの産地へ。
11月のビッグイベント3憧れの有松鳴海絞りの見学。猫たちがいるので、勿論日帰りです。朝5時起床で、ひのとりでばびゅーん、と朝日が眩しい、大和郡山の金魚養殖池伊…
2022/11/26 08:36
復習に久米島
ちょいとバタバタで、疲れ気味の休日。朝からいくつか仕事の連絡を入れて、ごろごろしてました。お嬢がここぞとばかりに甘え放題。用もないのに、リビングから出るから扉…
2022/11/24 08:55
遂にきてしまったレッスン最終日
楽しみでもあり、終わってしまうので来て欲しくなかったレッスン最終日。遂に来てしまいました。朝から張り切って着付けてお出かけ。紅葉が盛りを迎えた、とテレビが言っ…
2022/11/23 13:16
閑話休題
明日はレッスン最終日、という週末。怒涛の1日、独り残業でへろへろでたどり着いた大阪駅で。新之助君。大きくなったね。凛々しくなったね。がんばってるね。お母様の面…
2022/11/22 08:39
バイセルさんとせんびる
大阪商工会議所の隣にそびえる、マイドーム大阪。若い頃は「マイドーおおさか」だと思い込んでました。大阪西町奉行所の跡地です。久しぶりにやって来ましたよ。お目当て…
2022/11/18 13:18
ゴージャス(?)なパーティー
この風景、金銀糸使って帯にしたらこの上なくゴージャスですよね❤️さて、私とゴージャスほど相反する形容詞も無いかと思います😁何といっても「普段きもの」ジャンル…
2022/11/15 09:22
春日若宮式年造替、記念コンサート2
さて、夜のとばりも降りて。若宮さまへ参拝に向かいます。素敵なシルエットですね。着なれていらしてカッコいい❗本日の主役ピアニストの川上ミネさんが代表して、お祓い…
2022/11/10 23:45
春日若宮さんの式年造替、奉納コンサート
お伊勢さんが、二十年に1度建て替えることは有名ですね。式年遷宮と呼ばれているのは皆様もご存知のことと思います。お社の位置ごと交互に替えていきます。その際、御神…
2022/11/10 20:53
職人技術に驚嘆する素晴らしい1日続き
夕暮れの二条城。解散して1人向かう先は、きもの今昔。今回はエディオン八階。但しおつむりがほぼ容量オーバーで、買い物モードにならず。情報を処理できず、フリーズ状…
2022/11/09 04:19
職人技術に驚嘆する1日❤️
3日は快晴。今日は、「染色補正森本」さんの講習会。チコちゃんさまの主宰で、お声かけていただきました。私たちの取り纏めはゆかりさま。朝から張り切ってお着物。今…
2022/11/08 11:40
レッスン2回目
さて1回目のレッスンから一週間。当日夜の復習と1度着ただけで、次のレッスン日が来てしまいました。今日は襟は巧く行きましたが、感覚は身に付いてない。(だから仕上…
2022/11/07 10:56
黄八丈講座の後は。
さて、お昼時です頭使ったし、ちょっと美味しいものいただいて一息いれたい。三条通りをそぞろ歩き。ふらっと見つけたハンバーグのお店に。行列のお店なのかな?丁度待た…
2022/11/05 10:45
チアキ先生の黄八丈講座を受講してきました。
10,11月は自分で設定した「お着物知識強化月間」。講座だけで4つ。楽しみです!この日は佐藤チアキ先生の「黄八丈講座」。えこひいき、と仰ってます✨まだ着物始め…
2022/11/03 10:44
いよいよレッスン初日。
2022年10月16日。いよいよしのぶ先生のレッスン初日です。数日前からの天気予報は、曇り後雨から、曇りのち晴れ(俄雨注意)に替わり。金運・恋愛運はない替わり…
2022/11/01 10:20
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、taitai さんをフォローしませんか?